可部冠山/堂床山 ひろしま北里山キングへの挑戦16/20

2018.12.09(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 35
休憩時間
13
距離
9.5 km
のぼり / くだり
937 / 935 m
1 42
1 17
10
9
1 30

活動詳細

すべて見る

安佐北区エリアへ。週末冷え込みましたが安佐北区エリアだから大丈夫だ!と軽く考え山へ。しかし向かうに連れ、堂床山白くない?積雪?と不安に思いつつ南原峡駐車場到着!この寒さなのに、すでに車が4台!天候に不安を感じるも雨&寒さ対策グッズを追加し進むことに。 今回は可部冠山/堂床山2回目にて、南原峡→堂床山→可部冠山→西冠山→ダム側ルート→南原峡へ。 堂床山への急登へ。行きは少ない積雪も登るにつれ増えてくるし、ドライ目な落ち葉&軽い雪も上に行くに連れて湿っぽく、足元注意状態。雨の日の後と何も変わらない。しかも途中から踏み跡がなくなり、この上は誰も今日はこの山に登ってないことに気づく。なんとか堂床山に到着。雪は白く積もり、景観はない。撮影済ませ、冠山に向かいます。 すぐの下り急登がロープがある厳し目の箇所があり。雪と落ち葉満載でロープや木などを利用しながら足元気をつけ必死に下る。危険エリア?を過ぎるとアップダウンを繰り返し冠山へ。前回は靴ずれで泣きそうになりながら進んだため、このルートの記憶がなく、こんなんだっけ?と思いながら雪に滑らないように進む。途中すれ違ったファミリーの踏み跡に元気付けられ、先に西冠山へ。そして少しのアップダウンを繰り返し、最後の急登を登り、可部冠山到着。景観よし。 思いのほかの積雪でのタイムロスと寒さの為少し軽食を取り、距離の少ないダム側下りルートへ戻る。想像よりも落ち葉や石が少なくわかりやすい!歩きやすい道で快調に進むが、途中の分岐でダム側の15分+20分+林道15分のルートを選んだのが運のつき。途中までは快調に下るも沢沿いのルートに入ると危険箇所多々あり。沢沿いを平行して山の斜面に道が作られてますが、細いので足踏み外すと滑落しそう&岩だらけ&登山ルート案内ピンクテープを探すなど、安全に降りる箇所探しながらルートを探す始末。最後は加賀津の滝向こうの最初の階段に出るはずが、滝手前の林に出るという結果に。←これはルート間違いの結果です。このルートはオススメできない。ただし、旦那のようにルートを探すのをわくわくされる方や冒険好きの方、時間の余裕があり悪路が平気な方には大丈夫かと思います。早く帰るつもりが全く早く降りることができなかった😱次回は50分のコースか可部峠方面から帰る方がいいねという結論に。 今回の教訓。急がば回れ。リスク回避で距離長くともメインで選ばれる登山道のチョイスをするべきかも。 少量積雪の雪山登山の練習になりました😃 あと4山。天候に注意しながら臨みます!

可部冠山・堂床山・大掛山 駐車場から登山口へ。
駐車場から登山口へ。
可部冠山・堂床山・大掛山 加賀津の滝の手前。
加賀津の滝の手前。
可部冠山・堂床山・大掛山 加賀津の滝。きれいです。
加賀津の滝。きれいです。
可部冠山・堂床山・大掛山 階段を登っていきます。
階段を登っていきます。
可部冠山・堂床山・大掛山 ちょっと積雪。
ちょっと積雪。
可部冠山・堂床山・大掛山 寒くてつららができてました。
寒くてつららができてました。
可部冠山・堂床山・大掛山 雪が積もってます。
雪が積もってます。
可部冠山・堂床山・大掛山 だんだんと積雪量が増えてきますが。
だんだんと積雪量が増えてきますが。
可部冠山・堂床山・大掛山 噂の?急登です。
噂の?急登です。
可部冠山・堂床山・大掛山 雪景色。冬ですね。
雪景色。冬ですね。
可部冠山・堂床山・大掛山 気づくと足のふみ跡がないのです。でもがんばります。
気づくと足のふみ跡がないのです。でもがんばります。
可部冠山・堂床山・大掛山 ここからトラバースしてきます。
ここからトラバースしてきます。
可部冠山・堂床山・大掛山 トラバース終了後、山頂にいきます!
トラバース終了後、山頂にいきます!
可部冠山・堂床山・大掛山 山頂広場到着。
山頂広場到着。
可部冠山・堂床山・大掛山 堂床山山頂広場の様子。白い。ここまではまだ雪大丈夫でしたが。
堂床山山頂広場の様子。白い。ここまではまだ雪大丈夫でしたが。
可部冠山・堂床山・大掛山 堂床山山頂。このような状況なので休憩ほとんどなし!行動食のみ!
堂床山山頂。このような状況なので休憩ほとんどなし!行動食のみ!
可部冠山・堂床山・大掛山 くだってきました。雪に気を取られるあまり写真はあまり撮れませんでした。
くだってきました。雪に気を取られるあまり写真はあまり撮れませんでした。
可部冠山・堂床山・大掛山 看板です。冠山までがんばろう!
看板です。冠山までがんばろう!
可部冠山・堂床山・大掛山 安佐SAかな?
安佐SAかな?
可部冠山・堂床山・大掛山 途中で開けたところ。明神ダムが見えます。
途中で開けたところ。明神ダムが見えます。
可部冠山・堂床山・大掛山 ここはピークの一つです。分岐含めピークあと3つ!
ここはピークの一つです。分岐含めピークあと3つ!
可部冠山・堂床山・大掛山 分岐きました。雪がやや重め(溶けた?)歩きにくい。
分岐きました。雪がやや重め(溶けた?)歩きにくい。
可部冠山・堂床山・大掛山 先に西冠山山頂へ。
先に西冠山山頂へ。
可部冠山・堂床山・大掛山 可部冠山に向かいます。
可部冠山に向かいます。
可部冠山・堂床山・大掛山 可部冠山へ向かう岩ありの急登。
可部冠山へ向かう岩ありの急登。
可部冠山・堂床山・大掛山 歩いてきた急登。振り返って撮影。
歩いてきた急登。振り返って撮影。
可部冠山・堂床山・大掛山 可部冠山山頂。
可部冠山山頂。
可部冠山・堂床山・大掛山 白木山の方
白木山の方
可部冠山・堂床山・大掛山 岩場から街並みの景色。
岩場から街並みの景色。
可部冠山・堂床山・大掛山 ダム方面にいった後、50分のルートとダムよりのルート(15分+20分+林道15分)の分岐です。ダムよりの短めルートでこのあとすごく苦労します。
ダム方面にいった後、50分のルートとダムよりのルート(15分+20分+林道15分)の分岐です。ダムよりの短めルートでこのあとすごく苦労します。
可部冠山・堂床山・大掛山 わかりづらいですが、道がなく、岩横をすすみます。
わかりづらいですが、道がなく、岩横をすすみます。
可部冠山・堂床山・大掛山 林道(車道)が見える!ここも降りるの苦労します。
林道(車道)が見える!ここも降りるの苦労します。
可部冠山・堂床山・大掛山 降り口はこんな感じ。
降り口はこんな感じ。
可部冠山・堂床山・大掛山 明神ダムがちらりと。
明神ダムがちらりと。
可部冠山・堂床山・大掛山 通れないトンネル。道ないじゃん!と思ったらトンネル入り口右手でございます。
通れないトンネル。道ないじゃん!と思ったらトンネル入り口右手でございます。
可部冠山・堂床山・大掛山 わけのわからない道をすすむ。
わけのわからない道をすすむ。
可部冠山・堂床山・大掛山 もうまともな道になるのか?と思いきや。
もうまともな道になるのか?と思いきや。
可部冠山・堂床山・大掛山 水場近くに降りてきましたが、この後、沢にそって作られた斜面にある道まで登ります。苦労しながら進むことになります。上から見える沢とか滝とか見えましたが、あまりのしんどさに写真をとれませんでした。
水場近くに降りてきましたが、この後、沢にそって作られた斜面にある道まで登ります。苦労しながら進むことになります。上から見える沢とか滝とか見えましたが、あまりのしんどさに写真をとれませんでした。
可部冠山・堂床山・大掛山 スタートしてから進んだ林道にでてきました。出口の写真。ピンクテープありましたが、はたしてルートとわかるのかは疑問。
スタートしてから進んだ林道にでてきました。出口の写真。ピンクテープありましたが、はたしてルートとわかるのかは疑問。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。