高坪山~世界遺産 相倉集落より周遊~

2018.12.06(木) 日帰り

活動データ

タイム

04:08

距離

9.9km

のぼり

814m

くだり

812m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 8
休憩時間
20
距離
9.9 km
のぼり / くだり
814 / 812 m
1 49
22
44
19
24

活動詳細

すべて見る

初冬の候、代休前倒しの本日は午前中いっぱい天気が持ちそう。落葉しきった頃だから眺望が良好であろう高坪山へ。随分前に登ったのだが印象に乏しくブナの新緑が美しかった記憶だけ。ガイド本の記述どおり、殆どの方々が宮谷尾根からの入山で最短距離。お初の相倉集落から周回ルートはフレッシュな気持ちで愉しめた。お目当てはピークハントよりもキノコハント!今季ラストになるかな…。 【コース状況】中部北陸自然道、丁寧に整備されてます。 急登エリアは落ち葉に隠れ、足掛かりが無い泥の滑り台状態。スリップお気をつけて。 【周辺情報】 ・世界遺産 相倉合掌造り集落 https://www.info-toyama.com/spot/41003/ ・お食事処 坂出~移転10周年キャンペーン実施中 http://www.sakade.jp/ ・羽馬製菓~あんドーナツが有名! http://gokayama-info.jp/archives/385 ・ゆ~楽~眺めの良い露天風呂 http://gokayama-info.jp/archives/516

猿ヶ山・三方山・袴腰山 合掌造り相倉集落。雲に隠れる人形山をバックに。
合掌造り相倉集落。雲に隠れる人形山をバックに。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 登山口の橋。クルマ約6台駐車可。
登山口の橋。クルマ約6台駐車可。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 R156平村集落は雲海の底。
R156平村集落は雲海の底。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 五箇山のシンボル的な存在〝人形山〟
五箇山のシンボル的な存在〝人形山〟
猿ヶ山・三方山・袴腰山 高坪山へ。迷うことのない整備された登山道。
高坪山へ。迷うことのない整備された登山道。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 冬枯れの山で目立つ〝ツルウメモドキ〟
冬枯れの山で目立つ〝ツルウメモドキ〟
猿ヶ山・三方山・袴腰山 これがメイン(笑)やや採り頃を過ぎたナラタケ。ナメコもたくさん。
これがメイン(笑)やや採り頃を過ぎたナラタケ。ナメコもたくさん。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 写真では伝わり難いけども、足掛かりの無い急登。落ち葉に隠れた泥の滑り台。
写真では伝わり難いけども、足掛かりの無い急登。落ち葉に隠れた泥の滑り台。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 作業道に辿り着くと高坪山が見えた。
作業道に辿り着くと高坪山が見えた。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 ヤドリギと青空。ピンクテープ目印に沿って高坪山へ。
ヤドリギと青空。ピンクテープ目印に沿って高坪山へ。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 流石の富山百山。とても丁寧に整備された登山道。
流石の富山百山。とても丁寧に整備された登山道。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 正しい高坪山ピーク。
正しい高坪山ピーク。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 遠くに剱岳の山容がっ!
遠くに剱岳の山容がっ!
猿ヶ山・三方山・袴腰山 となみアルプス高落場山。手前の小さなピークは〝たいらスキー場トップ933m〟
となみアルプス高落場山。手前の小さなピークは〝たいらスキー場トップ933m〟
猿ヶ山・三方山・袴腰山 早朝は雲海の底だった平村集落。高坪山は平村のシンボル的存在。
早朝は雲海の底だった平村集落。高坪山は平村のシンボル的存在。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 となみアルプス~牛嶽、平らな稜線の御代仏山。その向こうに立山連峰。
となみアルプス~牛嶽、平らな稜線の御代仏山。その向こうに立山連峰。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 白山は雲隠れ…笈ヶ岳~大笠山の稜線。
白山は雲隠れ…笈ヶ岳~大笠山の稜線。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 笈ヶ岳~大笠山。ピークは何度も登ったけど稜線区間は未踏。来年こそ!
笈ヶ岳~大笠山。ピークは何度も登ったけど稜線区間は未踏。来年こそ!
猿ヶ山・三方山・袴腰山 この辺りに白山が見えるはずなんですがね…。
この辺りに白山が見えるはずなんですがね…。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 細尾根区間有り。下りは要注意くださいませ。
細尾根区間有り。下りは要注意くださいませ。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 雲が増え、立山連峰が見えなくなった。ポツポツ雨がっ…。
雲が増え、立山連峰が見えなくなった。ポツポツ雨がっ…。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 暫しの林道テクテクを経て〝道宗道〟宮谷尾根へ。
暫しの林道テクテクを経て〝道宗道〟宮谷尾根へ。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 たいらスキー場ピーク。今季オープンいつだろう…?
たいらスキー場ピーク。今季オープンいつだろう…?
猿ヶ山・三方山・袴腰山 殆どの高坪山への登山者は此処から入山。ガイドブック記述も。
殆どの高坪山への登山者は此処から入山。ガイドブック記述も。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 中部北陸自然道、鹿熊峠を経て相倉集落方面へ。
中部北陸自然道、鹿熊峠を経て相倉集落方面へ。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 華やかな紫色の〝ムラサキシキブ〟
華やかな紫色の〝ムラサキシキブ〟
猿ヶ山・三方山・袴腰山 〝鹿熊峠〟の看板。カブスカウトみたいな名称だな(笑)
〝鹿熊峠〟の看板。カブスカウトみたいな名称だな(笑)
猿ヶ山・三方山・袴腰山 〝鹿熊峠〟後にも先にも落ち葉と泥濘だらけの路。
〝鹿熊峠〟後にも先にも落ち葉と泥濘だらけの路。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 シメジの仲間!?確信できないブツは躊躇せず見送り。キノコハントの鉄則。
シメジの仲間!?確信できないブツは躊躇せず見送り。キノコハントの鉄則。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 林道と合流点。沢で靴を洗ってロードをテクテク。
林道と合流点。沢で靴を洗ってロードをテクテク。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 雨が本降りになってきたところでスタート地点へ帰還。
雨が本降りになってきたところでスタート地点へ帰還。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 お食事処〝坂出〟山菜蕎麦。コシある食べ応え好い蕎麦ですぞ(^◇^)/
お食事処〝坂出〟山菜蕎麦。コシある食べ応え好い蕎麦ですぞ(^◇^)/
猿ヶ山・三方山・袴腰山 オススメの逸品、羽馬製パンあんドーナツ。カレーパンも!早く行かないと売り切れちゃいますよ(^o^)/ 
オススメの逸品、羽馬製パンあんドーナツ。カレーパンも!早く行かないと売り切れちゃいますよ(^o^)/ 

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。