チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 43
休憩時間
4 時間 52
距離
1.1 km
のぼり / くだり
103 / 87 m
5 44

活動詳細

すべて見る

前回の奥穂高岳で登攀技術の未熟さを痛感し、クライミング技術を磨くことにしました 練習なので公開しないつもりでしたが、綺麗な風景だったので公開します。 というわけで、やってきたのは愛知県豊橋市の立岩です 休みが取れたので練習がてら小旅行に 今回の目的と結果 ①ザイルワークや各種クライミング器具に慣れる 慣れはしましたが、信頼しきれていない感じ フォールの練習も必要だなぁ ②ソロのビレイシステムの確認 案外ちゃんと効いてた まぁソロはフォールしないのが前提ですが... ③クライミング能力のチェック Ⅴ-級15mが登れない Ⅴ級6m完登 Ⅴ級の方が難しいのですが、完全に15mという高さにやられています 慣れも必要だなー ちなみに登山靴で登りました ④懸垂下降の練習 30mまでは○ たぶん50mでもできる気がする まとめると... まだまだ要練習 へなちょこクライマーぐらいは名乗れるのだろうか? 参考装備 ◇シャント ソロビレイ、懸垂下降のバックアップ ◇エイト環 懸垂下降 ◇クロール トップロープ用、登り返し用 ◇他 10mm/50mロープ ハーネス クイックドロー などなど

活動の装備

  • マムート(MAMMUT)
    ギャラクシー ドライ 10mm/50m
  • その他(Other)
    singing rockのチェストハーネス アラジン プラス
  • ブラックダイヤモンド(Black Diamond)
    スーパーエイト
  • ペツル(PETZL)
    シャント
  • ロックエンパイヤー(ROCKEMPIRE)
    クライミングハーネスライトニングRE506200L

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。