文殊山 クマとの遭遇

2018.11.18(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 3
休憩時間
18
距離
9.1 km
のぼり / くだり
635 / 634 m
25
24
40
46

活動詳細

すべて見る

久しぶりの文殊山でした。 まだ歩いていないコースを歩こうと思い,酒清水登山口~橋立山~奥の院~大文殊~奥の院~四方谷登山口~(道路)~酒清水登山口を計画しました。 登りは,始めの急登,たくさんあるアップダウンで,ややへこたれました。 しかし,頂上での絶景に癒やされて,元気をもらって降り始めました。 ここまではまあ良かった。 四方谷へ降りる分岐点まであと少しの尾根で,クマと遭遇。 20年くらい前に小原林道で,車の中からクマを見たことはありましたが,歩いていて見たのは初めてでした。 クマの気配を感じたことは何度かありましたが・・・。 クマ鈴はリンリン鳴らしながら歩きました。意味ないんですかね。 気配を感じて前を見ると,10m位前にクマがいました。声を出す間もなく,クマもびっくりしたのか,尾根道から四方谷方面に向かってすごいスピードで降りていってくれました。 助かりました。 子グマのようだったので,親グマが近くにいないか心配で見回しましたがいませんでした。 文殊山にもやっぱりいるんですね。 もうこのコースは歩きません。

文殊山 酒清水登山口
酒清水登山口
文殊山 酒清水のいわれ
酒清水のいわれ
文殊山 酒清水とその左が登山口
酒清水とその左が登山口
文殊山 駐車場 5台くらいはとめられそうです。トイレはありません。歩いて5分くらいの場所に北鯖江PAがあり,そこが一番近いです。
駐車場 5台くらいはとめられそうです。トイレはありません。歩いて5分くらいの場所に北鯖江PAがあり,そこが一番近いです。
文殊山 登り始めがすごい急坂でした。始めはゆっくり登った方がいいです。結構きました。
登り始めがすごい急坂でした。始めはゆっくり登った方がいいです。結構きました。
文殊山 すばらく登れば,こんな歩きやすい道になりました。ふかふかでした。
すばらく登れば,こんな歩きやすい道になりました。ふかふかでした。
文殊山 赤い印がいっぱいありました。
赤い印がいっぱいありました。
文殊山 橋立山へ最後の登り
橋立山へ最後の登り
文殊山 橋立山の頂上
橋立山の頂上
文殊山 三角点もありました。
三角点もありました。
文殊山 四方谷へ降りる分岐点
四方谷へ降りる分岐点
文殊山 分岐点から奥の院へ2つ目のピーク
分岐点から奥の院へ2つ目のピーク
文殊山 分岐点から奥の院へ3つ目のピーク
分岐点から奥の院へ3つ目のピーク
文殊山 まだ紅葉のきれいなポイントがありました。
まだ紅葉のきれいなポイントがありました。
文殊山 福井方面
福井方面
文殊山 日野山方面
日野山方面
文殊山 日野山がかっこいい。
日野山がかっこいい。
文殊山 分岐点から7つ目のピークへの途中
分岐点から7つ目のピークへの途中
文殊山 やっとの奥の院でした。分岐点から7つ目のピークが奥の院でした。結構騙されました。
やっとの奥の院でした。分岐点から7つ目のピークが奥の院でした。結構騙されました。
文殊山 胎内くぐり
胎内くぐり
文殊山 巻き道分岐点
巻き道分岐点
文殊山 大文殊
大文殊
文殊山 白山
白山
文殊山 冨士写ヶ岳 小倉谷山 丈競山 大日岳 越前甲
冨士写ヶ岳 小倉谷山 丈競山 大日岳 越前甲
文殊山 坂井平野
坂井平野
文殊山 今日来て良かった。
今日来て良かった。
文殊山 11月でもこんなに暖かいなんて。
11月でもこんなに暖かいなんて。
文殊山 新幹線の工事
新幹線の工事
文殊山 白からあわら市の山まで見えました。
白からあわら市の山まで見えました。
文殊山 白山 別山 三ノ峰
白山 別山 三ノ峰
文殊山 イラストと同じ景色が見られました。
イラストと同じ景色が見られました。
文殊山 南井登山口へ降りる分岐点
南井登山口へ降りる分岐点
文殊山 日野山 下りの時は,霞も消えてきました。
日野山 下りの時は,霞も消えてきました。
文殊山 葉にピントが合ってしまいました。
葉にピントが合ってしまいました。
文殊山 ここにクマがいました。あっという間に左の谷へ降りていきました。すごいスピードでした。あれが突っ込んできたら逃げられません。戦っても勝てる気がしません。
ここにクマがいました。あっという間に左の谷へ降りていきました。すごいスピードでした。あれが突っ込んできたら逃げられません。戦っても勝てる気がしません。
文殊山 四方谷への登山道 クマが降りていった方に降りていくのもバカみたいですが,この登山道は歩いたことがなくて,ここを歩くと決めていました。なので少し迷いましたが,降りていきました。
四方谷への登山道 クマが降りていった方に降りていくのもバカみたいですが,この登山道は歩いたことがなくて,ここを歩くと決めていました。なので少し迷いましたが,降りていきました。
文殊山 何事もなく無事に林道まで降りてきました。
何事もなく無事に林道まで降りてきました。
文殊山 四方谷登山口
四方谷登山口
文殊山 砂防ダムの横を通っていきます。ここら辺が全然管理されていなくて,迷うし,草でベトベトに濡れるし,ちょっと大変でした。
砂防ダムの横を通っていきます。ここら辺が全然管理されていなくて,迷うし,草でベトベトに濡れるし,ちょっと大変でした。
文殊山 道路まで降りてきました。ここまで来れば安心。
道路まで降りてきました。ここまで来れば安心。
文殊山 ここを登って左手に登山口があります。
さてと,ぐるっと回って酒清水まで歩かねば。
ところが・・・。
ここを登って左手に登山口があります。 さてと,ぐるっと回って酒清水まで歩かねば。 ところが・・・。
文殊山 四方谷から吉谷に抜ける道がまさかの通行禁止。理由はわからず。行けそうな気もしましたが。
健康のためにと思って,かなりの遠回りをして帰ることにしました。
四方谷から吉谷に抜ける道がまさかの通行禁止。理由はわからず。行けそうな気もしましたが。 健康のためにと思って,かなりの遠回りをして帰ることにしました。
文殊山 新幹線のトンネル出口か。
新幹線のトンネル出口か。
文殊山 こんな所からも登れるのか???
こんな所からも登れるのか???
文殊山 やっと戻ってきました。無事戻って来れて感謝です。
やっと戻ってきました。無事戻って来れて感謝です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。