丹沢征服を目指し、第四弾 塔ノ岳 札掛~長尾尾根 (下界は快晴なのに・・・強風でサブッ!!)

2016.03.22(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 38
休憩時間
1 時間 18
距離
19.6 km
のぼり / くだり
2156 / 2152 m
9
1 14
32
7
22
16
6
27
50
50

活動詳細

すべて見る

本日、塔ノ岳に登ってきました。 昨日までの三連休で山登りを満喫するので、今日は休養に充てるつもりで 休みをもらったのですが天気が今一で、結局、岩殿山しか登れませんでした。 昨日の時点で天気予報は”晴れ”、しかも今週末は寒くなると言っており 「今週末に雪が降ったら、またしばらく丹沢には行けないな」と・・・ そこで、土曜日に挫折した塔ノ岳に登る事を決断しました!! (明日の仕事は、開店休業状態になることは覚悟の上(*^_^*)) *札掛 ~ 新大日  ”塔ノ岳”と言えば表尾根と大倉尾根ですが、「札掛」から長尾尾根のルートが  あることを知りました。自宅から一番、近くで行きやすいので早速、挑戦しました。  ”なるべく早く登り、時間があれば丹沢山まで”などと考え、5時に自宅を出発。  丹沢方面の空を見るとなんとなく暗い、でも「夜明け前で薄暗いし、それに天気予報は晴れだし」  などと納得して走りだしました。  宮ヶ瀬湖を過ぎ、県道70号へ。途中、塩水橋を通過。休み明けの平日からか車は2台ほどでした。  そして札掛の丹沢ホームを目指します。  札掛橋手前を曲がると、すぐに広場が。ここに車を置かせてもらいます。  ここから、左手に丹沢ホームを見ながら徒歩で登り口へ。宿泊施設の横から登山開始です。  登り始めてすぐ、ミツマタの満開道です。白と黄色でとても綺麗で、こんなにまとまって  咲いているは始めてみたので感動しました。  なだらかな登りが続きます。時々道幅が狭くなりますが歩きやすい道です。このあたり  「東丹沢県民の森」があるので、その散策路の分岐がいくつかありました。  ただ、道標はシッカリとあるので”塔ノ岳、新大日”で登って行きます。  途中に、獣よけフェンスのドアがあります。ここを過ぎると残雪がありますが  全然平気です。そして「ぬかるみ」もまったくありません。(使う人が少ないから??)  尾根歩きになりますが、しばらくは、なだらかな登りで鳥の声などを聞きながらの気持ちよい  山歩きです。踏み跡も道標もあるので迷うことはありませんでした。  新大日手前で分岐があります。「滝沢林道」との分岐ですが、現在通行止めになっていて  ロープが張ってあります。  このあたりから新大日が見えてきて、登りがきつくなります。  登りつくすと新大日です。  ここまで長尾尾根はぬかるみなしでしたが、ヤビツ峠からの道をみるとだいぶ、ぬかるんでました。 *新大日 ~ 塔ノ岳  ここから「ぬかるみ」が始まります。さらに風が強くなり、目の前に見える塔ノ岳は「ドンヨリ」  「天気予報は”晴れ”と言っていたじゃないか~!!」と叫びながらの前進です。  さらにチラチラと霧氷らしきものが見えます。「寒いぞ~!!塔ノ岳~!!」  足元に気をつけて登り・・・そして、山頂到着です。  風がビュービューです。((+_+)) 雲でガスっていて残念展望。  山頂、尊仏山荘の由来の仏像を撮った後、あまりの寒さに山荘で休憩。  コーヒーを頂き、ホットなり落ち着きました。  ここで昼食し、周りの人たちと団欒と情報交換などし、とても楽しい時間を過ごしました。  山荘の御主人達にも大感謝です!!  ”時間があれば丹沢山まで”と思ってましたが天気と寒さに挫折。  休憩後に早速、下山しました。  初めての塔ノ岳でしたが強烈な寒さと風の洗礼でした(T_T)/~~~  「快晴ならどんなに景色が綺麗なんだろう。次は天気の良い日に絶対来る」と誓った山行でした。  <結局、長尾尾根(札掛~新大日)では行きも帰りも、誰にも会いませんでした。      とても歩きやすい道なのにとても不思議です・・・なんでだろう?>

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。