暴風の釈迦ヶ岳登山

2016.03.20(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 23
休憩時間
24
距離
8.5 km
のぼり / くだり
806 / 805 m
14
37
50

活動詳細

すべて見る

鈴鹿セブン制覇に向け6座目となる釈迦ヶ岳へ 登りは途中まで庵座谷道で中尾根の釈迦白毫合流するルート。庵座谷は荒れてると聞いてましたが、そんなことはなかったです。釈迦白毫に合流するルートではなく、そのまま庵座谷道を登れば荒れていたのかも知れません(>人<;) 下山は猫岳、ハト峰を通る道を選択しました。こちらも危険な箇所は一箇所ぐらいでした(>_<) 天気予報はお日様マークばかりだったので、先週の竜ヶ岳に続き絶景が望めると思いきや、ガスと暴風の中の登山となりました(;´Д`A

釈迦ヶ岳 大駐車場は500円
庵座谷、中尾根への登山道はすぐそこにありました
大駐車場は500円 庵座谷、中尾根への登山道はすぐそこにありました
釈迦ヶ岳 庵座の大滝が見たいので庵座谷へ
庵座の大滝が見たいので庵座谷へ
釈迦ヶ岳 今日もいい天気にになりそう
と、思ってたら後にとんでもない天気に
今日もいい天気にになりそう と、思ってたら後にとんでもない天気に
釈迦ヶ岳 ここを渡渉して庵座谷へ
ここを渡渉して庵座谷へ
釈迦ヶ岳 ペンキマークやテープがそこそこあるので助かります
ありがとうございますm(__)m
ペンキマークやテープがそこそこあるので助かります ありがとうございますm(__)m
釈迦ヶ岳 小さいお釈迦さまをここで見ただけで他にお釈迦さまはいなかったような…
小さいお釈迦さまをここで見ただけで他にお釈迦さまはいなかったような…
釈迦ヶ岳 遠くに滝が見える
あれが大滝かな❓
遠くに滝が見える あれが大滝かな❓
釈迦ヶ岳 ちょっとズーム
ちょっとズーム
釈迦ヶ岳 折角なので登山道から外れ滝壺近くまでいってみました
折角なので登山道から外れ滝壺近くまでいってみました
釈迦ヶ岳 三段の滝みたいです
三段の滝みたいです
釈迦ヶ岳 ここから中尾根へ
ここから中尾根へ
釈迦ヶ岳 アレッ天気が悪くなってきたような…
アレッ天気が悪くなってきたような…
釈迦ヶ岳 大蔭がガスって見えません
それにしても強風と言うより暴風
ソロのおっちゃんは、この風は怖いということで撤退しました
大蔭がガスって見えません それにしても強風と言うより暴風 ソロのおっちゃんは、この風は怖いということで撤退しました
釈迦ヶ岳 5秒後に風がピタッと止んだのでダッシュして渡ろうと思ったら再び暴風が
2度ほど体を持って行かれそうになりました
メッチャ怖かった(>人<;)
5秒後に風がピタッと止んだのでダッシュして渡ろうと思ったら再び暴風が 2度ほど体を持って行かれそうになりました メッチャ怖かった(>人<;)
釈迦ヶ岳 最高点ですけど山頂は三角点のある所みたいです
しかしガスガス(・_・;
最高点ですけど山頂は三角点のある所みたいです しかしガスガス(・_・;
釈迦ヶ岳 とりあえず三角点を踏み
とりあえず三角点を踏み
釈迦ヶ岳 さんちょー
鈴鹿セブン6座目登頂
さんちょー 鈴鹿セブン6座目登頂
釈迦ヶ岳 先週登った竜ヶ岳方面
何も見えず
先週登った竜ヶ岳方面 何も見えず
釈迦ヶ岳 ピストンするのも大蔭が怖いのでハト峰へ周回することにしました
ピストンするのも大蔭が怖いのでハト峰へ周回することにしました
釈迦ヶ岳 猫岳も真っ白け(^_^;)
猫岳も真っ白け(^_^;)
釈迦ヶ岳 御在所、雨乞方面も怪しげな雲が…
鈴鹿セブンで残すは雨乞のみ
御在所、雨乞方面も怪しげな雲が… 鈴鹿セブンで残すは雨乞のみ
釈迦ヶ岳 朝明渓谷方面へ
朝明渓谷方面へ
釈迦ヶ岳 あれがハト峰❓
あれがハト峰❓
釈迦ヶ岳 ハト峰でした
こんな字だったのか
ハト峰でした こんな字だったのか
釈迦ヶ岳 ザレてる〜
ザレてる〜
釈迦ヶ岳 谷コースで下山します
谷コースで下山します
釈迦ヶ岳 この左のロープがちょっと危険でした
この左のロープがちょっと危険でした
釈迦ヶ岳 ゴール(>_<)
ゴール(>_<)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。