高下岳から北へ縦走、大荒沢岳へ

2018.11.12(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 10
休憩時間
8
距離
24.9 km
のぼり / くだり
1346 / 1348 m
49
1 29
23
38
16
1 2
59

活動詳細

すべて見る

天気は雨マークだった。午前勝負で運動をしたかったけど、先週痛めた左足ではジョギングは無理なので、アップダウンの少ない軽めの山に登ってきました。 この山域は長い整備された縦走路と、積雪によって痩せ尾根と深い谷の景観、奥羽山脈の山々を一望出来る360度の景色と魅力に溢れています。 静かに山に登りたいときにおすすめ。 1号線脇の駐車場から出発。高畑口まで体をほぐしながらゆっくり歩き。 高下岳、根管岳、大荒沢岳、沢尻岳を縦走してから、貝沢口へ下山、そこから汗をかかない程度の早歩きで駐車まで。 足の痛みはなくなりましたが踏み込めず、ジョギング出来るまでもう少し我慢。 登山口までの道路状況が悪いと評判だけど、貝沢口の道路は整備されてました。最新状況を確認してきましたので、ご覧ください。

和賀岳・薬師岳・高下岳 この駐車場から出発。高畑登山口へ山に登る前、ロードの半分を準備運動をかねて歩く。
岩手県側から和賀山塊へのトイレはここが便利。
この駐車場から出発。高畑登山口へ山に登る前、ロードの半分を準備運動をかねて歩く。 岩手県側から和賀山塊へのトイレはここが便利。
和賀岳・薬師岳・高下岳 ここを右折高畑登山口へ
ここを右折高畑登山口へ
和賀岳・薬師岳・高下岳 右折するところに、神社がある。
右折するところに、神社がある。
和賀岳・薬師岳・高下岳 長い一本道、最初は鋪装。
長い一本道、最初は鋪装。
和賀岳・薬師岳・高下岳 道端でアザミを見つけた。
来年また会おうね。
道端でアザミを見つけた。 来年また会おうね。
和賀岳・薬師岳・高下岳 ここから砂利道
ここから砂利道
和賀岳・薬師岳・高下岳 高畑登山口への砂利道は掘れていないので、車でも走りやすいと思う。
高畑登山口への砂利道は掘れていないので、車でも走りやすいと思う。
和賀岳・薬師岳・高下岳 高畑登山口まで歩いて7時間約50分だった。汗をかかない程度に軽く急いだ。
高畑登山口まで歩いて7時間約50分だった。汗をかかない程度に軽く急いだ。
和賀岳・薬師岳・高下岳 左足に負担をかけないように、ゆっくり登る。
左足に負担をかけないように、ゆっくり登る。
和賀岳・薬師岳・高下岳 熊の糞が登山道のいたるところに落ちていた。大きさや色も異なり、沢山の熊が生息していると思う。
熊の糞が登山道のいたるところに落ちていた。大きさや色も異なり、沢山の熊が生息していると思う。
和賀岳・薬師岳・高下岳 高下岳までのなだらかな登山道。
高下岳までのなだらかな登山道。
和賀岳・薬師岳・高下岳 この時が一番天気が良かった。ここまで2時間20分位。和賀岳にも雪が残っていないようだ。
この時が一番天気が良かった。ここまで2時間20分位。和賀岳にも雪が残っていないようだ。
和賀岳・薬師岳・高下岳 青空
青空
和賀岳・薬師岳・高下岳 このコースで一番高い山、根管岳、名前が地味だからなのか、知名度は低い。
このコースで一番高い山、根管岳、名前が地味だからなのか、知名度は低い。
和賀岳・薬師岳・高下岳 高下岳から大荒沢岳までは、藪こぎは無く、整備された登山道を歩く。
危険箇所は少ない。
※西側は谷へ落ち込んでいるところがある。
高下岳から大荒沢岳までは、藪こぎは無く、整備された登山道を歩く。 危険箇所は少ない。 ※西側は谷へ落ち込んでいるところがある。
和賀岳・薬師岳・高下岳 少しだけアップダウンがある。
少しだけアップダウンがある。
和賀岳・薬師岳・高下岳 山眠る
山眠る
和賀岳・薬師岳・高下岳 羽後朝日岳、登山道はないが沢登りか、積雪期に大荒沢岳からの稜線づたいに登られるらしい。かっこが良く登坂意欲がそそられる山だ。
羽後朝日岳、登山道はないが沢登りか、積雪期に大荒沢岳からの稜線づたいに登られるらしい。かっこが良く登坂意欲がそそられる山だ。
和賀岳・薬師岳・高下岳 なだらかな縦走路。
なだらかな縦走路。
和賀岳・薬師岳・高下岳 無惨な標柱。大荒沢岳。
無惨な標柱。大荒沢岳。
和賀岳・薬師岳・高下岳 金色の野に降り立つべし。
金色の野に降り立つべし。
和賀岳・薬師岳・高下岳 積雪が多いのだろう、樹木が少ない。
積雪が多いのだろう、樹木が少ない。
和賀岳・薬師岳・高下岳 沢尻岳、正面が根管岳。
沢尻岳、正面が根管岳。
和賀岳・薬師岳・高下岳 長い尾根を下る。
長い尾根を下る。
和賀岳・薬師岳・高下岳 落葉でふかふかの登山道。
落葉でふかふかの登山道。
和賀岳・薬師岳・高下岳 急坂
急坂
和賀岳・薬師岳・高下岳 下山。
下山。
和賀岳・薬師岳・高下岳 ここからは少し悪路。轍がある。
ここからは少し悪路。轍がある。
和賀岳・薬師岳・高下岳 轍
和賀岳・薬師岳・高下岳 貝沢登山口
貝沢登山口
和賀岳・薬師岳・高下岳 昨年まで氾濫した土砂で荒れていた林道が、白い砂利道に整地されている。
昨年まで氾濫した土砂で荒れていた林道が、白い砂利道に整地されている。
和賀岳・薬師岳・高下岳 水が流れていたところも補修。
水が流れていたところも補修。
和賀岳・薬師岳・高下岳 固く平な砂利道。
固く平な砂利道。
和賀岳・薬師岳・高下岳 フラットな路面状況、小型車でも問題ないと思う。
フラットな路面状況、小型車でも問題ないと思う。
和賀岳・薬師岳・高下岳 林道を横切る小川はここだけになっていた。
水深12cm、車で渡れる深さだった。
林道を横切る小川はここだけになっていた。 水深12cm、車で渡れる深さだった。
和賀岳・薬師岳・高下岳 心配なときは小川の手前に1台位のスペースがある。
心配なときは小川の手前に1台位のスペースがある。
和賀岳・薬師岳・高下岳 分かりにくい分岐、右に行くのが正解。
分かりにくい分岐、右に行くのが正解。
和賀岳・薬師岳・高下岳 右に行くのが正解。小さく壊れた看板あり。
右に行くのが正解。小さく壊れた看板あり。
和賀岳・薬師岳・高下岳 林道は砂利道だが、ぬかるみは少ない。
林道は砂利道だが、ぬかるみは少ない。
和賀岳・薬師岳・高下岳 雨が本降り。
雨が本降り。
和賀岳・薬師岳・高下岳 牧草地を横切る
牧草地を横切る
和賀岳・薬師岳・高下岳 堰堤。
堰堤。
和賀岳・薬師岳・高下岳 最後の民家
最後の民家
和賀岳・薬師岳・高下岳 右が正解、奥に柏槇が見える。
右が正解、奥に柏槇が見える。
和賀岳・薬師岳・高下岳 柏槇
柏槇
和賀岳・薬師岳・高下岳 内陸部では珍しい、イブキ。
内陸部では珍しい、イブキ。
和賀岳・薬師岳・高下岳 五差路。ここはまっすぐ。
五差路。ここはまっすぐ。
和賀岳・薬師岳・高下岳 ここは左が正解。正面の看板は右は鶯宿温泉となっている。
ここは左が正解。正面の看板は右は鶯宿温泉となっている。
和賀岳・薬師岳・高下岳 こんなに大きな屋根の古民家、お婆ちゃんが大根を真っ白に洗っていた。
こんなに大きな屋根の古民家、お婆ちゃんが大根を真っ白に洗っていた。
和賀岳・薬師岳・高下岳 高下岳貝沢口の標識を右折する。
高下岳貝沢口の標識を右折する。
和賀岳・薬師岳・高下岳 てくてく駐車まで戻った。
登山区間を挟んで、前半と後半の歩くロードの距離は同じ。
てくてく駐車まで戻った。 登山区間を挟んで、前半と後半の歩くロードの距離は同じ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。