東武日光駅前の鳴虫山

2016.03.20(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 17
休憩時間
1 時間 26
距離
10.0 km
のぼり / くだり
730 / 725 m
42
1 10
11
31
2 2

活動詳細

すべて見る

1000m超え?!初挑戦、白根山に行く前に少し大きめのリュック(40L)で荷物多めで練習?!を兼ねて健脚コース&根っこがたくさんの山道を登ってきました。 チェーン式のアイゼンも持っていきましたが全く雪はありませんでした! 始終根っこだらけの道だらけ。秋の落ち葉のフカフカとは真逆。足首の柔軟性が求められるコースでした。土がえぐれている箇所、後半は階段が流されて崩壊している箇所は滑る滑る、流された丸太に恐怖を感じながら下りました。  鳴虫山の由来は雲がかかると必ず雨が降るから泣き虫山、これが転じて鳴虫山となったそうです。思い返すと、根っこが見えちゃっている山道や、泣いて取れてしまった素肌なのかも、と。あまり根っこに乗らないほうが良いのか、土を踏まないほうが良いのか、どっちかな、と悩みながらの一日でした。 8:30 東武日光駅到着、お弁当購入、トイレ、身支度して、休憩して 9:00 東部日光駅出発 9:30頃 のぼりはじめて 11:30 鳴虫山山頂到着、寒くって急いでお弁当 12:00 下山 ※根っこと浮石砂利だらけです。 ※途中、流されたのか?階段崩壊箇所がありました。地盤めちゃ滑るから気を付けて~。 14:00 憾満ヶ淵 地蔵さんがいっぱい並んでいるところです。外国人観光客の姿も。     下山したとたんに雨が~。 14:30 神橋(東照宮の脇)通過      途中に屋根付きの待合場のようなところで身支度 15:30 こたつで味わえるハーブティー屋さんに立ち寄り、ゆーっくりして 16:10 駅到着岐路につきました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。