珍を求めて西蒲三山

2018.11.18(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 14
休憩時間
1 時間 33
距離
40.2 km
のぼり / くだり
2083 / 2086 m
17
31
15
27
43
42
17
2
20
15
51
14
22
2 3

活動詳細

すべて見る

早朝、自転車を道の駅国上にデポして角田山の湯の腰登山口から入山しての初西蒲三山でした。 そもそもこの界隈の山域に今まであまり近寄ることがなかったので、角田山の知らないコースや初めての多宝山、国上山、弥彦の裏参道など新鮮な気持ちで歩けて楽しかったです😆 でも雨上がりの翌日に行く場所じゃないねぇ(笑) 今回は何度転んだことか… 特に黒滝城跡のあたりは泥んこでした。 それに久しぶりのロングで雨乞山のあたりから足が攣りだした時はちょっとヤバいかな?と思いましたね😓 ログは山歩きと自転車区間が一緒になっています。 山行は9時間程、自転車は1時間程 以下雑記 この2〜3週間でベスト体重から甘やかして4〜5キロ増となりさすがにヤバか?と思いましてガッツリ系の山を。…と、当初は土曜日に白富士みたさに甲斐駒ケ岳の黒戸尾根遠征を企んでいたのですが、金曜の夜に横になっても中々寝むれず、移動支度中に眠気が来てしまいこりゃダメだと諦めました。 代替え案で日曜の新潟が晴れるようなので、手軽そうなロングで初めてでもある西蒲三山に白羽の矢がたったのです。 しかし、どちら回りで歩くのがベターなのか…悩みました。 燕には王風珍があります🍜 巻には八珍亭があります🍜 下山後の至福の時を満たすのはどちらが良いのか… 結局自転車での移動区間で下りが多いことから角田スタート、角田戻りでの八珍亭となったのです。 王風珍が劣るなんてことは決してありません。 でも、八珍亭のニラレバは美味しかったんです。 もう食い過ぎで珍満腹です🐷

角田山 道の駅国上に自転車を置いて登山口に移動
道の駅国上に自転車を置いて登山口に移動
角田山 粟の夜明け
粟の夜明け
角田山 宮前口に行きたかったけどググレマップに表示されないからこちらへ。お初の湯の腰コースはしばし林道歩き
宮前口に行きたかったけどググレマップに表示されないからこちらへ。お初の湯の腰コースはしばし林道歩き
角田山 ここより登山道の始まり
ここより登山道の始まり
角田山 海と新潟市内
海と新潟市内
角田山 おはようございます😃
五頭や飯豊も見えますね
おはようございます😃 五頭や飯豊も見えますね
角田山 立派なあちさん
立派なあちさん
角田山 生意気なあちさん
生意気なあちさん
角田山 ゴーーール!!!の角田避難小屋
人が誰もいない😓
ゴーーール!!!の角田避難小屋 人が誰もいない😓
角田山 角田山の朝は4度
角田山の朝は4度
角田山 休憩。タフグミは登山のマストアイテムなっています😚
休憩。タフグミは登山のマストアイテムなっています😚
角田山 五か峠へ
五か峠へ
角田山 気持ち良い木漏れ日の尾根歩き
気持ち良い木漏れ日の尾根歩き
角田山 スリッピングポイント
スリッピングポイント
角田山 佐渡が見渡せる。海の見える山もいいですね(^^)
佐渡が見渡せる。海の見える山もいいですね(^^)
角田山 五か峠駐車場。ここまでは2〜3人と静かなスライド
五か峠駐車場。ここまでは2〜3人と静かなスライド
角田山 縦走路がわからずに
縦走路がわからずに
角田山 行ったり来たりして…
行ったり来たりして…
角田山 なんか正面にあった🤣
なんか正面にあった🤣
角田山 スカイラインまでは鬱蒼としてます。
平坦で人がいないからトレランには良いのかも
スカイラインまでは鬱蒼としてます。 平坦で人がいないからトレランには良いのかも
角田山 いやらしい斜面。登りで良かった(^^)
いやらしい斜面。登りで良かった(^^)
角田山 白山〜粟ヶ岳の縦走路も丸見え
白山〜粟ヶ岳の縦走路も丸見え
角田山 スカイラインは車、バイクが多くて山の中にもエンジン音が聞こえてきます。
スカイラインは車、バイクが多くて山の中にもエンジン音が聞こえてきます。
角田山 多宝山への入り口
多宝山への入り口
角田山 工程の半分くらいの多宝山で飯。素チャルメラ
工程の半分くらいの多宝山で飯。素チャルメラ
角田山 多宝山の山頂は地味だなぁ
多宝山の山頂は地味だなぁ
角田山 おうおう、ちょうど粟ヶ岳を隠してるよ。伐採してやろうか?コラー!
おうおう、ちょうど粟ヶ岳を隠してるよ。伐採してやろうか?コラー!
角田山 ようやく弥彦山のお目見え
ようやく弥彦山のお目見え
角田山 へ〜、クルクル展望台は現役で稼働してるんだ
へ〜、クルクル展望台は現役で稼働してるんだ
角田山 下町ロケットの田んぼロケ地はどこですか?
下町ロケットの田んぼロケ地はどこですか?
角田山 弥彦山山頂。混んでます
弥彦山山頂。混んでます
角田山 おヨネさんが見えますなぁ
おヨネさんが見えますなぁ
角田山 目指す国上山はまだまだ先よ
目指す国上山はまだまだ先よ
角田山 スタートの角田山もだいぶ離れましたね
スタートの角田山もだいぶ離れましたね
角田山 ここが裏参道?さぁ行ってみよ〜
ここが裏参道?さぁ行ってみよ〜
角田山 八枚沢のルートへ
八枚沢のルートへ
角田山 良い感じ😚
良い感じ😚
角田山 でも、あっちぇーな(笑)
でも、あっちぇーな(笑)
角田山 趣きのある尾根歩きっすね
趣きのある尾根歩きっすね
角田山 鞍部まで降りました。ここがサッパリポイント
冷たくて気持ちいいです(^^)
鞍部まで降りました。ここがサッパリポイント 冷たくて気持ちいいです(^^)
角田山 雨乞山への林道とぶつかる。このガードレールの高さ、ジジババには易しくない(笑)
雨乞山への林道とぶつかる。このガードレールの高さ、ジジババには易しくない(笑)
角田山 雨乞山は標識も何も無い。
雨乞山は標識も何も無い。
角田山 これより先が悪魔の様な地獄のはじまり
これより先が悪魔の様な地獄のはじまり
角田山 道迷いするし
道迷いするし
角田山 戻るし
戻るし
角田山 日陰で怖いし
日陰で怖いし
角田山 入り口解りづらい。
入り口解りづらい。
角田山 崩落箇所。
崩落箇所。
角田山 大変ズル滑りで危険でしたね(笑)雨上がりはアカン
大変ズル滑りで危険でしたね(笑)雨上がりはアカン
角田山 国上山まで休憩要らぬと思ってたけど足がつってダメだわ〜
国上山まで休憩要らぬと思ってたけど足がつってダメだわ〜
角田山 国上山スタートだったら嫌になったかも。弥彦が遠い…
国上山スタートだったら嫌になったかも。弥彦が遠い…
角田山 国上山到着。エクレアタイムです(^^)
国上山到着。エクレアタイムです(^^)
角田山 でももうアカン。歩きたくねぇよぅ…
国上山はこの時間でもまだまだ沢山の人が登りに来ています。人気なんですね、知らなかったよ
でももうアカン。歩きたくねぇよぅ… 国上山はこの時間でもまだまだ沢山の人が登りに来ています。人気なんですね、知らなかったよ
角田山 朝チャリンコスタートをしなかったからてまりの湯に寄って行けないことに気がつく…orz
朝チャリンコスタートをしなかったからてまりの湯に寄って行けないことに気がつく…orz
角田山 ソフバンでも終始電波の入る山はいいねぇ(笑)
ソフバンでも終始電波の入る山はいいねぇ(笑)
角田山 戻ってキター♪───O(≧∇≦)O────♪
戻ってキター♪───O(≧∇≦)O────♪
角田山 何とか日没前に下山出来ましたね
何とか日没前に下山出来ましたね
角田山 下山中はこのアイスが楽しみで仕方なかった。
下山中はこのアイスが楽しみで仕方なかった。
角田山 ご褒美アイスうめー!染みたわ。
ご褒美アイスうめー!染みたわ。
角田山 粟の夕暮れ
粟の夕暮れ
角田山 弥彦山も縦走すると長いね
弥彦山も縦走すると長いね
角田山 角田はまだ遥か先だよ😓
角田はまだ遥か先だよ😓
角田山 ギアが上がらないと思ったら前方変速器のワイヤーチューブが劣化して裂けてた…
ギア軽い方に入れてて助かったよ。重かったら登山口まで死んでたわ(笑)
ギアが上がらないと思ったら前方変速器のワイヤーチューブが劣化して裂けてた… ギア軽い方に入れてて助かったよ。重かったら登山口まで死んでたわ(笑)
角田山 淡い飯豊
淡い飯豊
角田山 また雪降った?
また雪降った?
角田山 こまどりには目もくれず
こまどりには目もくれず
角田山 一目散に稲島方面へ、急げ日が暮れちまう
一目散に稲島方面へ、急げ日が暮れちまう
角田山 戻りました〜(^^)
めっちゃ怖い(笑)
戻りました〜(^^) めっちゃ怖い(笑)
角田山 お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
角田山 湯の腰登山口より車で5分の珍
湯の腰登山口より車で5分の珍
角田山 味噌ラーメンうまい!からの〜
味噌ラーメンうまい!からの〜
角田山 ニラレバ定食も🐷こちらもうんまい。疲労回復です(^^)
ニラレバ定食も🐷こちらもうんまい。疲労回復です(^^)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。