年末恒例 琴石山-三ヶ岳縦走 2018

2018.12.24(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 16
休憩時間
1 時間 3
距離
10.0 km
のぼり / くだり
756 / 756 m
1 1
57
51
36
22

活動詳細

すべて見る

2011年からほぼ毎年末に行っている年末の琴石山-三ヶ岳縦走。 今年は24日に決行しました。 今年は昨年と逆の三ヶ岳から琴石山を目指す時計回りコース。 駐車場所から柳井市街を東から西に縦断して金剛寺を目指します。 ところが、現在のスマホに替えてからずっとまともだったYAMAPでワープ現象が頻発。 あれこれいじって何とかまともに動くようになったのは御大師山を越えたあたりから。 気を取り直して、柳井市街と瀬戸内の景観そして反対側の日積の箱庭的風景を楽しみます。 三ヶ岳山頂近辺では地元の方々が登山道や著場付近の草刈りをされていました。ありがたいことです。 琴石山頂でもゆっくりして下山。 何回登っても良い山です。

琴石山・三ヶ岳 出発地点の柳東会館からいつもの構図で。やや霞み気味かな?
出発地点の柳東会館からいつもの構図で。やや霞み気味かな?
琴石山・三ヶ岳 金剛寺の紅葉。ここの紅葉はいつもこの季節に楽しませてもらっています。
金剛寺の紅葉。ここの紅葉はいつもこの季節に楽しませてもらっています。
琴石山・三ヶ岳 御大師山を抜けて目指す三ヶ岳方面を望む。ここから三ヶ岳中腹の林道までがやや単調で面白さに欠けるのが難点。
御大師山を抜けて目指す三ヶ岳方面を望む。ここから三ヶ岳中腹の林道までがやや単調で面白さに欠けるのが難点。
琴石山・三ヶ岳 少し登った所で柳井市街が見下ろせました。うーん、やっぱり霞んでいます。琴石山で澄み渡った空気の下の景色を眺めた記憶がありません。
少し登った所で柳井市街が見下ろせました。うーん、やっぱり霞んでいます。琴石山で澄み渡った空気の下の景色を眺めた記憶がありません。
琴石山・三ヶ岳 三ヶ岳の西の峰直下から北西方面。このあたりから北側の景色が見えだします。
三ヶ岳の西の峰直下から北西方面。このあたりから北側の景色が見えだします。
琴石山・三ヶ岳 三ヶ岳の西の峰に到着。こっから先、登山道の草が刈られていてとても歩きやすくなっていました。
三ヶ岳の西の峰に到着。こっから先、登山道の草が刈られていてとても歩きやすくなっていました。
琴石山・三ヶ岳 三ヶ岳の東の峰の手前あたりから、シャンシャンという金属音が聞こえてきました。近づいてみると地元の方々が草刈り機で周辺の草を刈っています。例の音は草刈り機の回転音でした。
三ヶ岳の東の峰の手前あたりから、シャンシャンという金属音が聞こえてきました。近づいてみると地元の方々が草刈り機で周辺の草を刈っています。例の音は草刈り機の回転音でした。
琴石山・三ヶ岳 草刈りの方たちをよそ眼にどっかと座り込んで、大好きな景色を眺めながらカップ麺をすすります。この景色を見るために登って来たといっても良いくらい。
草刈りの方たちをよそ眼にどっかと座り込んで、大好きな景色を眺めながらカップ麺をすすります。この景色を見るために登って来たといっても良いくらい。
琴石山・三ヶ岳 琴石山を目指して出発。
琴石山を目指して出発。
琴石山・三ヶ岳 三ヶ岳と琴石山中間の鞍部にある六道地蔵さまに安全祈願。
三ヶ岳と琴石山中間の鞍部にある六道地蔵さまに安全祈願。
琴石山・三ヶ岳 鞍部からは40分ほどで山頂に。
鞍部からは40分ほどで山頂に。
琴石山・三ヶ岳 大畠の瀬戸を見下ろします。12月の初めにはフェリーから山頂を眺めたのですが、今回は山頂から海を眺めます。
大畠の瀬戸を見下ろします。12月の初めにはフェリーから山頂を眺めたのですが、今回は山頂から海を眺めます。
琴石山・三ヶ岳 琴石からの日積地区の眺めもまた良いですね。
琴石からの日積地区の眺めもまた良いですね。
琴石山・三ヶ岳 山頂でコーヒーを飲んだりしてくつろいでから下山開始。
少し降った広場で山頂を振り返ります。
山頂でコーヒーを飲んだりしてくつろいでから下山開始。 少し降った広場で山頂を振り返ります。
琴石山・三ヶ岳 50分ほどで農道まで降ってきました。
今回もよい山行でした。
50分ほどで農道まで降ってきました。 今回もよい山行でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。