熊野古道 観音町道 大吹峠道

2018.12.23(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:11

距離

5.6km

のぼり

408m

くだり

462m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 11
休憩時間
24
距離
5.6 km
のぼり / くだり
408 / 462 m
1 25
10

活動詳細

すべて見る

横垣峠道の後、タクシーで大泊駅へ。そのまま登山口まで移動。登山口でまずはお昼ご飯。 石仏が並んでいる。誰かが榊を供えていた。 曇り空から陽が射してきた。いざ世界遺産の古道へ出発。番号は9/9から戻る形になる。陽がさし、苔が鮮やかになった石段を40分くらいで登った。分岐を右に曲がり大吹峠へつながる大観猪垣道を歩いた。農作物の被害から守る猪塀が続く道。猪塀を越えて、猪塀を左手にみたり右手にみたりして歩く。電車のトンネルの上を通っている。 世界遺産の古道を繋げるために、若干無理やり繋げた感が感じられる急坂の道だったが、途中、海が見えるビューポイントがあった。 大吹峠に着くと、道は広く整備されていた。予定より時間が早かったので、大吹峠から大吹峠口(波田須)まで歩い、また大吹峠へ戻って、大吹峠(大泊)まで歩いた。ここも世界遺産の古道だが観音寺道に比べると見所は少ない。 誰にも会わず静かな古道歩きを満喫した。 朝、飛ばしていた清泰寺に寄った。 すれ違った地元のおばちゃんに挨拶をすると話かけられちょっとおしゃべりした。清泰寺では、地元の町づくり協議会の人に話かけられた。お話好きで親しみやすい人が多いところでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。