北白老岳(945m) ~白老岳(968m)~南白老岳(945m)

2016.03.20(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:04

距離

8.7km

のぼり

751m

くだり

751m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 4
休憩時間
14
距離
8.7 km
のぼり / くだり
751 / 751 m
1 28
52
50
1 59

活動詳細

すべて見る

北白老岳(945m) ~白老岳(968m)~南白老岳(945m)縦走登山。 晴れ予報と休日のタイミングが合わず、登れていなかった三山にやっと行けた! 沢コースからの北→白→南のコースを計画しました^^ まずは、朝日を正面に北白老岳を目指します。 右手の沢は帰りに渡るので、SBの状態を確認しながら進みます。 その後は、山頂目指し真っ直ぐ進むだけ! 山頂には標識がなく、ピンテのみなので自作看板の登場です^^ ここからの展望は、白老岳と南白老岳にホロホロや支笏湖などが見渡せて最高です!! これから先の2山に向けてアイゼンを装着。 下り斜面もピッケルを差しながらゆっくり進めば安全です。 白老岳の登り返しが思ったほどきつくありませんでした。 山頂に着くと大きな山頂看板があるので、うれしくなりますよね♪ ここは通過点! 南白老岳をやっつけてからランチの予定で先を急ぎました。 白老岳も下りが危険!ゆっくり降りましょう~^^ 南白老岳の麓で、Nさん、ともちんさん、しん☆さんグループと遭遇!! なんと、ともちんさんとは3回目ではありませんか^^ 目指す山が似てるのかな?! 今度一緒に登りましょう~♪ 麓でみなと別れ、南白老岳の急登を攻めます! ザックはデポせず、ピッケルとポールとアイゼンの装備を確認して、いざ参る!! なかなかの急斜面が続くので、アイゼンの歯が噛んでいるか?ピッケルは大丈夫か?確認しながら進むと意外と大丈夫でした^^ 3山達成に感無量! 慎重に下山し、駐車場所へ向けて、森の中をまっすぐルートをとりました。 途中、谷を越えたので、雪解けが進むと巻道を進まなければいけません! このルートを選ぶ方は、雪の状況を見ながら進んでくださいね^^

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。