チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 45
休憩時間
3 時間 13
距離
10.1 km
のぼり / くだり
1071 / 1624 m

活動詳細

すべて見る

諸事情あり、掲載が遅れました^^; 先日、苗場スキー場でアルペンW杯を見たとき、下見をした谷川岳(の山頂部) を雪山のうちに登りたく、初めての谷川岳登頂を目指す仲間の岡ちゃんと向かう。 関越トンネルを出ると少しの日差しがあるものの、小雪がちらついている。 回復を願ってロープウェイに乗ったが、山頂駅に着くと弱い吹雪。テンションが 上がらないが、そのまま決行。3連休と人気の山だけあって、登り始めの登山道では たびたび渋滞。その都度先行者を追い抜いていく。 天狗のたまり場付近では強風のため、一時、ホワイトアウト状態に。撤退も覚悟したが、 5分待って風が弱まったので、登りを再開。急登を登りきり、肩の小屋に着いても 靄や霧が晴れないまま、トマの耳へ向かう。この辺ではBCスキーヤーがちらほら。 (ここまでスキー板担いで登るのは大変だろう) トマノ耳にはたくさんの登山者が記念撮影中。こちらは撮影時間は短めに、さっさと 最高峰、オキの耳へ向かう。ここからの登山者は少なく、トレースがはっきりわからない。 それでも1回登った野生の勘?で登り続け、ホワイトアウトの中、山頂の標柱を発見! 同行者の岡ちゃんも終始苦しそうだったが、初の登頂に大変喜んでました♪ その後、肩の小屋に立ち寄ったものの、アイゼン・登山靴を脱ぐのが面倒で断念。 お腹がすいていたので、熊穴沢避難小屋までは一目散に下り、遅めのランチでした。 ルートの終点がロープウェイ山麓駅になってますが、終了を忘れたため、実際は ロープウェイ山頂駅←→オキの耳の往復です。 昨シーズン購入のピッケルは今回がやっと初参戦。急斜面のところでは重宝するものの、 緩斜面は猫背になってしまうので、ストックとの併用がいいのかもしれないです??

谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 スキー場の脇を登り、しばらく歩くとこんな雪庇が現れます。通行注意。
スキー場の脇を登り、しばらく歩くとこんな雪庇が現れます。通行注意。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ここも序盤の注意地点。凍結し滑りやすい岩の上をロープを使って慎重に下ります。
ここも序盤の注意地点。凍結し滑りやすい岩の上をロープを使って慎重に下ります。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 熊穴沢避難小屋到着。相当な積雪で小屋が埋まりそう。入り口部分は掘り下げてあるので、何とか入れます。
熊穴沢避難小屋到着。相当な積雪で小屋が埋まりそう。入り口部分は掘り下げてあるので、何とか入れます。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天狗のたまり場。ここで一息入れてから肩の小屋までの急登に備える。
天狗のたまり場。ここで一息入れてから肩の小屋までの急登に備える。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ホワイトアウトの中を強く冷たい風に耐えながら肩の小屋を目指す。
ホワイトアウトの中を強く冷たい風に耐えながら肩の小屋を目指す。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 肩の小屋付近のケルンに到着。久しぶりに見るエビのしっぽ。
肩の小屋付近のケルンに到着。久しぶりに見るエビのしっぽ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 山頂トマノ耳に到着。たくさんの人が写真を撮り合う。たいていの人はここで引き返します。なぜ?
山頂トマノ耳に到着。たくさんの人が写真を撮り合う。たいていの人はここで引き返します。なぜ?
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマの耳から10分程度歩くとオキの耳山頂に到着。初めて実戦で使用のピッケルに感謝(^^♪
トマの耳から10分程度歩くとオキの耳山頂に到着。初めて実戦で使用のピッケルに感謝(^^♪
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 肩の小屋に戻るが、吹きつけられた雪で外壁は真っ白。
肩の小屋に戻るが、吹きつけられた雪で外壁は真っ白。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 肩の小屋玄関。小屋の中に入るにはアイゼンを外し、靴を脱ぎ、ゲイターまでも取らなければならないので、中に入るのをあきらめる。
肩の小屋玄関。小屋の中に入るにはアイゼンを外し、靴を脱ぎ、ゲイターまでも取らなければならないので、中に入るのをあきらめる。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 下山の途中、尾根沿いになる赤色ラインのルートを確認。
下山の途中、尾根沿いになる赤色ラインのルートを確認。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 熊穴沢避難小屋の中へ。先客で親子2人のひと組がいた。ここでゆっくりランチをとります。今回のポイントはお彼岸につき、おはぎ。
熊穴沢避難小屋の中へ。先客で親子2人のひと組がいた。ここでゆっくりランチをとります。今回のポイントはお彼岸につき、おはぎ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 スキー場に向かう途中のテント群。学生の合宿か?
スキー場に向かう途中のテント群。学生の合宿か?
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 スキー場ゲレンデ脇に到着。
スキー場ゲレンデ脇に到着。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 登山道入り口に到着。おつかれさまでした~♪
登山道入り口に到着。おつかれさまでした~♪
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 谷川岳ロープウェイを降り、天神平に到着。皆ここでアイゼンを履き登山をスタート。
谷川岳ロープウェイを降り、天神平に到着。皆ここでアイゼンを履き登山をスタート。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 帰りに温泉に立ち寄り、疲れをとり・汗を流す。また、河原沿いになる露天風呂もgood☆
帰りに温泉に立ち寄り、疲れをとり・汗を流す。また、河原沿いになる露天風呂もgood☆

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。