三ツドッケと棒ノ嶺_奥多摩のキワ

2018.11.15(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 40
休憩時間
1 時間 5
距離
24.7 km
のぼり / くだり
2008 / 2255 m

活動詳細

すべて見る

雲取山からの都県境は二つある。一つ目は山梨県との都県境で石尾根を通り七ツ石山から小袖川を下り鴨沢に至る・・さらに三頭山から笹尾根に流れる。二つ目は埼玉県との都県境・・長沢背稜から棒ノ嶺にかけての稜線を流れる。 なるほど、うまい棲み分けだと思ったりする。この境の山梨側を奥秩父。東京側を奥多摩。埼玉側を奥武蔵。もちろん、この境から区分けがきっちり変わるということではないけれど、だいたいそんな呼び方で言えると思う。もっとも、この都県境が作られたのは廃藩置県でのことなので、その後に奥秩父、奥多摩、奥武蔵なんていう区分で呼ばれるようになったのだろう。いい呼称だと思う・・すぐに地域と雰囲気がイメージできる。奥多摩を「東京都西部の山岳地帯」と言われたり、奥武蔵を「埼玉県南西部の山岳・丘陵地帯」と言われてもピンとこない。それに味気ない。僕はこの奥秩父、奥多摩、奥武蔵という呼称が好きだ。 それで、今回は三ツドッケから棒ノ峰を歩いた。東京都と埼玉県のキワを歩いた。敢えて言えば、奥多摩と奥武蔵のキワだ。そんな風に思ってこの稜線を歩くと妙にワクワクするものだ。 ■天候 快晴 鳩ノ巣駅(5:50) 2℃ 一杯水避難小屋(8:40) 9℃ 棒ノ嶺(15:20) 9℃               ■CT 東日原バス停06:36 - 07:48滝入ノ峰 - 08:03横篶山 - 08:38一杯水避難小屋08:53 - 09:14天目山09:32 - 09:51一杯水避難小屋10:02 - 10:07一杯水 - 10:29棒坑尾根分岐 - 10:51仙元峠 - 11:11蕎麦粒山11:33 - 11:56桂谷ノ峰 - 12:15オハヤシの頭 - 12:20日向沢ノ峰 - 12:47新秩父線50号鉄塔12:54 - 13:08山なし山 - 13:21クロモ山13:26 - 14:34槙ノ尾山 - 14:58棒ノ嶺15:21 - 16:01百軒茶屋 - 16:06清東橋バス停1

棒ノ折山(棒ノ嶺) 6時30分・・日原集落はまだ日が射さない
6時30分・・日原集落はまだ日が射さない
棒ノ折山(棒ノ嶺) 登山口からしばらく登るといきなり朝日!
登山口からしばらく登るといきなり朝日!
棒ノ折山(棒ノ嶺) 日を受けながら登山道を行く
日を受けながら登山道を行く
棒ノ折山(棒ノ嶺) まだ、紅葉はちらほら見える
まだ、紅葉はちらほら見える
棒ノ折山(棒ノ嶺) 左に見えるのは長沢背稜
左に見えるのは長沢背稜
棒ノ折山(棒ノ嶺) 「シャー」するブナ
「シャー」するブナ
棒ノ折山(棒ノ嶺) 山頂に向かって・・
山頂に向かって・・
棒ノ折山(棒ノ嶺) いい雰囲気だ
いい雰囲気だ
棒ノ折山(棒ノ嶺) 馬酔木がタップリ、トンネル
馬酔木がタップリ、トンネル
棒ノ折山(棒ノ嶺) ぽっと広いところに・・
ぽっと広いところに・・
棒ノ折山(棒ノ嶺) 一杯水避難小屋だ
一杯水避難小屋だ
棒ノ折山(棒ノ嶺) 古いけど綺麗に使われている
古いけど綺麗に使われている
棒ノ折山(棒ノ嶺) 掃除用品もしっかりあるね
掃除用品もしっかりあるね
棒ノ折山(棒ノ嶺) 山頂への最短は小屋の裏側から上がって行く。そして、南峰(三ツドッケ I峰)を越える。 
山頂への最短は小屋の裏側から上がって行く。そして、南峰(三ツドッケ I峰)を越える。 
棒ノ折山(棒ノ嶺) っで、ここを登ると・・
っで、ここを登ると・・
棒ノ折山(棒ノ嶺) 三ツドッケ(三ツドッケ Ⅱ峰=天目山)山頂!!
三ツドッケ(三ツドッケ Ⅱ峰=天目山)山頂!!
棒ノ折山(棒ノ嶺) ■北側の眺め 1/4
左のすぐ手前は三ツドッケ北峰。その先の円錐状の武甲山
■北側の眺め 1/4 左のすぐ手前は三ツドッケ北峰。その先の円錐状の武甲山
棒ノ折山(棒ノ嶺) ■北側の眺め 2/4
■北側の眺め 2/4
棒ノ折山(棒ノ嶺) ■北側の眺め 3/4
筑波山が見える・・肉眼だとバッチリ見えたんだけど、写真はいまいち。蕎麦粒山から流れる仙元尾根の先に有間山稜。
■北側の眺め 3/4 筑波山が見える・・肉眼だとバッチリ見えたんだけど、写真はいまいち。蕎麦粒山から流れる仙元尾根の先に有間山稜。
棒ノ折山(棒ノ嶺) ■北側の眺め 4/4
ボコっと尖ってる蕎麦粒山
■北側の眺め 4/4 ボコっと尖ってる蕎麦粒山
棒ノ折山(棒ノ嶺) ◆南側の眺め 1/4
手前に三ツドッケ南峰、次は左に本仁田山、その右後ろに大岳山と御前山
◆南側の眺め 1/4 手前に三ツドッケ南峰、次は左に本仁田山、その右後ろに大岳山と御前山
棒ノ折山(棒ノ嶺) ◆南側の眺め 2/4
石尾根と富士山・・そのちょっと右に鷹巣山
◆南側の眺め 2/4 石尾根と富士山・・そのちょっと右に鷹巣山
棒ノ折山(棒ノ嶺) ◆南側の眺め 3/4
右のピークが芋ノ木ドッケ・・その左のピークが雲取山!!
◆南側の眺め 3/4 右のピークが芋ノ木ドッケ・・その左のピークが雲取山!!
棒ノ折山(棒ノ嶺) ◆南側の眺め 4/4
長沢背稜が続く
◆南側の眺め 4/4 長沢背稜が続く
棒ノ折山(棒ノ嶺) 大岳山をアップにすると左後方に江ノ島!
  
大岳山をアップにすると左後方に江ノ島!   
棒ノ折山(棒ノ嶺) やはり富士山をもう少し大きく・・
やはり富士山をもう少し大きく・・
棒ノ折山(棒ノ嶺) これから向かう尾根が流れている。いい曲線だ。川苔山も見えてる!
これから向かう尾根が流れている。いい曲線だ。川苔山も見えてる!
棒ノ折山(棒ノ嶺) 三ツドッケだけど天目山・・先は長い。進もう!
  
三ツドッケだけど天目山・・先は長い。進もう!   
棒ノ折山(棒ノ嶺) こんな道標も・・いいね
こんな道標も・・いいね
棒ノ折山(棒ノ嶺) 振り向くと三ツドッケ! やはり山頂のピーク(トッケ)が3つあるね。
振り向くと三ツドッケ! やはり山頂のピーク(トッケ)が3つあるね。
棒ノ折山(棒ノ嶺) 崩れているところもちょっとはある
崩れているところもちょっとはある
棒ノ折山(棒ノ嶺) 古い道標だけど、なんとなく「蕎麦・・なんちゃら」って読める。もちろん、ここは巻かずに直登!
古い道標だけど、なんとなく「蕎麦・・なんちゃら」って読める。もちろん、ここは巻かずに直登!
棒ノ折山(棒ノ嶺) でっかいブナの倒木を馬乗りして越える
でっかいブナの倒木を馬乗りして越える
棒ノ折山(棒ノ嶺) 蕎麦粒山到着!
蕎麦粒山到着!
棒ノ折山(棒ノ嶺) ここからは防火林帯が日向沢ノ峰まで続く・・あの先にでっかい川苔山
ここからは防火林帯が日向沢ノ峰まで続く・・あの先にでっかい川苔山
棒ノ折山(棒ノ嶺) 蕎麦粒山山頂はこんな感じ・・ちょっと狭いけど雰囲気はよかったなあ
蕎麦粒山山頂はこんな感じ・・ちょっと狭いけど雰囲気はよかったなあ
棒ノ折山(棒ノ嶺) ■防火林帯 1/4
こっちは来た道・・あのピークが蕎麦粒山
 
■防火林帯 1/4 こっちは来た道・・あのピークが蕎麦粒山  
棒ノ折山(棒ノ嶺) ■防火林帯 2/4
ちょっと、登って・・
■防火林帯 2/4 ちょっと、登って・・
棒ノ折山(棒ノ嶺) ■防火林帯 3/4
ちょっと、下って・・こんなことがたのしい!
■防火林帯 3/4 ちょっと、下って・・こんなことがたのしい!
棒ノ折山(棒ノ嶺) ■防火林帯 4/4
これから向かう柱谷ノ峰(1400m)
■防火林帯 4/4 これから向かう柱谷ノ峰(1400m)
棒ノ折山(棒ノ嶺) オハヤシの頭・・有間山稜に向かう尾根との分岐点。手書きで書いてあるんだけど、ほんとうの地名なのかな?って思ったらGPS版「山と高原の地図」のログに載ってた。
オハヤシの頭・・有間山稜に向かう尾根との分岐点。手書きで書いてあるんだけど、ほんとうの地名なのかな?って思ったらGPS版「山と高原の地図」のログに載ってた。
棒ノ折山(棒ノ嶺) 日向沢の峰・・左上方向は川苔山。この撮っている後がこれから向かう棒ノ嶺
日向沢の峰・・左上方向は川苔山。この撮っている後がこれから向かう棒ノ嶺
棒ノ折山(棒ノ嶺) ここにテーブルと間伐材のイスがあったので一本入れようと思ったけど、予定よりちょっと遅れていたので先に進んだ
  
 
ここにテーブルと間伐材のイスがあったので一本入れようと思ったけど、予定よりちょっと遅れていたので先に進んだ     
棒ノ折山(棒ノ嶺) いきなり、激急坂・・さらに下って行くと踏みあとが分かり難くなるので注意!
いきなり、激急坂・・さらに下って行くと踏みあとが分かり難くなるので注意!
棒ノ折山(棒ノ嶺) 尾根上の新秩父線50号鉄塔・・気持ちいいところで一本入れようと思ったんだけど、予定より・・(はいはい)
尾根上の新秩父線50号鉄塔・・気持ちいいところで一本入れようと思ったんだけど、予定より・・(はいはい)
棒ノ折山(棒ノ嶺) こうした広々した尾根もあってサクサク行ける。でも、ぼーっとしたいとも思ったりする。
こうした広々した尾根もあってサクサク行ける。でも、ぼーっとしたいとも思ったりする。
棒ノ折山(棒ノ嶺) たまに紅葉もあるネ
  
たまに紅葉もあるネ   
棒ノ折山(棒ノ嶺) ヤレヤレ最後のピーク棒ノ嶺到着!
  
ヤレヤレ最後のピーク棒ノ嶺到着!   
棒ノ折山(棒ノ嶺) ■棒ノ嶺山頂 1/3
だれもいない山頂・・
■棒ノ嶺山頂 1/3 だれもいない山頂・・
棒ノ折山(棒ノ嶺) ■棒ノ嶺山頂 2/3
向こうに関東平野が広がって・・
■棒ノ嶺山頂 2/3 向こうに関東平野が広がって・・
棒ノ折山(棒ノ嶺) ■棒ノ嶺山頂 3/3
思いっきり深呼吸・・
■棒ノ嶺山頂 3/3 思いっきり深呼吸・・
棒ノ折山(棒ノ嶺) まだまだ居たかったけど、清東橋16:29のバス に向かって下ろう!
まだまだ居たかったけど、清東橋16:29のバス に向かって下ろう!
棒ノ折山(棒ノ嶺) サクサク行けるけど、慎重に!
サクサク行けるけど、慎重に!
棒ノ折山(棒ノ嶺) バスに乗って・・
バスに乗って・・
棒ノ折山(棒ノ嶺) 鳩ノ巣駐車場に戻って来た
鳩ノ巣駐車場に戻って来た

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。