群馬百名山No.55 皇海山(スカイさん)登頂

2018.11.18(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 56
休憩時間
43
距離
6.2 km
のぼり / くだり
808 / 805 m
1
2 32
1 55
1

活動詳細

すべて見る

日本百名山でもある皇海山に行って来ました。 先週は沖縄旅行に行っていたため2週間ぶりの山行となります。 ヤマッパーのみなさんの活動日記をみて、登山口までの20km以上の悪路が気になっていましたが、想像通りの凸凹砂利道、落石多数、ガードレール無しの崖、すれ違い困難な細い1本道でした。 それでも日本百名山。8時半過ぎにたどり着いた時には8台とバイク1台がありました。 山道は渡渉多数でしたが、急登は一部でほとんどが比較的歩きやすい登山道という印象です。 10時半くらいまで雪が降りそうな寒さで霧氷も見られましたが、徐々に日が出てくると霧氷が落ち葉のように剥がれ落ちてきてきました。 お昼には晴天になり霧氷がほぼ落ちて足元が真っ白になって、雨のように水滴がぼたぼたたれてきました。 山頂は眺望がほぼないですが、下山途中に隣の鋸山(ノコギリやま)が確かにノコギリに見えました。 なぜ日本百名山に選定されたのか考えていましたが、皇海山自体は地味な山ですが、登山口までのアプローチを含めれば記憶に残る山だと思います。 山行が少し物足りず帰宅後に毎日の日課にしている10kmの散歩に行って来ました。

皇海山・袈裟丸山・庚申山 やっとたどり着いた登山口駐車場。公衆トイレあります。登山届を記載するスペースもあります。
11月26日に閉鎖と書いてありました。来週が最後です。
やっとたどり着いた登山口駐車場。公衆トイレあります。登山届を記載するスペースもあります。 11月26日に閉鎖と書いてありました。来週が最後です。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 駐車場。どの車も砂ぼこりを被ってます。
駐車場。どの車も砂ぼこりを被ってます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 橋を渡って左側が登山口
橋を渡って左側が登山口
皇海山・袈裟丸山・庚申山 YAMAPがないといきなり左右どちらに行くかがイマイチ分からない。
YAMAPがないといきなり左右どちらに行くかがイマイチ分からない。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 左側に進みます
左側に進みます
皇海山・袈裟丸山・庚申山 こんな山奥に来たため熊さん🐻に遭遇しないように熊鈴は必須です。
こんな山奥に来たため熊さん🐻に遭遇しないように熊鈴は必須です。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 スタートして数百m行ったところで左側に入ります。分かりにくいです。
スタートして数百m行ったところで左側に入ります。分かりにくいです。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 渓流沿いに歩く箇所も多くありました。
渓流沿いに歩く箇所も多くありました。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 案内表示は多くありますが、何箇所かはピンクリボンをよく見て進まないと間違えやすいです。
案内表示は多くありますが、何箇所かはピンクリボンをよく見て進まないと間違えやすいです。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 渡渉箇所。キレイな渓流です。
渡渉箇所。キレイな渓流です。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 急登ではないので淡々と登ります。
急登ではないので淡々と登ります。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 あと2.9km
あと2.9km
皇海山・袈裟丸山・庚申山 渡渉箇所。
渡渉箇所。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 また渡渉箇所。手書きの看板もあります。
また渡渉箇所。手書きの看板もあります。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 またまた渡渉箇所。
またまた渡渉箇所。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 しつこく渡渉箇所。
しつこく渡渉箇所。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 この渓流は片品川に合流し、やがて利根川に合流します。
この渓流は片品川に合流し、やがて利根川に合流します。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 あと2km
あと2km
皇海山・袈裟丸山・庚申山 あと1.8km。歩きやすい山道です。
あと1.8km。歩きやすい山道です。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 いよいよ岩場となり急登になって来ました。
いよいよ岩場となり急登になって来ました。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 晴れの予報なのにポタポタ雨の音がしてきました。雪が降りそうな寒さ。
晴れの予報なのにポタポタ雨の音がしてきました。雪が降りそうな寒さ。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ロープのある箇所が続きます。霜も降りて滑りやすいです。
ロープのある箇所が続きます。霜も降りて滑りやすいです。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 霧氷が見えます。
霧氷が見えます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 尾根に出て、鋸山との分岐です。左側に進みます。
尾根に出て、鋸山との分岐です。左側に進みます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 霧氷を見ながら登ります。
霧氷を見ながら登ります。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 あと700m。なんかあっという間に。
あと700m。なんかあっという間に。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 霧氷
霧氷
皇海山・袈裟丸山・庚申山 開けた場所に出ましたが眺望はゼロ
開けた場所に出ましたが眺望はゼロ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 時折、晴れてきて霧氷がパラパラ落ち葉のように落ちてきます。
時折、晴れてきて霧氷がパラパラ落ち葉のように落ちてきます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 白い霧氷の花が満開
白い霧氷の花が満開
皇海山・袈裟丸山・庚申山 あと400m
あと400m
皇海山・袈裟丸山・庚申山 霧氷アップ
霧氷アップ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 山頂付近はハイキングコースのように緩やか。
山頂付近はハイキングコースのように緩やか。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 完全に晴れました☀️
完全に晴れました☀️
皇海山・袈裟丸山・庚申山 剣?
剣?
皇海山・袈裟丸山・庚申山 利根村は現在、沼田市利根町です。
利根村は現在、沼田市利根町です。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 皇海山山頂に到着2143.6m
皇海山山頂に到着2143.6m
皇海山・袈裟丸山・庚申山 山頂標識はこちらもあります。
山頂標識はこちらもあります。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 知る限り他のどの山より立派です。
知る限り他のどの山より立派です。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 隣の鋸山(ノコギリやま)確かにノコギリに見えます。
隣の鋸山(ノコギリやま)確かにノコギリに見えます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 霧氷が全て落ちて真っ白に
霧氷が全て落ちて真っ白に
皇海山・袈裟丸山・庚申山 鋸山。登りは岩場の急登らしい。
鋸山。登りは岩場の急登らしい。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 分岐点で登山口に下山します。
分岐点で登山口に下山します。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 笹薮もありますが熊🐻さんの気配もなく良かったです。
笹薮もありますが熊🐻さんの気配もなく良かったです。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 皇海山方面。良く見えません。
皇海山方面。良く見えません。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 駐車場に戻ってきました。
駐車場に戻ってきました。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 帰り道にある手掘り?のトンネル。砂利道の写真はないですが、軽自動車のRVタイプがオススメです。品川ナンバーの乗用車レンタカーが辛そうに走ってましたのでレンタカーなら軽自動車でどうぞ。
帰り道にある手掘り?のトンネル。砂利道の写真はないですが、軽自動車のRVタイプがオススメです。品川ナンバーの乗用車レンタカーが辛そうに走ってましたのでレンタカーなら軽自動車でどうぞ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。