東温アルプスを縦走してみたい

2016.03.20(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 8
休憩時間
15
距離
19.5 km
のぼり / くだり
1629 / 1630 m
2
50
1 6
12
24
16
33
11
26
28
12
22
14
33
18

活動詳細

すべて見る

土曜日 日曜日でタヌキさんと大山遠征の予定でしたが天候いまいちの為中止となりました残念。次なるお山のお誘いに足を引っ張らぬようトレーニングと近場のお山へ向かいます。東温アルプスを時間を決めて歩けるところまで行こうと風穴よりスタートします。7時12分最初の分岐で十字峠方面へ階段と傾斜もきつい  天気はガスがでておまけにゴーゴーと強風で寒い薄着で失敗しました。手袋ほしい、尾根に出て引地山方面へ向かいます時々太陽が顔を出す。ふと見ると?すかさず写真を撮る、帰ってネットで調べて ブロッケン現象と知る。初めて見れました、なかなか引地山につかないおかしいYAMAPで確認、通り過ぎてるし、 8時20分山頂へ、もう少しアピールがほしい山頂です地味過ぎる。 続いて皿ケ嶺へ尾根道歩いていると木々にかすかに霧氷がついていました。9時20分山頂へ到着 気温1度でしたが風が強いのでもっと寒く感じます。 続いて竜神平へ下り9時38分到着 続いて上林峠方面へ尾根道を少し歩いた後永遠と続く長ーい階段を下り10時07分峠に到着 続いて陣ケ森へ10時28分山頂到着 続いて11時04分前々司山到着 続いて11時20分うめなご到着 汗だくで歩いてます 既定の時間にまだ達していません井内峠下ります。傾斜がかなりきつくぬかるんでいるため滑りました(汗)11時51分 井内峠まで下りてきました。峠で昼食をとり今来た道を戻ります。うめなごに戻るまでの急登ほんときつかった。上林峠から階段は流石にきついので別ルートで水の元方面に向かい風穴に14時21分到着できました。井内峠が東温アルプスのおそらく真ん中ここから石墨山 黒森峠まで行ったら明るいうちに帰れない為ピストンは無理です。次回自転車かバイクをデポしてチャレンジしようと思います。今日もいい汗かけました。

皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ここからスタート
ここからスタート
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ガスまみれ風がゴーゴーいってる
ガスまみれ風がゴーゴーいってる
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 十字峠方面いつもは下りに使うが
十字峠方面いつもは下りに使うが
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 階段だらけで結構急
階段だらけで結構急
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ガスがー
ガスがー
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 尾根に出ました引地山方面へ
尾根に出ました引地山方面へ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 行きは安全ルートでは無い方で
行きは安全ルートでは無い方で
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 急なくだりが続くロープもあります
急なくだりが続くロープもあります
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 晴れてきたか?
晴れてきたか?
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 濡れる濡れる
濡れる濡れる
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 赤柴峠
赤柴峠
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご これってブロッケン現象?
これってブロッケン現象?
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 初めて見ましたよ
初めて見ましたよ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご これが見れたことが今日の一番でした
これが見れたことが今日の一番でした
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 引地山の看板地味なので気づかずだいぶ進んで、行き過ぎに気づく
引地山の看板地味なので気づかずだいぶ進んで、行き過ぎに気づく
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 帰りは安全ルートで右側
帰りは安全ルートで右側
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 晴れてきたが相変わらずの強風寒い
晴れてきたが相変わらずの強風寒い
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 尾根道ブナの森
尾根道ブナの森
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご なんか白いものが
なんか白いものが
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 霧氷見えるかな
霧氷見えるかな
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 霧氷です
霧氷です
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 晴れたりガスッたり
晴れたりガスッたり
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 皿ケ嶺方面へ
皿ケ嶺方面へ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 皿ケ嶺
皿ケ嶺
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 寒いわけです。
寒いわけです。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 竜神平
竜神平
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 避難小屋
避難小屋
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 上林峠方面へ
上林峠方面へ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 尾根道は歩くの気持ちいい
尾根道は歩くの気持ちいい
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 登りは地獄の階段をくだる
登りは地獄の階段をくだる
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 陣ケ森の鉄塔
陣ケ森の鉄塔
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 上林峠
上林峠
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 鉄塔
鉄塔
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 陣ケ森山頂
陣ケ森山頂
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 次なるお山
次なるお山
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 前々司山山頂
前々司山山頂
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 次なるお山
次なるお山
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご うめなご山頂
うめなご山頂
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 井内峠に下る 
井内峠に下る 
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご うめなごからの下り結構傾斜あり2度落ち葉で滑る下りが長い
うめなごからの下り結構傾斜あり2度落ち葉で滑る下りが長い
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご うめなご越 お地蔵さま
うめなご越 お地蔵さま
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 井内峠
井内峠
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 井内峠に降りたこと後悔しながら登る結構な急登
井内峠に降りたこと後悔しながら登る結構な急登
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご もうすぐ尾根に出れる
もうすぐ尾根に出れる
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 天気ですが相変わらず強風
天気ですが相変わらず強風
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 上林峠地獄の階段は嫌なので水の元方面へ右側
上林峠地獄の階段は嫌なので水の元方面へ右側
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 林道に出る
林道に出る
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご どんどんくだる
どんどんくだる
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 苔が多いゾーンやたら緑が目に入る
苔が多いゾーンやたら緑が目に入る
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 樹木も苔だらけ
樹木も苔だらけ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご また林道に出る
また林道に出る
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ふきのとうもいっぱいありました。
ふきのとうもいっぱいありました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。