イノラムキ古墳とむろいけ園地で紅葉満喫

2018.12.02(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 49
休憩時間
54
距離
13.0 km
のぼり / くだり
632 / 726 m
46
45
2
3 44

活動詳細

すべて見る

毎年、12月1日は宝山寺の厄除け大根炊きを楽しみにしていました。今年は、土曜日なので例年よりも参拝者は増えるだろうと予測。「早目に行っても仕方がない」と思い、ルートをアレコレと画策していました。しかし、金曜日の夕方ぐらいから悪寒を感じるようになり、夕食後は益々ひどくなって横になる始末。深夜には嘔吐に下痢と、その後に謎の発汗でついに動けなくなり。今年の「大根炊き」は断念することになりました。 と言うワケで、「大根炊き」の呪縛から解放されて、ルート選択に縛りが無くなったのは幸い。この時期は日没時間に制約されるので、行動範囲を絞る必要があります。日下直越道は今年の1月に雪の中歩いています。「さくらさん」の活動日記を見て、久々に歩きたくなりました。むろいけ園地の紅葉は定番ながら、最後の龍尾寺訪問は、Kei♪さんの日記で、「これだ!」と確信して、飯盛山をパスすることに。 いずれも、ピンポイントで秋の短い一日を有意義に過ごせました。みなさん、ありがとうございます。 ◎THETA360_COM 投稿ページ一覧 https://theta360.com/users/166330 今回の山歩き中に、RICOH THETA Vを利用して紅葉の撮影を行いました。撮影した画像は、グーグル・マップとTHETA360_COMに投稿しています。グーグル・マップよりも手軽に投稿と共有が可能。今の季節なら#momiji3dのハッシュタグを付してアップすると、面白いエフェクトを追加してくれます。カメラをお持ちの方は、是非試してみてください。

生駒山・神津嶽・大原山 石切駅北口(西)から出発。前日は謎の発熱で苦しむ。歩けるのか?
石切駅北口(西)から出発。前日は謎の発熱で苦しむ。歩けるのか?
生駒山・神津嶽・大原山 石切山手幼稚園から大阪市内。快晴です。午後は曇るとの予報。グズグズしてられないよ~。
石切山手幼稚園から大阪市内。快晴です。午後は曇るとの予報。グズグズしてられないよ~。
生駒山・神津嶽・大原山 早速、紅葉がお出迎え。久しぶりにヒトモトススキを鑑賞できるか?
早速、紅葉がお出迎え。久しぶりにヒトモトススキを鑑賞できるか?
生駒山・神津嶽・大原山 ヒトモトススキは不思議な天然記念物。茅渟の海と呼ばれた古代大阪湾の海岸線がそこまで迫っていたという。
ヒトモトススキは不思議な天然記念物。茅渟の海と呼ばれた古代大阪湾の海岸線がそこまで迫っていたという。
生駒山・神津嶽・大原山 これが多分ヒトモトススキです。石碑後方の木じゃありませんよ。(かつては勘違いしてた)
※写真を差し替えました。どう見てもススキしか見えません。。。穂先が伸びてくる時期だと、辛うじて判別できるかも。場所は間違ってなかったということで、ご容赦のほどを。。。
これが多分ヒトモトススキです。石碑後方の木じゃありませんよ。(かつては勘違いしてた) ※写真を差し替えました。どう見てもススキしか見えません。。。穂先が伸びてくる時期だと、辛うじて判別できるかも。場所は間違ってなかったということで、ご容赦のほどを。。。
生駒山・神津嶽・大原山 イノラムキ古墳までは尾根道です。倒木被害で通行困難かも。
イノラムキ古墳までは尾根道です。倒木被害で通行困難かも。
生駒山・神津嶽・大原山 よく整備されています。丸木橋は最近新調された様子。
よく整備されています。丸木橋は最近新調された様子。
生駒山・神津嶽・大原山 いつも咲いてるモチツツジ。
いつも咲いてるモチツツジ。
生駒山・神津嶽・大原山 こんな折れ方は、今年の台風以外では見たことがありません。恐ろしい程、凄まじいパワーです。
こんな折れ方は、今年の台風以外では見たことがありません。恐ろしい程、凄まじいパワーです。
生駒山・神津嶽・大原山 一部で笹ヤブになっています。この時期は問題なく歩けるでしょう。
一部で笹ヤブになっています。この時期は問題なく歩けるでしょう。
生駒山・神津嶽・大原山 標高250メートルを超えると、ルート上に巨岩を見ることになります。生駒山系における特徴のひとつ。
標高250メートルを超えると、ルート上に巨岩を見ることになります。生駒山系における特徴のひとつ。
生駒山・神津嶽・大原山 イノラムキ古墳に到着。説明板は暴風で吹き飛ばされた様子。
イノラムキ古墳に到着。説明板は暴風で吹き飛ばされた様子。
生駒山・神津嶽・大原山 南向きの開口部。古墳は東ワラ山の山頂から少し下がった南斜面に位置しています。
南向きの開口部。古墳は東ワラ山の山頂から少し下がった南斜面に位置しています。
生駒山・神津嶽・大原山 今回はショーバイ道具のRICOH THETA Vで記念撮影を行いました。文章欄にリンクを貼っています。興味のある方はどうぞ。
今回はショーバイ道具のRICOH THETA Vで記念撮影を行いました。文章欄にリンクを貼っています。興味のある方はどうぞ。
生駒山・神津嶽・大原山 泉南東大阪線183号鉄塔の手前に来ました。周辺は背よりも高い笹に覆われています。
泉南東大阪線183号鉄塔の手前に来ました。周辺は背よりも高い笹に覆われています。
生駒山・神津嶽・大原山 鉄塔を過ぎて「こぶしの谷」までは、ヤブ漕ぎはなく明瞭なハイキング道となります。
鉄塔を過ぎて「こぶしの谷」までは、ヤブ漕ぎはなく明瞭なハイキング道となります。
生駒山・神津嶽・大原山 本日はここから「日下直越道」の谷ルートへバイパスします。谷を隔てた尾根上の184号鉄塔と連絡する鉄塔巡視路なので、ある程度の整備を期待しました。
本日はここから「日下直越道」の谷ルートへバイパスします。谷を隔てた尾根上の184号鉄塔と連絡する鉄塔巡視路なので、ある程度の整備を期待しました。
生駒山・神津嶽・大原山 笹ヤブは刈られて良い感じ。しかし、出だしは巨大な滑り台か、ジャンプ台みたいな急斜面です。腰を落として慎重に下りました。プラ階段は落ち葉に埋もれています。
笹ヤブは刈られて良い感じ。しかし、出だしは巨大な滑り台か、ジャンプ台みたいな急斜面です。腰を落として慎重に下りました。プラ階段は落ち葉に埋もれています。
生駒山・神津嶽・大原山 ようやく緩斜面となって一息ついた。
ようやく緩斜面となって一息ついた。
生駒山・神津嶽・大原山 油断大敵! 斜面から桜の巨木が倒れて、完全に道を塞いでいます。
油断大敵! 斜面から桜の巨木が倒れて、完全に道を塞いでいます。
生駒山・神津嶽・大原山 斜面をよじ登って迂回しました。ここから20メートル程の区間で、迂回路となっています。テープのマーキングあり。
斜面をよじ登って迂回しました。ここから20メートル程の区間で、迂回路となっています。テープのマーキングあり。
生駒山・神津嶽・大原山 日下川の上流部に出ました。丸太橋を慎重に渡ります。
日下川の上流部に出ました。丸太橋を慎重に渡ります。
生駒山・神津嶽・大原山 日下直越道の谷ルートに出ました。以前、下から登ると、堰堤付近の笹ヤブが酷かった。。。歩く人いるのかな?
日下直越道の谷ルートに出ました。以前、下から登ると、堰堤付近の笹ヤブが酷かった。。。歩く人いるのかな?
生駒山・神津嶽・大原山 ここで「日下直越道」に別れを告げて、鉄塔184号を目指します。管理道まで谷筋を歩けるだろうか?途中には興味深い遺構が残ってるんだけど。。。
ここで「日下直越道」に別れを告げて、鉄塔184号を目指します。管理道まで谷筋を歩けるだろうか?途中には興味深い遺構が残ってるんだけど。。。
生駒山・神津嶽・大原山 明るいです! 間もなく「日下直越道」の尾根ルートに合流します。
明るいです! 間もなく「日下直越道」の尾根ルートに合流します。
生駒山・神津嶽・大原山 途中でお会いした方の装備です。電動ノコギリなどで倒木処理をなさっていました。
途中でお会いした方の装備です。電動ノコギリなどで倒木処理をなさっていました。
生駒山・神津嶽・大原山 ちょっとウロウロして動々(どど)池の東側、堤の上へ出ました。こんなに美しい池だと初めて知った。
ちょっとウロウロして動々(どど)池の東側、堤の上へ出ました。こんなに美しい池だと初めて知った。
生駒山・神津嶽・大原山 ワニが口を開いたような形をしている動々池です。右手が上顎付近かな。
ワニが口を開いたような形をしている動々池です。右手が上顎付近かな。
生駒山・神津嶽・大原山 巨木の丘で一休み。前は手ごろな切り株があったのに。。。なくなってる。
巨木の丘で一休み。前は手ごろな切り株があったのに。。。なくなってる。
生駒山・神津嶽・大原山 昨日は体調不良で動けなかったので、ランチは控え目。
昨日は体調不良で動けなかったので、ランチは控え目。
生駒山・神津嶽・大原山 食後は「峠地蔵」さんにご挨拶。柔和なお顔をされたお地蔵さん。室町期の秀作ですね。
食後は「峠地蔵」さんにご挨拶。柔和なお顔をされたお地蔵さん。室町期の秀作ですね。
生駒山・神津嶽・大原山 さて、「いわしさん」に続いて古堤街道を歩くぞ。
さて、「いわしさん」に続いて古堤街道を歩くぞ。
生駒山・神津嶽・大原山 丁寧に刈り込んでいますね~。ここでは、何度もヤブ漕ぎしています。
丁寧に刈り込んでいますね~。ここでは、何度もヤブ漕ぎしています。
生駒山・神津嶽・大原山 スカイラインとゴルフ場で寸断された古堤街道。未踏の部分が残っていました。
スカイラインとゴルフ場で寸断された古堤街道。未踏の部分が残っていました。
生駒山・神津嶽・大原山 良い感じの尾根道です。
良い感じの尾根道です。
生駒山・神津嶽・大原山 Mさん仕事の痕跡。ありがとうございます。ここからは下りになります。
Mさん仕事の痕跡。ありがとうございます。ここからは下りになります。
生駒山・神津嶽・大原山 えーーっ! 道やん(あたりまえやろ)
えーーっ! 道やん(あたりまえやろ)
生駒山・神津嶽・大原山 古道の雰囲気たっぷり。ほとんど人は歩いてないはずなのに、こんなにしっかりと残ってるなんて。。。
古道の雰囲気たっぷり。ほとんど人は歩いてないはずなのに、こんなにしっかりと残ってるなんて。。。
生駒山・神津嶽・大原山 曲がり角です。いいですね~。相当な人たちによって踏み固められた道は、そう簡単に消えるものではないのです。
曲がり角です。いいですね~。相当な人たちによって踏み固められた道は、そう簡単に消えるものではないのです。
生駒山・神津嶽・大原山 ほんのわずかな区間ながら、昔日の風景を想像できる古道歩きとなりました。
ほんのわずかな区間ながら、昔日の風景を想像できる古道歩きとなりました。
生駒山・神津嶽・大原山 ここから少しの区間でダブルトラックとなっています。
ここから少しの区間でダブルトラックとなっています。
生駒山・神津嶽・大原山 阪奈線81号鉄塔の巡視路と交差しました。以前、通りかかった時は道とは思えなかったけど。。。ヤブに沈んでいることの多いルートで、周囲を観察する余裕がなかったと反省。
阪奈線81号鉄塔の巡視路と交差しました。以前、通りかかった時は道とは思えなかったけど。。。ヤブに沈んでいることの多いルートで、周囲を観察する余裕がなかったと反省。
生駒山・神津嶽・大原山 さて、前回ルートミスをしたムロ峠ショートカットに再挑戦します。
さて、前回ルートミスをしたムロ峠ショートカットに再挑戦します。
生駒山・神津嶽・大原山 前回は、バリケードを越えて直進。ルートミスのお陰で、バリエーションは増えたけど。。。
前回は、バリケードを越えて直進。ルートミスのお陰で、バリエーションは増えたけど。。。
生駒山・神津嶽・大原山 やはり、この紐マーキングで右折するのが正解。倒木が折り重なって、道を隠していました。
やはり、この紐マーキングで右折するのが正解。倒木が折り重なって、道を隠していました。
生駒山・神津嶽・大原山 あっさりとムロ峠に到着。しかし、このあと「むろいけ園地」への分岐を通り過ぎて、「アレッ?」てなことに。
あっさりとムロ峠に到着。しかし、このあと「むろいけ園地」への分岐を通り過ぎて、「アレッ?」てなことに。
生駒山・神津嶽・大原山 むろいけ園地の紅葉です。美しい。病み上がりで来てヨカッタ!
むろいけ園地の紅葉です。美しい。病み上がりで来てヨカッタ!
生駒山・神津嶽・大原山 むろいけ園地の中堤に到着。中突堤ではありませんよ。
むろいけ園地の中堤に到着。中突堤ではありませんよ。
生駒山・神津嶽・大原山 新池の紅葉も美しい。
新池の紅葉も美しい。
生駒山・神津嶽・大原山 見上げてはため息をつく。しかし、お腹の調子がちと悪い。
見上げてはため息をつく。しかし、お腹の調子がちと悪い。
生駒山・神津嶽・大原山 と、言いつつコーヒータイム。「うまいパン」はおいしゅうございました。
と、言いつつコーヒータイム。「うまいパン」はおいしゅうございました。
生駒山・神津嶽・大原山 清滝(妙見の滝)へ行く予定でしたけれど、道の様子を見て断念。行けなくはないけど、自重しておきます。
清滝(妙見の滝)へ行く予定でしたけれど、道の様子を見て断念。行けなくはないけど、自重しておきます。
生駒山・神津嶽・大原山 蟹ヶ坂ハイキング道で、次の予定地へスキップしようと思います。
蟹ヶ坂ハイキング道で、次の予定地へスキップしようと思います。
生駒山・神津嶽・大原山 ハイキング道の紅葉も美しかったです。悔いはありません。
ハイキング道の紅葉も美しかったです。悔いはありません。
生駒山・神津嶽・大原山 最後の予定地に到着。龍尾寺さんです。Kei♪さんの活動日記を見て知りました。新緑が美しかった龍尾寺。紅葉の期待も裏切りませんね。
最後の予定地に到着。龍尾寺さんです。Kei♪さんの活動日記を見て知りました。新緑が美しかった龍尾寺。紅葉の期待も裏切りませんね。
生駒山・神津嶽・大原山 龍と紅葉。落龍伝説の地で「頭」と「腹」は廃寺になっています。龍尾寺さんは石造遺物の宝庫としても知られる名刹です。
龍と紅葉。落龍伝説の地で「頭」と「腹」は廃寺になっています。龍尾寺さんは石造遺物の宝庫としても知られる名刹です。
生駒山・神津嶽・大原山 Instagram投稿用に加工してみました。THETA360.COMのサイトでは、ハッシュタグ#momiji3dを付けて投稿すると、モミジの落葉が舞います。
Instagram投稿用に加工してみました。THETA360.COMのサイトでは、ハッシュタグ#momiji3dを付けて投稿すると、モミジの落葉が舞います。

活動の装備

  • その他(Other)
    スポルディング偏光クリップサングラスCP-9SM[フリップアップ]

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。