クライミング練習後の山行

2014.10.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 52
休憩時間
13
距離
8.9 km
のぼり / くだり
772 / 773 m
1 4
1
28
21
55
8

活動詳細

すべて見る

【山行日】2014.10.04 【ルート】伏石登山口~女岳~鞍岳~ツームシ山~赤崩登山口~伏石登山口 13:14 伏石登山口 14:25 鞍岳(女岳) 14:37 鞍岳(男岳) 15:13 ツームシ山 ~15:33 16:56 赤崩登山口 17:07 伏石登山口 歩数:22000 午前中は、熊本県植木市の岩野山で、chuさんの同僚のIさん親子と一緒にクライミングの練習を行いました。 ゲレンデの斜度は85度位でしょうか。でも、スラブ(つるっとした岩場)ではなかったので、登山靴で練習を行いました。岩壁の中ほどで足の置き場に困り…足がガクガクなる場面がありましたが何とか制覇。これを2回練習してクライミング終了。Iさん親子とお別れしました。 午後は、私が無理やり設定した鞍岳山行でしたが、chuさんの同僚のTさんも一緒に登ることに。四季の里旭志でTさんと合流して13時過ぎに入山。女岳コースで行きました。 以前登った時は、現地の方の案内で北尾根コース(知る人ぞ知る20~30mのロープ場が有るコース)を行ったので、まともなコースを行くのは初めてでした。でも、あのスリリングな北尾根コースを行きたくて、北まわりコース選択するも、核心部を過ぎた地点での合流でした(u_u) これなら眺望の良い南まわりコースを行けば良かったと思いつつ、女岳山頂に到着。台風18号の影響で稜線はものすごい強風で、帽子を押さえながら鞍岳に向かいました。 鞍岳山頂に到着。ここの眺望も充分素晴らしいのですが、私はどうしてもツームシ山に行きたかったので、嫌がるchuさんを言いくるめて、ツームシ山に行くことにしました(17時までに下山することが出来ると確信して。)。 時間は無いけど花コース(遠回り)へ。ミヤマキリシマの咲く季節に来ればここは名前の通りお花溢れるところだと思います。この日は、狂い咲きのミヤマキリシマ、ヤマラッキョウ、ワレモコウ等の花を見ることが出来ました。 さらに、マツムシソウ、アキノキリンソウと花を鑑賞しながら迎えたツームシ山。ちょっとガスっていましたが、阿蘇五岳、くじゅう連山を望むことが出来ました。満足です。 強風の中、山頂でおやつ(おにぎり、リンゴ、みかん、こんにゃくゼリー)を食べて、下山を開始。先頭のchuさんに急ぐように指示をしながらも、パノラマコースで帰りました(もちろん、chuさんには遠回りとは教えずにw)。 馬頭観音を見逃すミスはあったものの、予定通りの時間に到着することが出来ました。 下山後の温泉は、当然、四季の里旭志。スノーピークカードを持っていたので200円で入れました(^_^)v 帰る途中、夕焼けがとても素敵だったので、下車してパシャリ。って、朝から夕方までたっぷり遊んでるし…まっ、いいかー あ〜楽しかったー ♪( ´▽`) 終わり

ツームシ山・鞍岳 先ずは岩野山(植木カントリークラブがある山)でクライミングの練習。chuさん説明中。
先ずは岩野山(植木カントリークラブがある山)でクライミングの練習。chuさん説明中。
ツームシ山・鞍岳 ゆりゴールしました!イェーイ✌️
ゆりゴールしました!イェーイ✌️
ツームシ山・鞍岳 chuさんの同僚のIさんも息子に負けまいと挑戦。
chuさんの同僚のIさんも息子に負けまいと挑戦。
ツームシ山・鞍岳 クライミング練習終了。 Iさん親子とお別れとなりました。
クライミング練習終了。 Iさん親子とお別れとなりました。
ツームシ山・鞍岳 chuさんの同僚Tさんを四季の里旭志で待つ。
chuさんの同僚Tさんを四季の里旭志で待つ。
ツームシ山・鞍岳 伏石登山口をスタート
伏石登山口をスタート
ツームシ山・鞍岳 林道に出ました。 その案内板に右折って書いてあるはずだよ~
林道に出ました。 その案内板に右折って書いてあるはずだよ~
ツームシ山・鞍岳 右折して20m程進んで行きます。
右折して20m程進んで行きます。
ツームシ山・鞍岳 ここから入っていきます。
ここから入っていきます。
ツームシ山・鞍岳 しばらく行くと新森林コースと女岳コースとの分岐点が有ります。 新森林コースも気になったけど、女岳コースを行きます。
しばらく行くと新森林コースと女岳コースとの分岐点が有ります。 新森林コースも気になったけど、女岳コースを行きます。
ツームシ山・鞍岳 頂上まで1.0kと書かれているようです。
頂上まで1.0kと書かれているようです。
ツームシ山・鞍岳 急斜面有り クライミングの練習をしたばかりなのでロープは使いませんよ~ ここでchuさんが私たちのビデオ撮影をされました。
急斜面有り クライミングの練習をしたばかりなのでロープは使いませんよ~ ここでchuさんが私たちのビデオ撮影をされました。
ツームシ山・鞍岳 登ってくるchuさんを激写
登ってくるchuさんを激写
ツームシ山・鞍岳 北まわりを選択(以前現地の方の案内で登った北峰コースを確認したかったので)。南まわりをお勧めします!
北まわりを選択(以前現地の方の案内で登った北峰コースを確認したかったので)。南まわりをお勧めします!
ツームシ山・鞍岳 女岳山頂に到着 後ろに見えているのは鞍岳
女岳山頂に到着 後ろに見えているのは鞍岳
ツームシ山・鞍岳 大きな岩の先から子岳を望む。
大きな岩の先から子岳を望む。
ツームシ山・鞍岳 鞍岳に向かいます。
鞍岳に向かいます。
ツームシ山・鞍岳 この稜線が気持ち良いです。でも、この日は台風18号の影響で風が半端無かったです。
この稜線が気持ち良いです。でも、この日は台風18号の影響で風が半端無かったです。
ツームシ山・鞍岳 鞍岳山頂に到着。山頂に居た男性に撮ってもらう。 ここで満足というchuさんを無理やりツームシ山に連れて行きます。
鞍岳山頂に到着。山頂に居た男性に撮ってもらう。 ここで満足というchuさんを無理やりツームシ山に連れて行きます。
ツームシ山・鞍岳 花コースへ
花コースへ
ツームシ山・鞍岳 ここの分岐を右に行かないと花コースを行く意味が有りません。
ここの分岐を右に行かないと花コースを行く意味が有りません。
ツームシ山・鞍岳 ミヤマキリシマ狂い咲き中
ミヤマキリシマ狂い咲き中
ツームシ山・鞍岳 ピンボケですが山ラッキョウ 後ろに見えているのは鞍岳
ピンボケですが山ラッキョウ 後ろに見えているのは鞍岳
ツームシ山・鞍岳 サイヨウシャジンとワレモコウ
サイヨウシャジンとワレモコウ
ツームシ山・鞍岳 T字路に出ます。左折です。
T字路に出ます。左折です。
ツームシ山・鞍岳 ちゃんと書いてあります。
ちゃんと書いてあります。
ツームシ山・鞍岳 花コースとの分岐点
花コースとの分岐点
ツームシ山・鞍岳 ここを歩くのは気持ちが良いです。
ここを歩くのは気持ちが良いです。
ツームシ山・鞍岳 ここはマツムシソウの群生地のようです。 咲き残っていました。
ここはマツムシソウの群生地のようです。 咲き残っていました。
ツームシ山・鞍岳 アキノキリンソウも
アキノキリンソウも
ツームシ山・鞍岳 この斜面が大好きです。ここはスキーが出来そう。
この斜面が大好きです。ここはスキーが出来そう。
ツームシ山・鞍岳 ツームシ山山頂です。
ツームシ山山頂です。
ツームシ山・鞍岳 孫岳が見えるところまで降りてくる。時間が無いので行けません。
孫岳が見えるところまで降りてくる。時間が無いので行けません。
ツームシ山・鞍岳 ツームシ山山頂から望む阿蘇五岳。
ツームシ山山頂から望む阿蘇五岳。
ツームシ山・鞍岳 ツームシ山山頂から望むくじゅう連山。
ツームシ山山頂から望むくじゅう連山。
ツームシ山・鞍岳 山頂で軽食を摂って下山しました。
山頂で軽食を摂って下山しました。
ツームシ山・鞍岳 帰りは本道(コース名が分からない)を行きます。
帰りは本道(コース名が分からない)を行きます。
ツームシ山・鞍岳 分岐を案内に従い馬頭観音へ向かうも…
分岐を案内に従い馬頭観音へ向かうも…
ツームシ山・鞍岳 馬頭観音を見落とし?ここに着ちゃいました。 パノラマコースに向かいます。
馬頭観音を見落とし?ここに着ちゃいました。 パノラマコースに向かいます。
ツームシ山・鞍岳 パノラマコースの名前の由縁たる場所かな~
パノラマコースの名前の由縁たる場所かな~
ツームシ山・鞍岳 さっきまでいたツームシ山
さっきまでいたツームシ山
ツームシ山・鞍岳 ここだここだ以前ツームシ山から登ってきたところだよ~ 
ここだここだ以前ツームシ山から登ってきたところだよ~ 
ツームシ山・鞍岳 振り返って見る。左手は無言坂(現地の方がそう言っていた)
振り返って見る。左手は無言坂(現地の方がそう言っていた)
ツームシ山・鞍岳 大きく左折します。ここを直進すると遭難しますw
大きく左折します。ここを直進すると遭難しますw
ツームシ山・鞍岳 パノラマコースで行きます。楽ではないらしいけど、次回はらくらくコースで行ってみようと思う。
パノラマコースで行きます。楽ではないらしいけど、次回はらくらくコースで行ってみようと思う。
ツームシ山・鞍岳 熊本県最高峰の国見岳も見えました。
熊本県最高峰の国見岳も見えました。
ツームシ山・鞍岳 金峰山、二ノ岳、三ノ岳、有明海も見えます。
金峰山、二ノ岳、三ノ岳、有明海も見えます。
ツームシ山・鞍岳 林道を越えてすぐ左手に入ります。
林道を越えてすぐ左手に入ります。
ツームシ山・鞍岳 ここですよ~
ここですよ~
ツームシ山・鞍岳 赤崩登山口に出ました。
赤崩登山口に出ました。
ツームシ山・鞍岳 舗装路を進みます。見えているのは女岳と鞍岳。
舗装路を進みます。見えているのは女岳と鞍岳。
ツームシ山・鞍岳 大水害の爪痕。
大水害の爪痕。
ツームシ山・鞍岳 修復された道路。
修復された道路。
ツームシ山・鞍岳 四季の里から上がってきた道路にぶつかりますので左折します。
四季の里から上がってきた道路にぶつかりますので左折します。
ツームシ山・鞍岳 その先は伏石登山口。日没前に着いて良かった~
その先は伏石登山口。日没前に着いて良かった~
ツームシ山・鞍岳 下山後の温泉は四季の里旭志。スノーピークポイントカードで330円→200円になります。
下山後の温泉は四季の里旭志。スノーピークポイントカードで330円→200円になります。
ツームシ山・鞍岳 四季の里旭志を後にします。
四季の里旭志を後にします。
ツームシ山・鞍岳 夕焼けがキレイだったので車を止めて畑でパチリ 夕焼け1
夕焼けがキレイだったので車を止めて畑でパチリ 夕焼け1
ツームシ山・鞍岳 夕焼け2
夕焼け2
ツームシ山・鞍岳 夕焼け3
夕焼け3

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。