養老公園 直江の滝再訪 及び 三方山への古道

2016.04.02(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 59
休憩時間
34
距離
6.3 km
のぼり / くだり
923 / 486 m
3 16
28

活動詳細

すべて見る

去年、直江谷の工事が行われ直江の滝付近が大きく様変わりしたということで現地を見に行ってきました。 養老3滝をつなぐ遊歩道を整備するというお話を前から聞いていましたが、整備が進んでいるみたいですね。 ただ、堰堤を作るためとはいえ自然の姿が消えてしまったのがちょっとさびしい。 以前訪問した時の記録 https://yamap.co.jp/activity/42637 ついでに昔、直江谷から三方山向かう道があったというお話から尾根伝いに三方山へ行ってみました。

養老山・笙ヶ岳・三方山 桜満開の養老駅
桜満開の養老駅
養老山・笙ヶ岳・三方山 養老公園入り口
養老公園入り口
養老山・笙ヶ岳・三方山 2017年の養老改元1300年祭にむけて案内板が新しくなっているみたい
2017年の養老改元1300年祭にむけて案内板が新しくなっているみたい
養老山・笙ヶ岳・三方山 養老山…写りが悪いですね
養老山…写りが悪いですね
養老山・笙ヶ岳・三方山 養老天命反転地
養老天命反転地
養老山・笙ヶ岳・三方山 養老天命反転地の南側の桜道
養老天命反転地の南側の桜道
養老山・笙ヶ岳・三方山 お馴染みの直江林道入り口
お馴染みの直江林道入り口
養老山・笙ヶ岳・三方山 どんどん進みます
どんどん進みます
養老山・笙ヶ岳・三方山 折れてた
折れてた
養老山・笙ヶ岳・三方山 工事の時に林道も平らになったみたい
工事の時に林道も平らになったみたい
養老山・笙ヶ岳・三方山 階段ができてる!
階段ができてる!
養老山・笙ヶ岳・三方山 前はヤブで覆われていた道も舗装された
前はヤブで覆われていた道も舗装された
養老山・笙ヶ岳・三方山 一番奥の堰堤まで楽に行けるようになってます
一番奥の堰堤まで楽に行けるようになってます
養老山・笙ヶ岳・三方山 堰堤を越えたら、川がなくなっていた。自然の姿が消えちゃいました。
堰堤を越えたら、川がなくなっていた。自然の姿が消えちゃいました。
養老山・笙ヶ岳・三方山 新しく出来た堰堤
新しく出来た堰堤
養老山・笙ヶ岳・三方山 作る必要があったんでしょうか? どうせ作った後何十年も放置するのに。
作る必要があったんでしょうか? どうせ作った後何十年も放置するのに。
養老山・笙ヶ岳・三方山 新しい堰堤を超えた先は以前の姿が少し残ってます
新しい堰堤を超えた先は以前の姿が少し残ってます
養老山・笙ヶ岳・三方山 まあ、こんな姿ですけれど(涙)
まあ、こんな姿ですけれど(涙)
養老山・笙ヶ岳・三方山 直江の滝は無事!
直江の滝は無事!
養老山・笙ヶ岳・三方山 ずっとこのまま残ってほしいですね
ずっとこのまま残ってほしいですね
養老山・笙ヶ岳・三方山 尾根まで無理やり登って行きました。
尾根まで無理やり登って行きました。
養老山・笙ヶ岳・三方山 尾根を進んでいきます
尾根を進んでいきます
養老山・笙ヶ岳・三方山 三角点がありました
三角点がありました
養老山・笙ヶ岳・三方山 踏み跡というか獣道という感じですね
踏み跡というか獣道という感じですね
養老山・笙ヶ岳・三方山 目印がつけられています
目印がつけられています
養老山・笙ヶ岳・三方山 三方山付近になると道らしくなってきます。
三方山付近になると道らしくなってきます。
養老山・笙ヶ岳・三方山 上の分岐のところに出ます。
上の分岐のところに出ます。
養老山・笙ヶ岳・三方山 休憩用のベンチの向こう側に廃道
休憩用のベンチの向こう側に廃道
養老山・笙ヶ岳・三方山 目印をたどって進みます
目印をたどって進みます
養老山・笙ヶ岳・三方山 行き止まりかな? って思った時に周りを見ると目印が見つかります
行き止まりかな? って思った時に周りを見ると目印が見つかります
養老山・笙ヶ岳・三方山 これは進むと危険と判断して引き返しました。 時々下から登っている人がいるというお話
これは進むと危険と判断して引き返しました。 時々下から登っている人がいるというお話

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。