二本木峠>愛宕山>皇鈴山>登谷山>

2018.11.24(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 11
休憩時間
1 時間 14
距離
14.4 km
のぼり / くだり
818 / 856 m
5
19
9
8
21
3
12
50
5
1 30

活動詳細

すべて見る

5回目の山歩き 少し前のフォロワーさんの狛犬写真を見て、 数年前まで背中にひびが入っていた狛犬じゃないかなと ちょっと気になっていたので見にいくつもりでした。 確かにその通りで、それを熱烈な狛犬ファンの友人に知らせたら 残念がってました。ここはオオカミなんですけどね。 大霧山方面からの縦走ルートとして紹介されてましたが、 体力的に無理そうなので、途中の二本木峠からにしました。 小川町駅から路線バスで打出バス停まで行き、 そこから二本木峠>愛宕山>皇鈴山>登谷山>> 道路と並行してる登山道なので、車でも上がって来られるようです。 そして>釜山峠。。 と、この辺りからルートが怪しいです。 YAMAPのルートに無いので、山と高原地図とコンパスで 進みましたが、道路から登山道に戻るのがわかりにくいので そのまま道路を下りました。 20181124 天気:晴れ 風:ほぼ無し 気温(最高/最低):12℃/2℃ 山頂も過ごしやすい天気 東秩父村日の出:06:29 長瀞町日の入り:16:32 登ってるときのウエア 上:出がけにダウン(モンベル)とネックウォーマー   薄いシェル(モンベル)   ホットコットン長袖(ワークマン)+半袖Tシャツ 下:ノースフェイス ガゼルチノパンツ 、タイツ(ワークマン) ワークマンのシャツもタイツもGOOD。 モンベルの薄シェルはファスナーの挟み込み以外は大変いい。 手袋してもよかったかなぁと思える気温。

官ノ倉山 打出バス停に着きました。
打出バス停に着きました。
官ノ倉山 道路をショートカットする道が多い
道路をショートカットする道が多い
官ノ倉山 いい感じ
いい感じ
官ノ倉山 水の音が聞こえる
滝があるのかな。
水の音が聞こえる 滝があるのかな。
官ノ倉山 長瀞っぽい
長瀞っぽい
官ノ倉山 いいですね~
いいですね~
官ノ倉山 のぼるぞ~
のぼるぞ~
官ノ倉山 さらにのぼるゾ
さらにのぼるゾ
官ノ倉山 あった、コレか。スカイツリーの高さ。
あった、コレか。スカイツリーの高さ。
官ノ倉山 ミニ天文台を過ぎるとすぐ山頂です。
ミニ天文台を過ぎるとすぐ山頂です。
官ノ倉山 そして下ります。
そして下ります。
官ノ倉山 道路に出てから正面の山道へ
道路に出てから正面の山道へ
官ノ倉山 木の葉が落ちたせいか
だいぶ明るいです。
木の葉が落ちたせいか だいぶ明るいです。
官ノ倉山 下るぞ~
下るぞ~
官ノ倉山 ちょっと開けてます。
ちょっと開けてます。
官ノ倉山 出た!のぼるゾ!
出た!のぼるゾ!
官ノ倉山 皇鈴山到着。
すごく広いなぁ。
皇鈴山到着。 すごく広いなぁ。
官ノ倉山 と思ったら、東側にもっと広いところが。
ここは車で来られます。
パノラマ写真です。北から東
と思ったら、東側にもっと広いところが。 ここは車で来られます。 パノラマ写真です。北から東
官ノ倉山 パノラマ写真です。
東から南
パノラマ写真です。 東から南
官ノ倉山 登谷山へ向かいます。
登谷山へ向かいます。
官ノ倉山 道路に出たら、追分の
真ん中をのぼる。
道路に出たら、追分の 真ん中をのぼる。
官ノ倉山 たいへんいい感じです。
たいへんいい感じです。
官ノ倉山 登谷山です。パノラマ写真です。
ここも展望はいいですが、
さっきよりは狭い。
登谷山です。パノラマ写真です。 ここも展望はいいですが、 さっきよりは狭い。
官ノ倉山 山頂標識が無い。。
と思ったらこんな所に。
山頂標識が無い。。 と思ったらこんな所に。
官ノ倉山 アンテナ設備の工事用道路
みたいですね。
アンテナ設備の工事用道路 みたいですね。
官ノ倉山 道路に出たらいい景色です。
この辺は車で来られます。
駐車場もあります。
道路に出たらいい景色です。 この辺は車で来られます。 駐車場もあります。
官ノ倉山 釜山神社へ向かいます。
しばらく道路みたいですね。
釜山神社へ向かいます。 しばらく道路みたいですね。
官ノ倉山 なんじゃこりゃ。
なんじゃこりゃ。
官ノ倉山 紅葉もう終わったと思ってたのに、
もうかった気分。
紅葉もう終わったと思ってたのに、 もうかった気分。
官ノ倉山 釜山神社です。
目的の狛犬へ向かいます。
釜山神社です。 目的の狛犬へ向かいます。
官ノ倉山 これか。
これか。
官ノ倉山 やはり背中にヒビが入ったまま
持ちこたえていたオオカミさんでした。
こうやって無くなっていくんだなぁ。。
やはり背中にヒビが入ったまま 持ちこたえていたオオカミさんでした。 こうやって無くなっていくんだなぁ。。
官ノ倉山 神社へお参りをして
神社へお参りをして
官ノ倉山 左脇へ進みます。
左脇へ進みます。
官ノ倉山 釜伏山へ行きたいのですが、
標識には無い右へ行く道かな?
釜伏山へ行きたいのですが、 標識には無い右へ行く道かな?
官ノ倉山 山と高原地図では、釜伏山の先は
破線で危険マークなのでここで
引き返して塞神峠へ向かいます。
山と高原地図では、釜伏山の先は 破線で危険マークなのでここで 引き返して塞神峠へ向かいます。
官ノ倉山 道路に出ました。
道路に出ました。
官ノ倉山 通り過ぎた東屋へ戻りお昼。
ここからは宝登山のケーブルカーが
よく見えました
通り過ぎた東屋へ戻りお昼。 ここからは宝登山のケーブルカーが よく見えました
官ノ倉山 仙元峠へ向かいます。
また追分の真ん中を登って行く
感じです。
仙元峠へ向かいます。 また追分の真ん中を登って行く 感じです。
官ノ倉山 いい感じです。
いい感じです。
官ノ倉山 この手の標識がありますが、
向こう側は気をつけて
覗き込まないと見えないので
不便ですね。
この手の標識がありますが、 向こう側は気をつけて 覗き込まないと見えないので 不便ですね。
官ノ倉山 仙元峠。波久礼駅へ向かいたかったのですが、
西へ下っていくわかりやすい道へ行ったのが
間違えた原因のようです。
仙元峠。波久礼駅へ向かいたかったのですが、 西へ下っていくわかりやすい道へ行ったのが 間違えた原因のようです。
官ノ倉山 下って行きます。
下って行きます。
官ノ倉山 道路に出ましたが。。。
なんかちがう気がするので地図を確認。
道路に出ましたが。。。 なんかちがう気がするので地図を確認。
官ノ倉山 いい色ですね~。
いい色ですね~。
官ノ倉山 迷っても損なので、
もう道路を下ります。
迷っても損なので、 もう道路を下ります。
官ノ倉山 道路を下りながらも
なんか違うんじゃないかなぁ。。
道路なので安心して下りますが。
道路を下りながらも なんか違うんじゃないかなぁ。。 道路なので安心して下りますが。
官ノ倉山 キャンプ場の上の橋です。
水道管の為の橋みたいですね。
キャンプ場の上の橋です。 水道管の為の橋みたいですね。
官ノ倉山 キャンプ場は楽しそうでした。
キャンプ場は楽しそうでした。
官ノ倉山 この辺りはウォーキングに
最適な雰囲気です。
この辺りはウォーキングに 最適な雰囲気です。
官ノ倉山 長瀞駅到着。
長瀞駅到着。

活動の装備

  • その他(Other)
    イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB
  • キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
    ステンレス角型ラーメンクッカー1.3L
  • モンベル(mont-bell)
    トレッキングベル ラウンド
  • その他(Other)
    山と高原地図
  • 東京磁石工業(東京磁石工業)
    エバートラスト TOKYO KOMPASS 蓄光付3in1マップコンパス
  • その他(Other)
    ザック
  • アディダス(adidas)
    TERREX AX2R MID GTX

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。