元取山 高岡市福岡町

2018.12.01(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 35
休憩時間
12
距離
4.5 km
のぼり / くだり
270 / 269 m
29
53

活動詳細

すべて見る

朝から雨が降るなか富山に向かった。 庄川の道の駅まで来たが雨は小降りのままだったので目的の山に行くのを止めた。 このまま帰るのも勿体無い。 富山の百山に入っていてまだ登ってない元取山が近くにあるはずなのでナビに鳥倉集落を入力して向かう。 当初 傘を片手に歩くつもりだったが鳥倉に着くまでには雨も上がり薄日も射す天気になって来た。そんなもんだ。 集落周辺には登山口が幾つか有るようで加茂集落や鳥倉集落付近をウロウロして結局 鳥倉八幡宮横の空き地に車を止めた。 雨の後だけに長靴を履き歩き出す。 暫く林道を進んだ時に道を間違った事に気が付いた。 手前の林道を行かなければ行けないのに1本外側の鳥倉林道を歩いていた。 この道からでも遠回りだが行けそうなのでそのまま進んで行くと元取山登り口の案内があり更に林道を進むと左手に登山口らしき看板があった。 その登り口からひと登りで山頂だった。 余りにも呆気なく到着してしまった。 山頂からは砺波平野が一望出来た。 天気が良ければ北アルプスまで見えるのだろうが今日は残念ながら見えなかった。 下山は来た道を戻るのも面白く無いので反対側に続く道を下る事にした。 こちら側には鴨城跡などの史跡があってきちんと整備された道が設けられていて周回する形になった。 短い時間だったが枯野の里山を歩くのは楽しいものだ。

小矢部市 10:30 村社 鳥倉八幡宮からスタートします。
10:30 村社 鳥倉八幡宮からスタートします。
小矢部市 スズメウリ
小鳥の卵🥚みたいだ。
スズメウリ 小鳥の卵🥚みたいだ。
小矢部市 イヌホオズキ
黒い実もあった。
イヌホオズキ 黒い実もあった。
小矢部市 オオオナモミ
緑で痛い奴はそのまま茶色く枯れるんですね。よく投げ合って遊んだ。
オオオナモミ 緑で痛い奴はそのまま茶色く枯れるんですね。よく投げ合って遊んだ。
小矢部市 大量のサツマイモが廃棄されていた。
大量のサツマイモが廃棄されていた。
小矢部市 フユイチゴ
ジャムが出来そうなくらい沢山あった。
フユイチゴ ジャムが出来そうなくらい沢山あった。
小矢部市 オニノゲシ
オニノゲシ
小矢部市 登り口の案内があった。
ひと安心
登り口の案内があった。 ひと安心
小矢部市 さて林道から登山道に入ります。
さて林道から登山道に入ります。
小矢部市 わずかな登りなのにロープが張られていました。ありがとうございます。
わずかな登りなのにロープが張られていました。ありがとうございます。
小矢部市 11:01 元取山に到着
わずか2分ほどの登りで山頂です(笑)
立派な標識ですね、御影石かな。
11:01 元取山に到着 わずか2分ほどの登りで山頂です(笑) 立派な標識ですね、御影石かな。
小矢部市 日本国内のモトドリ山
日本国内のモトドリ山
小矢部市 ベンチ前の三等三角点 片山
ベンチ前の三等三角点 片山
小矢部市 稲葉山
稲葉山
小矢部市 蛇行する小矢部川と砺波平野。
奥に北アルプスは見えない。
蛇行する小矢部川と砺波平野。 奥に北アルプスは見えない。
小矢部市 二上山かな?
二上山かな?
小矢部市 記入帳が設置されていたが何も書いて無かった。私が一番に書き込みました。
記入帳が設置されていたが何も書いて無かった。私が一番に書き込みました。
小矢部市 アキノキリンソウがまだ咲いていた。
アキノキリンソウがまだ咲いていた。
小矢部市 少し日差しも出て🍂のふかふか道が心地いい。
少し日差しも出て🍂のふかふか道が心地いい。
小矢部市 立派なコナラの木です。
3本に見えますが根本は1本の木です。
立派なコナラの木です。 3本に見えますが根本は1本の木です。
小矢部市 鴨城跡に向かいます。
元取山砦だったのね。
鴨城跡に向かいます。 元取山砦だったのね。
小矢部市 春にはササユリが咲くのかな。
見てみたいですね。
春にはササユリが咲くのかな。 見てみたいですね。
小矢部市 空堀跡
空堀跡
小矢部市 どんな意味なんだろう?
どんな意味なんだろう?
小矢部市 鴨城本丸跡
鴨城本丸跡
小矢部市 本丸からも見晴らしは良いです。
本丸からも見晴らしは良いです。
小矢部市 この時期は足元まで明るい。
この時期は足元まで明るい。
小矢部市 ソヨゴ
ソヨゴ
小矢部市 二の丸跡
二の丸跡
小矢部市 にらみ山砦
にらみ山砦
小矢部市 にらみ山砦からの展望
にらみ山砦からの展望
小矢部市 バッパショウズには行かなかった。
バッパショウズには行かなかった。
小矢部市 横穴墓跡
横穴墓跡
小矢部市 この辺は加茂横穴墓群で山の斜面に幾つもの横穴が有りました。
六世紀末から八世紀前半のもの。
この辺は加茂横穴墓群で山の斜面に幾つもの横穴が有りました。 六世紀末から八世紀前半のもの。
小矢部市 加茂登り口に出ました。
加茂登り口に出ました。
小矢部市 ガマがはぜていました。
風に乗って果実が飛び散る。
ガマがはぜていました。 風に乗って果実が飛び散る。
小矢部市 ゲンノショウコ
ゲンノショウコ
小矢部市 雲龍寺供養塔
雲龍寺供養塔
小矢部市 ふくろ谷の滝
ふくろ谷の滝
小矢部市 ハイ 分かりました。
ふくろ谷の滝から先にこの様な表示がありました。
ハイ 分かりました。 ふくろ谷の滝から先にこの様な表示がありました。
小矢部市 セイヨウタンポポとハチさん
セイヨウタンポポとハチさん
小矢部市 稲刈りが終わった田園風景
稲刈りが終わった田園風景
小矢部市 12:05 鳥倉八幡宮に戻って来ました。
12:05 鳥倉八幡宮に戻って来ました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。