⑱東海道歩き・岡崎宿~池鯉鮒宿

2018.11.12(月) 日帰り

活動データ

タイム

07:06

距離

19.6km

のぼり

55m

くだり

77m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 6
休憩時間
22
距離
19.6 km
のぼり / くだり
55 / 77 m
7 6

活動詳細

すべて見る

岡崎宿~知立宿は、さすがに徳川家康のゆかりの地だけありまして沢山の銅像などの史跡や資料館などがあり あれも見たい、これも見たい、で中々前に進まず・・・ 特に防衛のために形成された道の”二十七曲り”と呼ばれる枡形(ますがた)を忠実に歩こうとすると 複雑な道の構成になっているので大変難儀しました。 枡形(ますがた)は、城下町や宿場町の出入口にあり、敵が真っ直ぐに進めない様に、 わざと道を左右に複雑にずらしたものです また八丁味噌蔵もみごとな建物でした。 徳川家康の健康と長寿と支えたのは「麦飯と豆味噌」だったと言われています。 その他、雲竜の松、来迎寺一里塚などを見学・・・ ブログにも載せてありますので下記を覗いてください。 https://08128282.at.webry.info/

岡崎市 国道を歩いていると江戸からの距離の標識
よくぞ!ここまで歩いたもんだ!! \(^o^)/
国道を歩いていると江戸からの距離の標識 よくぞ!ここまで歩いたもんだ!! \(^o^)/
岡崎市 朝飯無しで歩いていると、この幟が・・・でもお腹いっぱいなると歩くのが
だらけてしまうので、ここは我慢して通り過ぎる
朝飯無しで歩いていると、この幟が・・・でもお腹いっぱいなると歩くのが だらけてしまうので、ここは我慢して通り過ぎる
岡崎市 このインパクトのある立派な建物は旧岡崎銀行資料館
このインパクトのある立派な建物は旧岡崎銀行資料館
岡崎市 岡崎城、主田中吉政 二十七曲りを作って城下町の基礎を作った
敬意を表して記念写真(オチャラケになってしまった)笑
岡崎城、主田中吉政 二十七曲りを作って城下町の基礎を作った 敬意を表して記念写真(オチャラケになってしまった)笑
岡崎市 お洒落です。マンホールの蓋には、伊勢物語の一節が書かれたいる
今回は国道歩きのため、トレンッキングシューズからスニーカーに履き替えてみました。
お洒落です。マンホールの蓋には、伊勢物語の一節が書かれたいる 今回は国道歩きのため、トレンッキングシューズからスニーカーに履き替えてみました。
岡崎市 二十七曲りを歩く
二十七曲りを歩く
岡崎市 表示があるがそれでも間違ってしまう
表示があるがそれでも間違ってしまう
岡崎市 味噌蔵で・・・
味噌蔵で・・・
岡崎市 小林一茶の句碑で・・・
はつ雪や  ちりふの市の  銭叺(ぜにかます)
小林一茶の句碑で・・・ はつ雪や  ちりふの市の  銭叺(ぜにかます)
岡崎市 読めなかった・・・ (-_-;)
読めなかった・・・ (-_-;)
岡崎市 カワイイに出会えるまちオカザキ・・・だって
期待してたが・・・ (笑)
カワイイに出会えるまちオカザキ・・・だって 期待してたが・・・ (笑)
岡崎市 本日の朝食、昼食は国道一号線沿い、マクドナルドのフッシュバーガを
妻と一個づつ、あとは帰ってに晩酌まで何も食べない!!
本日の朝食、昼食は国道一号線沿い、マクドナルドのフッシュバーガを 妻と一個づつ、あとは帰ってに晩酌まで何も食べない!!
岡崎市 未来城下町岡崎
わがふるさとは三河と書いてある
やっぱり家康が描かれている
未来城下町岡崎 わがふるさとは三河と書いてある やっぱり家康が描かれている
岡崎市 矢作川を渡った橋の袂には、出会いの像
日吉丸(後の秀吉)と蜂須賀小六です。秀吉の出世物語の始まりはここからです
矢作川を渡った橋の袂には、出会いの像 日吉丸(後の秀吉)と蜂須賀小六です。秀吉の出世物語の始まりはここからです
岡崎市 この地区には豪華な瓦屋根がやたらと多く、さすがに三州瓦が素晴らしい
この地区には豪華な瓦屋根がやたらと多く、さすがに三州瓦が素晴らしい
岡崎市 無事、本日の歩き旅は終了
道の駅で今晩の晩酌の肴を買い込んで 
車で約300キロを走り我が家に・・・
無事、本日の歩き旅は終了 道の駅で今晩の晩酌の肴を買い込んで  車で約300キロを走り我が家に・・・

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。