ニノ谷コースから裏木曽の名峰、小秀山へ

2018.11.18(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 54
休憩時間
36
距離
11.8 km
のぼり / くだり
1311 / 1312 m

活動詳細

すべて見る

御嶽山を登頂したかったのだけど 今年の規制解除はすでに終了。 なので拝観席として「ひいでたる山」の 小秀山へ。 何度か計画していた山だったけど 素晴らしい天候の中を登ることが出来きた。 ただ、浮かれすぎたのか下山途中で転倒。 良くも悪くも強く記憶に残る山行になった。

小秀山 乙女渓谷キャンプ場からニノ谷コースへ進みむ。
乙女渓谷キャンプ場からニノ谷コースへ進みむ。
小秀山 乙女渓谷を巡る木道が始まる。
乙女渓谷を巡る木道が始まる。
小秀山 木道には落ち葉がたくさんあったが滑ることはなかった。
木道には落ち葉がたくさんあったが滑ることはなかった。
小秀山 ニノ谷を何度か橋で渡る。
ニノ谷を何度か橋で渡る。
小秀山 ねじれ滝。紅葉の時期ならさらに見応えがあったかも。
ねじれ滝。紅葉の時期ならさらに見応えがあったかも。
小秀山 5~6月くらいの時期は花盛りなのでしょう🌼
5~6月くらいの時期は花盛りなのでしょう🌼
小秀山 和合の滝壺の色はコバルトブルーの輝き。
和合の滝壺の色はコバルトブルーの輝き。
小秀山 先を急いだので乙女の囁きは聞こえず😆
先を急いだので乙女の囁きは聞こえず😆
小秀山 天狗岩の上に夫婦滝の見晴台がある。
天狗岩の上に夫婦滝の見晴台がある。
小秀山 夫婦滝の見晴台。滝は遠くて良くわからず。
夫婦滝の見晴台。滝は遠くて良くわからず。
小秀山 新しく立派な避難小屋。
新しく立派な避難小屋。
小秀山 近くには行けないけど烏帽子岩が見える。
近くには行けないけど烏帽子岩が見える。
小秀山 もう少しで夫婦滝。
もう少しで夫婦滝。
小秀山 夫婦滝到着。今時期は水量がやや少ない?
夫婦滝到着。今時期は水量がやや少ない?
小秀山 夫婦滝の先には子滝。
夫婦滝の先には子滝。
小秀山 子滝の先には孫滝。
子滝の先には孫滝。
小秀山 まさに鎧のような岩。
まさに鎧のような岩。
小秀山 あまり展望は良くなかった。
あまり展望は良くなかった。
小秀山 ここもそれほど展望を望めない。
ここもそれほど展望を望めない。
小秀山 カモシカ渡り。木の根が急斜面を覆っている。
カモシカ渡り。木の根が急斜面を覆っている。
小秀山 急登も終わり、展望が望める兜岩へ。
急登も終わり、展望が望める兜岩へ。
小秀山 分岐を右に進む。
分岐を右に進む。
小秀山 日差しの強い時期はここが休憩適地なのかも。
日差しの強い時期はここが休憩適地なのかも。
小秀山 兜岩へ到着。
兜岩へ到着。
小秀山 兜岩から見下ろす 加子母と下呂の町並み。
兜岩から見下ろす 加子母と下呂の町並み。
小秀山 第二高原。穏やかな尾根道。
第二高原。穏やかな尾根道。
小秀山 第三高原。山頂には避難小屋の『秀峰舎』が見える。
第三高原。山頂には避難小屋の『秀峰舎』が見える。
小秀山 綺麗な小屋。ここで一泊して朝日を浴びる御嶽山を見てみたい。
綺麗な小屋。ここで一泊して朝日を浴びる御嶽山を見てみたい。
小秀山 小秀山山頂。壮大な御嶽山を眺められた。
小秀山山頂。壮大な御嶽山を眺められた。
小秀山 分岐地点。
分岐地点。
小秀山 第一高原。
第一高原。
小秀山 三ノ谷コースを下る。
三ノ谷コースを下る。
小秀山 休憩スペースがあります。学校登山時に賑わいそう。
休憩スペースがあります。学校登山時に賑わいそう。
小秀山 長い下りでした。
長い下りでした。
小秀山 造林小屋。
造林小屋。
小秀山 三ノ谷登山口。
三ノ谷登山口。
小秀山 加子母の名水『秀宝泉』?
加子母の名水『秀宝泉』?
小秀山 ゲートに到着。
ゲートに到着。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。