お客様を、像の背にご案内💁‍♂️

2018.12.09(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 4
休憩時間
1 時間 32
距離
7.9 km
のぼり / くだり
865 / 863 m
1 14
2
2
46
33

活動詳細

すべて見る

今回は7人でのグループ山行。そのうち4人が県外からの遠征組。 よく登る鈴鹿の山やアルプスなどは、俺がいちばん遠くからになることが多いけど、たまには逆も良いでしょう😙特に多くの山が雪に覆われるこの季節こそ、温暖な南三重の山にふさわしい季節😁 当日朝のグループLINE。 友達A「ごめん、ちょっと遅れそう」 友達B「了解!」 俺、起床。 友人たちの合流のLINEで目覚める素晴らしさよ。同じ山に登るのに、なんだこの優越感は。まぁいつもは逆なんですがね😅 道の駅海山で遠征組と落ち合い、馬越峠登山口からスタート。石が敷かれた路が続き、まさに熊野古道って感じ😆 馬越峠では、天狗倉山と便石山との分岐がありますが、まずは主目的の便石山へ。すると、いきなりの下り。てことは、登り返しがあるということ🤷‍♂️ 便石山へは、階段の登り返しが続きます。階段地獄や😂今年2月に海山のキャンプ場からも登りましたが、そちらのルートも階段だらけでした。 便石山の頂上は少し広くなってるものの超殺風景。有名な像の背は、山頂から少し先に進んだところにあります。 像の背は二度目ですが、何度来ても絶景✨我々グループ貸し切りなので、たっぷり記念撮影。 便石山で昼食を食べ、馬越峠まで戻りますが、像の背で遊びすぎたこともあり、天狗倉山へ行くには微妙な時間。天気もいつのまにか曇り空になってたので、天狗倉山は諦めることにしました。天狗倉山に行かなかったことで、標高奇跡は見事な「山」の字に。笑 下山後は尾鷲で温泉に入り、松阪まで戻りみんなで焼肉🤤三重を満喫してもらった1日となりました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。