お山(山策)のハシゴ:第1部は不動岩へ

2016.03.20(日) 日帰り

活動データ

タイム

01:03

距離

1.8km

のぼり

210m

くだり

210m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 3
休憩時間
13
距離
1.8 km
のぼり / くだり
210 / 210 m
10
12
6
2

活動詳細

すべて見る

この3連休、今日と明日、好天気が期待されます。福岡では全国に先駆けて、桜が開花したようですが、おそらく各地での見頃は来週末と予想されますので、今日は以前から温めておりました山策(散策)2つを実行してみました。 第1部は山鹿市の東側にあります『不動岩』という巨岩です。今まで登山の対象として全く認識しておりませんでしたが、ここ1~2年で何かの広報でこの岩峰の名前だけを知ることとなりました。国道325(山鹿市~菊池市)からよく見えるこの岩峰ですが、それまで何回となく国道325を通る時、不動岩を意識したことなど、つゆほどもありませんでした。 今日、その目的で国道325を不動岩へ向って運転してみますと、その岩峰の存在感といいますか、まざまざと感じることができました。 全面舗装道路で終点となる展望台駐車場まで行くことができますが、蒲生山頂ピストンなら1時間あまりで終わりますので、できれば、蒲生池周回をすればいいと思いました、その際の車の駐車をどこにするか、注意が必要です。(多分、蒲生池近くがベターなようです?)

八方ヶ岳 初めて目にする??(国道325は何度も行き来しておりましたが・・・)不動岩に感動しました。手前の菜の花もイイですね(^^♪
初めて目にする??(国道325は何度も行き来しておりましたが・・・)不動岩に感動しました。手前の菜の花もイイですね(^^♪
八方ヶ岳 ズームアップすれば、なおさら感動が増します、ハイ!
ズームアップすれば、なおさら感動が増します、ハイ!
八方ヶ岳 あの尖がり、なんとも素晴らしい!!
あの尖がり、なんとも素晴らしい!!
八方ヶ岳 国道325からほとんど意識しなかったのが不思議・・・・・。
国道325からほとんど意識しなかったのが不思議・・・・・。
八方ヶ岳 この看板からジグザグで、車で上ります。道幅が狭いので要注意!!
この看板からジグザグで、車で上ります。道幅が狭いので要注意!!
八方ヶ岳 この標識が目印です。ここから、展望台の終点まで、10分とはかかりません。
この標識が目印です。ここから、展望台の終点まで、10分とはかかりません。
八方ヶ岳 展望台終点に近づくにつれて、不動岩岩峰に圧倒されます。
展望台終点に近づくにつれて、不動岩岩峰に圧倒されます。
八方ヶ岳 展望台にある看板。これによると、次回は、下から登って周回したいですネ。
展望台にある看板。これによると、次回は、下から登って周回したいですネ。
八方ヶ岳 展望台からの眺め、素晴しいです。しかし、もやって残念。
展望台からの眺め、素晴しいです。しかし、もやって残念。
八方ヶ岳 展望台からの眺め、素晴しいです。しかし、もやって残念。
展望台からの眺め、素晴しいです。しかし、もやって残念。
八方ヶ岳 前不動岩と山桜。なかなか、いいコントラスト。
前不動岩と山桜。なかなか、いいコントラスト。
八方ヶ岳 前不動の根元のお不動さんにお参りしました。
前不動の根元のお不動さんにお参りしました。
八方ヶ岳 中不動と後不動へ向って、登山道(木段)がのびています。
中不動と後不動へ向って、登山道(木段)がのびています。
八方ヶ岳 途中で、そびえたつ中不動が見えました。
途中で、そびえたつ中不動が見えました。
八方ヶ岳 木段の最初の標識です。
木段の最初の標識です。
八方ヶ岳 5分の展望所からの眺めです。前不動がすぐ目の前です。
5分の展望所からの眺めです。前不動がすぐ目の前です。
八方ヶ岳 へげ岩とは、「平に割れた岩」だそうです。
へげ岩とは、「平に割れた岩」だそうです。
八方ヶ岳 これが、へげ岩?
これが、へげ岩?
八方ヶ岳 九州自然歩道として、よく整備されております。次回は、蒲生池まで周りたいですネ。今日は、とりあえず蒲生山山頂ピストンの予定。
九州自然歩道として、よく整備されております。次回は、蒲生池まで周りたいですネ。今日は、とりあえず蒲生山山頂ピストンの予定。
八方ヶ岳 蒲生山山頂、特に見晴しはありません。
蒲生山山頂、特に見晴しはありません。
八方ヶ岳 蒲生山山頂の三角点。
蒲生山山頂の三角点。
八方ヶ岳 駐車場まで帰ってまいりました。前不動は圧巻、40歳若ければ、登ってみたいですネ。
駐車場まで帰ってまいりました。前不動は圧巻、40歳若ければ、登ってみたいですネ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。