藤原岳〜竜ヶ岳 静かな縦走と賑やかな山頂(^o^)

2016.03.13(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 44
休憩時間
1 時間 1
距離
21.0 km
のぼり / くだり
1786 / 1855 m
1 43
10
51
21
2
9
11
41

活動詳細

すべて見る

土曜日は久しぶりのゴルフを堪能?(苦戦?)し、日曜日は近くでプチ縦走をと。 自家用車を拝借することができたので、近場ですが、藤原岳&竜ヶ岳に行ってきました。 伊吹か鈴鹿で冬山デビューしようと思ってズルズルと3月まで来てしまい、行ってみると、もう冬山終わった感じでした。 午後から天気が崩れる可能性あることから、今回のテーマは、①昼頃まで稜線歩いて下山しよう ②稜線で食事をしよう ③迷い尾根を歩いてみよう です。 西藤原駅近くの大貝戸登山口駐車場は、6時50分時点で満車。タッチの差で止めることができました。 沢山の方が登っていきます。藤原岳までは整備された登山道ですが、今回8合目以上はぬかるんだ道が多く歩きづらかったです。 皆さん、8合目付近からちょくちょく立ち止まる。何故?とおもったら、黄色い花が所々に咲いている。福寿草です。 多分、初めて見ましたが、可愛く綺麗ですね。ほとんど枯れている草木の中で、目立ちます。この花目当てで登られる方が多いのでしょう。 花は、藤原岳から迷い尾根側への下りにも、かなり群生してました。しかし?そこから先の竜ヶ岳方面では見かけませんでした。 藤原岳から治田峠あたりまでは快晴、その後曇ったり晴れたり。藤原岳山頂までは、多くの方が登られています。 そこから治田峠までは、地図上ではバリエーションルート。ゆっくり下っていきます。目印は頻繁にありますが、急坂下りは踏み跡もなく、ちょくちょくウロチョロしました。 でも大迷いはせず、無事にできました。 結局、竜ヶ岳山頂近くの治田分岐までの3時間余り誰ともすれ違うことなく、静かでちょっと寂しいルートでした。 治田峠分岐からは竜ヶ岳登山者のメインルートで、一転賑やかに。山頂で皆さんランチ、僕もラーメン食べて温まりました。 本日は曇り始めたのでここまで。縦走路まだまだあるなあと鈴鹿山脈の南側を眺めて終わりです。 中道登山道からきたタンデム名古屋(若い登山サークル)の方(二人組)と情報交換、結構下りは厳しいとのことなので、止めて皆さん下山する方へ。 あまり予習してなかったので、金山尾根か遠足尾根かどちらにいくか迷いましたが、なんとなく金山尾根を選択しました。踏み跡もしっかししてたので特に問題なかったです。 宇賀渓谷まで下山したら、後はどうやって自動車のある西藤原まで行くかですが、結局バスもないので、徒歩で三岐鉄道丹生川駅まで行き、電車で西藤原駅へ。車を回収して帰宅しました。 藤原岳・竜ヶ岳は結構な人出でしたが、意外に縦走ルートは静か。賑やかなのは楽しいけど、この時期のぬかるみ結構気を使いました。

竜ヶ岳 伊勢湾岸自動車道から鈴鹿山脈。
伊勢湾岸自動車道から鈴鹿山脈。
竜ヶ岳 藤原岳。
藤原岳。
竜ヶ岳 大貝戸の登山口。
大貝戸の登山口。
竜ヶ岳 大貝戸無料駐車場。6:50時点で満車。
大貝戸無料駐車場。6:50時点で満車。
竜ヶ岳 案内標識。
案内標識。
竜ヶ岳 歩きやすい登山道です。
歩きやすい登山道です。
竜ヶ岳 天気良し^_^
天気良し^_^
竜ヶ岳 皆さんが、立ち止まり撮影^_^福寿草(^o^)
皆さんが、立ち止まり撮影^_^福寿草(^o^)
竜ヶ岳 沢山咲いてる。
沢山咲いてる。
竜ヶ岳 藤原山荘に到着。
藤原山荘に到着。
竜ヶ岳 室内気温6℃。外もあったか。
室内気温6℃。外もあったか。
竜ヶ岳 1階部分。
1階部分。
竜ヶ岳 2階部分。就寝スペース。
2階部分。就寝スペース。
竜ヶ岳 藤原岳に向かいます。
藤原岳に向かいます。
竜ヶ岳 最後の登り。
最後の登り。
竜ヶ岳 山頂到着*\(^o^)/*
山頂到着*\(^o^)/*
竜ヶ岳 パノラマ。
パノラマ。
竜ヶ岳 竜ヶ岳方面。
竜ヶ岳方面。
竜ヶ岳 山荘方面。
山荘方面。
竜ヶ岳 多分、行ったことあるゴルフ場。
多分、行ったことあるゴルフ場。
竜ヶ岳 伊勢湾方面。
伊勢湾方面。
竜ヶ岳 さあ、バリルートへ^_^
さあ、バリルートへ^_^
竜ヶ岳 目印
目印
竜ヶ岳 でも、福寿草沢山咲いてる(^o^)
でも、福寿草沢山咲いてる(^o^)
竜ヶ岳 目印辿りながら・・・
目印辿りながら・・・
竜ヶ岳 踏み跡、不明瞭なので、ウロチョロ(^^;;
踏み跡、不明瞭なので、ウロチョロ(^^;;
竜ヶ岳 17番。
17番。
竜ヶ岳 また、17番?
また、17番?
竜ヶ岳 番号無い標識もあります。
番号無い標識もあります。
竜ヶ岳 トラバースルートを歩きました。
トラバースルートを歩きました。
竜ヶ岳 そして迷い尾根まで、尾根道です。
そして迷い尾根まで、尾根道です。
竜ヶ岳 天気良し^_^
天気良し^_^
竜ヶ岳 迷い尾根。
迷い尾根。
竜ヶ岳 間違えずに南側へ。
間違えずに南側へ。
竜ヶ岳 倒木?
倒木?
竜ヶ岳 歩いてきた尾根。
歩いてきた尾根。
竜ヶ岳 治田峠に到着*\(^o^)/* 一応、バリルートは終了!
治田峠に到着*\(^o^)/* 一応、バリルートは終了!
竜ヶ岳 下山道は閉鎖。
下山道は閉鎖。
竜ヶ岳 藤原岳山頂から誰にも会わない静かな登山道。
藤原岳山頂から誰にも会わない静かな登山道。
竜ヶ岳 石榑峠からの標識もあります。
石榑峠からの標識もあります。
竜ヶ岳 雪は影に僅かに。
雪は影に僅かに。
竜ヶ岳 治田峠分岐に到着。
治田峠分岐に到着。
竜ヶ岳 竜ヶ岳山頂まであと少しです。
竜ヶ岳山頂まであと少しです。
竜ヶ岳 賑やかに。道は、ぬかるんで、歩きにくい(^^;;
賑やかに。道は、ぬかるんで、歩きにくい(^^;;
竜ヶ岳 竜ヶ岳山頂到着*\(^o^)/*
竜ヶ岳山頂到着*\(^o^)/*
竜ヶ岳 藤原岳方面。
藤原岳方面。
竜ヶ岳 伊勢湾方面。山頂は賑やか^_^
伊勢湾方面。山頂は賑やか^_^
竜ヶ岳 パノラマ。
パノラマ。
竜ヶ岳 鈴鹿山脈南側。今日は、縦走ここまで。
鈴鹿山脈南側。今日は、縦走ここまで。
竜ヶ岳 食事タイム^_^とはいえ、カップラーメン(^^;;
食事タイム^_^とはいえ、カップラーメン(^^;;
竜ヶ岳 山頂でタンデム名古屋の青年と情報交換。中道登山道の下りは大変そうなので、金山尾根で下山。
山頂でタンデム名古屋の青年と情報交換。中道登山道の下りは大変そうなので、金山尾根で下山。
竜ヶ岳 宇賀渓に下山。ここから歩いて三岐鉄道丹生川駅へ。
宇賀渓に下山。ここから歩いて三岐鉄道丹生川駅へ。
竜ヶ岳 雲が濃くなってきた。下山して良しとしよう。
雲が濃くなってきた。下山して良しとしよう。
竜ヶ岳 SLの展示。
SLの展示。
竜ヶ岳 丹生川駅。有人駅でした。
丹生川駅。有人駅でした。
竜ヶ岳 レトロな切符。
レトロな切符。
竜ヶ岳 西藤原まで電車。車回収して帰宅しました(^^;;
西藤原まで電車。車回収して帰宅しました(^^;;

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。