奥穂高岳

2014.09.21(日) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 46
休憩時間
36
距離
16.7 km
のぼり / くだり
1113 / 325 m
DAY 2
合計時間
9 時間 25
休憩時間
1 時間 28
距離
5.5 km
のぼり / くだり
948 / 948 m
DAY 3
合計時間
7 時間 31
休憩時間
1 時間 14
距離
16.7 km
のぼり / くだり
283 / 1076 m

活動詳細

すべて見る

先週、会社の三連休を利用して、北アルプスの最高峰、奥穂高岳へ行ってきました。 所々でナナカマドが色付き始めていたものの見ごろには少し早く、残念ながら「涸沢炎上」は拝めず。 それでも、初めての涸沢で、3日間晴天に恵まれ感動の連続でした。 上高地から涸沢ヒュッテまでは片道17km,高低差815m、神奈川県で例えると平塚駅から大山下社、もしくは、早川から大観山くらいかな? 2泊分のテント泊装備の身には歩き応えが有りますが、川のせせらぎや明神岳,屏風岩などの雄大な景色を満喫しながらのハイキングは超気持ち良い。 涸沢から穂高岳山荘までのザイテングラートは高度感はありませんが落石注意。上からの落石はもちろん、緩い岩がたくさんあるので、落石させないように慎重に歩きます。 穂高岳山荘から奥穂高岳は、最初のハシゴ×2とクサリの場所が高度感があって要注意。また、ここは登りと下りが交互通行で、団体さんがいると吹き曝しで長い時間待たされるので、十分な防寒装備が必需。 難所を越えたらあとはひたすら岩稜帯。落石に注意しながら進むと、360度大パノラマな山頂に到着します。 ◆日程 2014年9月21日(日)~23日(火) ◆天候 晴天 ◆行程(休憩込み) 1日目 上高地 8:23 河童橋 8:30 明神 9:15 (CT 0:45 / 標準CT 1:00) 徳沢 10:23 (CT 1:08 / 標準CT 1:05) 横尾 11:31 (CT 1:08 / 標準CT 1:25) 本谷橋 13:11 (CT 1:40 / 標準CT 1:00) 涸沢ヒュッテ 16:09 (CT 2.58 / 標準CT 2:00) 2日目 涸沢ヒュッテ 6:16 ザイテングラート 7:39 (CT 1:23 / 標準CT 1:40) 穂高岳山荘 9:07 (CT 1:28 / 標準CT 1:20) 奥穂高岳 10:50 (CT 1:43 / 標準CT 0:50) 奥穂高岳 11:25 穂高岳山荘 12:18 (CT 0:53 / 標準CT 0:50) ザイテングラート 14:16(CT 1:58 / 標準CT 1:20) 涸沢ヒュッテ 15:42 (CT 1:26 / 標準CT 1:40) 3日目 涸沢ヒュッテ 7:18 本谷橋 8:59 (CT 1:41 / 標準CT 1:20) 横尾 10:15 (CT 1:16 / 標準CT 1:00) 徳沢 12:02 (CT 1:47 / 標準CT 1:25) 明神 13:09 (CT 1:07 / 標準CT 1:05) 河童橋 14:28 (CT 1:19 / 標準CT 1:00) 上高地 14:46 御嶽山...昨年山頂小屋にお世話になったばかりなのでとてもショックです。 亡くなられた方のご冥福、行方不明の方の一刻も早い発見、怪我をされた方の回復をお祈りいたします。

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 河童橋からの眺め
河童橋からの眺め
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 河童橋
河童橋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 明神岳
明神岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 明神館
明神館
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 徳沢ロッヂ
徳沢ロッヂ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 横尾
横尾
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 滑落事故多発
滑落事故多発
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 屏風岩
屏風岩
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 もうすぐ本谷橋
もうすぐ本谷橋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 本谷橋
本谷橋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここから少し急勾配
ここから少し急勾配
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 沈むダイヤモンド奥穂高岳
沈むダイヤモンド奥穂高岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 もうすぐ涸沢ヒュッテ
もうすぐ涸沢ヒュッテ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢ヒュッテに到着
涸沢ヒュッテに到着
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 500円でコンパネを借りて
500円でコンパネを借りて
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 奥穂高岳を睨むように幕営
奥穂高岳を睨むように幕営
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 穂高にカンパイ
穂高にカンパイ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢ヒュッテから望む、北穂高岳&涸沢岳
涸沢ヒュッテから望む、北穂高岳&涸沢岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳と北極星
北穂高岳と北極星
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北アルプス 穂高岳・涸沢マップ
北アルプス 穂高岳・涸沢マップ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 2日目の朝 穂高連峰と星空
2日目の朝 穂高連峰と星空
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 左から、前穂高岳~吊尾根~奥穂高岳
左から、前穂高岳~吊尾根~奥穂高岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 左から、奥穂高岳~涸沢岳~北穂高岳
左から、奥穂高岳~涸沢岳~北穂高岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 朝焼けの穂高連峰
朝焼けの穂高連峰
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 奥穂高岳に向け出発
奥穂高岳に向け出発
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登りはパノラマコースで
登りはパノラマコースで
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 パノラマコースの残雪
パノラマコースの残雪
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ザイテングラートの岩
ザイテングラートの岩
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ザイテングラート取り付き
ザイテングラート取り付き
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 クサリ有り
クサリ有り
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ハシゴ有り
ハシゴ有り
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 穂高岳山荘は目前
穂高岳山荘は目前
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢ヒュッテのテント場を見下ろす
涸沢ヒュッテのテント場を見下ろす
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 穂高岳山荘から奥穂高岳を睨む
穂高岳山荘から奥穂高岳を睨む
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 奥穂高岳取り付き
奥穂高岳取り付き
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 第一関門はちょっぴり高度感有り
第一関門はちょっぴり高度感有り
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 落石を起こさないよう注意して進みます
落石を起こさないよう注意して進みます
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 もうちょい ガンバガンバ
もうちょい ガンバガンバ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ジャンダルム、西穂高岳、焼岳方面
ジャンダルム、西穂高岳、焼岳方面
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 吊尾根、前穂高岳方面
吊尾根、前穂高岳方面
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 奥穂高岳(3,190m) 登頂!
奥穂高岳(3,190m) 登頂!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳方面
槍ヶ岳方面
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 奥穂高岳山頂と槍ヶ岳
奥穂高岳山頂と槍ヶ岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 下山は慎重に
下山は慎重に
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ハシゴも注意
ハシゴも注意
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 穂高岳山荘と涸沢岳
穂高岳山荘と涸沢岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ザイテングラートを下山
ザイテングラートを下山
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここもに落石に注意しながら進みます
ここもに落石に注意しながら進みます
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 どんどん下りる
どんどん下りる
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 8/7 滑落事故発生現場 慎重に...
8/7 滑落事故発生現場 慎重に...
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 目印
目印
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ザイテングラート終了、獅子岩の下あたりからテント場の眺め
ザイテングラート終了、獅子岩の下あたりからテント場の眺め
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢ヒュッテに戻り、おでんセット
涸沢ヒュッテに戻り、おでんセット
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 おつかれさま
おつかれさま
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 iPhoneにてパノラマ撮影
iPhoneにてパノラマ撮影
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 3日目の朝、テント撤収完了
3日目の朝、テント撤収完了
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 名残惜しい眺め
名残惜しい眺め
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お世話になりました
お世話になりました
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 信州の山を楽しく安全に
信州の山を楽しく安全に
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 下山開始
下山開始
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 秋の空
秋の空
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 横尾
横尾
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 横尾で少し早い昼食
横尾で少し早い昼食
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 河童橋からの眺め
河童橋からの眺め
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 バスターミナル到着
バスターミナル到着
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 1日目 今回は2泊装備アルコール無しで22kg
1日目 今回は2泊装備アルコール無しで22kg
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 上高地バスターミナル
上高地バスターミナル
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 上高地~涸沢ヒュッテ
上高地~涸沢ヒュッテ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢ヒュッテ~奥穂高岳(ピストン)
涸沢ヒュッテ~奥穂高岳(ピストン)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢ヒュッテ~上高地
涸沢ヒュッテ~上高地

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。