朽木大野から畑集落をつなぐ古道を歩いてきたよ

2018.11.18(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 59
休憩時間
1 時間 26
距離
7.5 km
のぼり / くだり
692 / 624 m
4 27
1 17

活動詳細

すべて見る

本日は例会で、現在地図には記されていない、かつて朽木大野と琵琶湖側の畑集落を結んでいた 古道をたどってきました。 道はほぼ廃道化しています。入山口から、須川峠(ボボフダ峠)までは一切案内版がありませんでした。 倒木、枯れ枝、落ち葉、傾斜がきつい箇所、落石が発生しやすい箇所など、なかなかの難路でした。 今日はなかなか個人では味わえない、すごく山歩きをしているな~って実感できる充実した山行でした! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 同じ日にそれぞれ違う山に行く日が来るなんて、思ってもみなかった~ 今まで私が山へ行っている日は、撮りだめたDVDを見たり、漫喫三昧やったのに。 ゴロゴロしているよりはいいか♪ もしよろしかったら、それぞれのレポをご覧くださいませm(__)m

蛇谷ヶ峰 京都バス出町柳駅
朽木学校行7時45分乗車
こちらのバスは土日のみ、季節運行(今年は12/15まで)本日は臨時便1台、計2台で運行されました。 
京都バス出町柳駅 朽木学校行7時45分乗車 こちらのバスは土日のみ、季節運行(今年は12/15まで)本日は臨時便1台、計2台で運行されました。 
蛇谷ヶ峰 桑野橋まで乗車します。
桑野橋まで乗車します。
蛇谷ヶ峰 朽木大野集落の紅葉
朽木大野集落の紅葉
蛇谷ヶ峰 正面の建物の脇から入山
案内掲示板はありません。
正面の建物の脇から入山 案内掲示板はありません。
蛇谷ヶ峰 写真では分かりにくいですが、道は石ころや、木の枝、落ち葉、倒木とそこそこの傾斜で、なかなか登り口からハードです。
写真では分かりにくいですが、道は石ころや、木の枝、落ち葉、倒木とそこそこの傾斜で、なかなか登り口からハードです。
蛇谷ヶ峰 小枝が道をふさぎ、ガシガシ乗り越えていきます。
枝が顔にバシッと跳ね返ってきたりします。
小枝が道をふさぎ、ガシガシ乗り越えていきます。 枝が顔にバシッと跳ね返ってきたりします。
蛇谷ヶ峰 なかなかの傾斜です。
なかなかの傾斜です。
蛇谷ヶ峰 自然林はいいですよね~。
自然林はいいですよね~。
蛇谷ヶ峰 道らしきところを歩いてきましたが・・・
道らしきところを歩いてきましたが・・・
蛇谷ヶ峰 P437付近
根元から倒れたいます。
広々とした空間でいっぷく。
P437付近 根元から倒れたいます。 広々とした空間でいっぷく。
蛇谷ヶ峰 こちらも根元から~
巨木の割には根が短くありませんか!
こちらも根元から~ 巨木の割には根が短くありませんか!
蛇谷ヶ峰 正面に面白い形をした木をキャッチ
正面に面白い形をした木をキャッチ
蛇谷ヶ峰 青空に黄色、
青空に黄色、
蛇谷ヶ峰 赤色が映えますね♪
赤色が映えますね♪
蛇谷ヶ峰 視界が開けて、正面右に武奈ヶ岳、左が釣瓶岳。
今日の武奈ヶ岳は大賑わいかな!
視界が開けて、正面右に武奈ヶ岳、左が釣瓶岳。 今日の武奈ヶ岳は大賑わいかな!
蛇谷ヶ峰 P792付近
こちらでお昼にしました~
風もなく、太陽の日を浴びながら気持ちよくランチ。
P792付近 こちらでお昼にしました~ 風もなく、太陽の日を浴びながら気持ちよくランチ。
蛇谷ヶ峰 蛇谷ケ峰 
反射板が目印
蛇谷ケ峰  反射板が目印
蛇谷ヶ峰 リトル比良の向こうには琵琶湖
リトル比良の向こうには琵琶湖
蛇谷ヶ峰 でっか~い杉の木
でっか~い杉の木
蛇谷ヶ峰 栗・栗・栗
栗・栗・栗
蛇谷ヶ峰 P770植谷峠到着
役に立たない看板 何が書いてあるかさっぱり
P770植谷峠到着 役に立たない看板 何が書いてあるかさっぱり
蛇谷ヶ峰 植谷峠から須川峠(旧名ボボフタ峠)の下りは、深くえぐれた道、落ち葉や、枯れ枝に覆われた道、でなかなかハードです。
植谷峠から須川峠(旧名ボボフタ峠)の下りは、深くえぐれた道、落ち葉や、枯れ枝に覆われた道、でなかなかハードです。
蛇谷ヶ峰 本日初めての案内版。
大野(難路)から歩いてきましたが、ほんまに難路でした。
本日初めての案内版。 大野(難路)から歩いてきましたが、ほんまに難路でした。
蛇谷ヶ峰 須川峠(ボボフダ峠)から畑へ下ります。ここで本日初めて、武奈ヶ岳方面からきた方1名とすれ違いました。
須川峠(ボボフダ峠)から畑へ下ります。ここで本日初めて、武奈ヶ岳方面からきた方1名とすれ違いました。
蛇谷ヶ峰 すっげーでっかいモミの木
須川峠を畑方面へ下ったすぐの辺り。
すっげーでっかいモミの木 須川峠を畑方面へ下ったすぐの辺り。
蛇谷ヶ峰 木がでかいだけに、松ぼっくりも立派!
木がでかいだけに、松ぼっくりも立派!
蛇谷ヶ峰 右がシロモジの葉っぱ
左がタカノツメの葉っぱ
右がシロモジの葉っぱ 左がタカノツメの葉っぱ
蛇谷ヶ峰 須川峠(ボボフダ峠)への入り口 須川峠からこちらの道も、倒木が道をふさいでいたり、道の細い斜面を歩いたり、なかなか簡単には歩かせてくれない道でした~が、紅葉や、サクサク落ち葉歩きを楽しませてもらいました♪
須川峠(ボボフダ峠)への入り口 須川峠からこちらの道も、倒木が道をふさいでいたり、道の細い斜面を歩いたり、なかなか簡単には歩かせてくれない道でした~が、紅葉や、サクサク落ち葉歩きを楽しませてもらいました♪
蛇谷ヶ峰 林道をテクテク畑集落のバス停を目指します。
林道をテクテク畑集落のバス停を目指します。
蛇谷ヶ峰 畑集落バス停到着
畑集落バス停到着
蛇谷ヶ峰 あちらに見える山を越えてまいりました。昔の人はそうして、生活をしていたんですね~。
あちらに見える山を越えてまいりました。昔の人はそうして、生活をしていたんですね~。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。