修験の途~千手観音参拝篇~

2018.12.24(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 37
休憩時間
53
距離
6.2 km
のぼり / くだり
428 / 429 m
47
26
10
16
3

活動詳細

すべて見る

本日は福岡県みやま市瀬高町に所在する清水山で修験。 せっかくなので、ピークハント3つを兼ねて、周回コースをとることに。 清水寺本坊庭園近くの駐車場に停めて、いざスタート。 すると、清水寺本坊庭園の前で、ルートをロスト。どこに登山道がある?とYAMAPを頼りに見てみると、登山道らしきもの発見!ただ、柵がしてあるんだけど…。入っていいの、これ?一応、開閉できるようになってるけど…。 早速、不安な出出し。 進むしかないと判断し、柵をオープンし、入ってクローズ。一応、登山道に入った。 ただ、道はわかるけど、荒れてるな…あまり人が歩いてない感じ。 そうやって登山道を登っているうちに、道路に合流。でも登山道は続く。YAMAPは登山道を指してるので、そちらへ。 しばらく登ると、また舗装道路に合流。今度はYAMAPはその道路指す。登山道っぽいのは続いてましたが、舗装道路を歩くことに。 しばらく歩いていると、永興寺の案内が!本日最初のピーク、古僧都山山頂が近づいてきました。 永興寺との分岐を過ぎ、ピークっぽいところに入ると、一帯仏教遺跡。その空間だけがなぜかそれまでとは違う。 その仏教遺跡の背後に、見つけました!古僧都山山頂碑。 古僧都山山頂からは、来た道を戻らないでも永興寺に行けるようでしたので行きましたが、こちらもあまり人が歩いてないようで、荒れてました。 とりあえず、永興寺に到着。境内のお稲荷さんと本堂を参拝した後、本堂の裏にある納経所に行くと、留守。しかし、貼り紙が。 それを読むと、書いた御朱印が本堂に置いてあるそうなので、本堂に戻るとお賽銭箱の隣にありました。 御朱印は3つ。合計千円だったので、千円をお賽銭箱に納めて、御朱印を頂きました。 永興寺には人馴れした猫ちゃんが住んでるようで、すぐ寄ってきました。猫神さま、いや猫仏さまかな。 永興寺を後にして、次は丸山山頂へ向かいます。 車道続きを歩いていけばいいと思っていたら、いつの間にかルートをロスト。え、どこに道あったっけ? YAMAPを頼りに引き返すと、登山道を発見。ただ、本日何度も遭遇しているパターンの道。荒れて、人があまり歩いてない。 途中分岐もあるもYAMAPを頼りにその道を歩くと、普通ならロストする分岐でYAMAPは曲がれと言う。 そこから先は、ただ上へ。人が歩いたっぽい形跡のところを主に歩くけど、どこが登山道なのかわからない。 ピーク目前にしてルートを完全にロスト。ただこのロストはすぐに取り戻せる。なぜならどこでもいいから上に登ればいい。そのくらいどこが道かは不明。 そして丸山(清水山)山頂に到着。山頂付近にはキレイな登山道が接続。山頂もキレイ。 次は清水山(大観峠展望台)に向けて、キレイな登山道を歩く。なんと快適か。こちらは人がかなり歩いている模様。 キレイな登山道のまま清水山に到着。今日は霞があって展望台から雲仙はほとんど見えませんでした。 展望台で休憩した後、皆さんが登って来れられるコンクリーロードを下っていくと、ロスト。こちらは違う道だった模様。 展望台に戻ると、コンクリーロードとは別の方面に登山道が接続。こちらもキレイな登山道。 そのまま清水寺まで下って行きます。こちらの登山道は登ってこられている方が多いようで、何人もすれ違いました。 ただ、途中1ヵ所またロストしました。こちらは確かな踏み跡がありましたので、進みましたが、きれいな階段がちょっと先にあったというオチでした。 清水寺に着いて、阿弥陀堂、大悲殿をお参りして、御朱印を頂く。 そこからは参道を下ります。楼門があり、鳥居があり…、鳥居のそばに登山道発見。こちらもYAMAPに載ってますね。ここから周回してもよかったような。(後談:そこから古僧都山にも行けないことはない) 仁王門を通り、五百羅漢を横にして、駐車場に戻りました。本日の修験終了。 今回のコースは、駐車場から丸山山頂まで、あまり人が歩いてないようで、荒れた登山道かつ分からない分岐で、案内板などもなにもないですから、YAMAPだけが頼りの状態でした。 YAMAP掲載のコースとしてはオススメできないコースです。 ですが、丸山山頂から清水寺はキレイな登山道ですので、歩きやすく、こちらはオススメ。桜、新緑、紅葉が楽しめそうです。 ですので、清水寺本坊庭園駐車場から古僧都山・丸山に登るルートは考える必要があります。ただ、清水寺の鳥居のそばに接続していた登山道はキレイでしたから、そちらからの周回がいいのかもしれません。 修験後、昼食を食べてなかったので、遅めのランチを大力うどんで! 悲願の大力うどん訪問が叶いました! 大力うどんの価格の破格ぶりには驚きます。肉うどん頼んでも300円からお釣りがくる。 なので、肉ごぼう天うどん(¥290+120)にしていただきました。 麺が太くて柔らかくて、うまい!!九州のうどん!という感じ。 その後、大力うどんの近くに所在する古墳を3基巡って、終了。

清水山・丸山・古僧都山 本日の修験は清水山本坊庭園の駐車場からスタート
本日の修験は清水山本坊庭園の駐車場からスタート
清水山・丸山・古僧都山 本坊庭園方面へ
本坊庭園方面へ
清水山・丸山・古僧都山 本坊庭園には寄らず
本坊庭園には寄らず
清水山・丸山・古僧都山 早速登山道をロスト。見つけたのが一応開くことのできる柵…YAMAP的にこっちなので、柵をオープンして入りクローズド。登山道に入りました。
早速登山道をロスト。見つけたのが一応開くことのできる柵…YAMAP的にこっちなので、柵をオープンして入りクローズド。登山道に入りました。
清水山・丸山・古僧都山 道路と交差するも登山道を進む
道路と交差するも登山道を進む
清水山・丸山・古僧都山 本日の修験一ヵ所目の案内が
本日の修験一ヵ所目の案内が
清水山・丸山・古僧都山 古僧都山山頂到着
古僧都山山頂到着
清水山・丸山・古僧都山 古僧都山山頂一帯は仏教遺跡
古僧都山山頂一帯は仏教遺跡
清水山・丸山・古僧都山 古僧都山山頂一帯
古僧都山山頂一帯
清水山・丸山・古僧都山 永興寺参拝
永興寺参拝
清水山・丸山・古僧都山 境内に御座します猫の神
境内に御座します猫の神
清水山・丸山・古僧都山 永興寺自然石梵字板碑
永興寺自然石梵字板碑
清水山・丸山・古僧都山 住職さんがお留守だったので、賽銭箱に千円御納めして、この箱に入った御朱印を3種頂く。
住職さんがお留守だったので、賽銭箱に千円御納めして、この箱に入った御朱印を3種頂く。
清水山・丸山・古僧都山 次のピークへ向けて、永興寺はこちらの道に案内が多い。
次のピークへ向けて、永興寺はこちらの道に案内が多い。
清水山・丸山・古僧都山 永興寺の案内。
永興寺の案内。
清水山・丸山・古僧都山 車道を進むと、あった石碑
車道を進むと、あった石碑
清水山・丸山・古僧都山 車道を歩いているとロストしてしまった登山道に入ったが、YAMAPがないとロスト覚悟な分岐
車道を歩いているとロストしてしまった登山道に入ったが、YAMAPがないとロスト覚悟な分岐
清水山・丸山・古僧都山 ここは峠(鞍部)?
ここは峠(鞍部)?
清水山・丸山・古僧都山 登山道がよくわからなかったけど、丸山山頂到着
登山道がよくわからなかったけど、丸山山頂到着
清水山・丸山・古僧都山 木彫りの山頂碑
木彫りの山頂碑
清水山・丸山・古僧都山 三角点を囲んで
三角点を囲んで
清水山・丸山・古僧都山 天山方面
天山方面
清水山・丸山・古僧都山 脊振方面
脊振方面
清水山・丸山・古僧都山 九千部山・石谷山方面
九千部山・石谷山方面
清水山・丸山・古僧都山 宝満山方面
宝満山方面
清水山・丸山・古僧都山 大観峠展望台(清水山)到着
大観峠展望台(清水山)到着
清水山・丸山・古僧都山 パノラマ(八方ヶ岳方面~金峰山方面)
パノラマ(八方ヶ岳方面~金峰山方面)
清水山・丸山・古僧都山 パノラマ(雲仙方面~佐賀方面)
パノラマ(雲仙方面~佐賀方面)
清水山・丸山・古僧都山 清水観音堂への分岐
清水観音堂への分岐
清水山・丸山・古僧都山 案内板
案内板
清水山・丸山・古僧都山 こちらにも展望台がある模様
こちらにも展望台がある模様
清水山・丸山・古僧都山 登山道終了だと思ったが、また登山道をロスト。
登山道終了だと思ったが、また登山道をロスト。
清水山・丸山・古僧都山 きれいな道があったのね(後談)
きれいな道があったのね(後談)
清水山・丸山・古僧都山 分岐
分岐
清水山・丸山・古僧都山 分岐
分岐
清水山・丸山・古僧都山 三重の塔が見えてきました。
三重の塔が見えてきました。
清水山・丸山・古僧都山 乳父観音
乳父観音
清水山・丸山・古僧都山 桜が咲いてたらこのアングルはいい
桜が咲いてたらこのアングルはいい
清水山・丸山・古僧都山 清水寺阿弥陀堂
清水寺阿弥陀堂
清水山・丸山・古僧都山 辨財天さまと延命地蔵尊
辨財天さまと延命地蔵尊
清水山・丸山・古僧都山 清水寺大悲殿
清水寺大悲殿
清水山・丸山・古僧都山 なで仏
なで仏
清水山・丸山・古僧都山 楼門
楼門
清水山・丸山・古僧都山 参道と楼門
参道と楼門
清水山・丸山・古僧都山 「清水寺」の鳥居
「清水寺」の鳥居
清水山・丸山・古僧都山 芭蕉の碑
芭蕉の碑
清水山・丸山・古僧都山 仁王門
仁王門
清水山・丸山・古僧都山 五百羅漢
五百羅漢
清水山・丸山・古僧都山 お稲荷さま
お稲荷さま
清水山・丸山・古僧都山 御堂
御堂
清水山・丸山・古僧都山 ここから遊歩道で修験終了
ここから遊歩道で修験終了
清水山・丸山・古僧都山 修験後の遅めの昼食。肉うどん(290円)にごぼう天(120円)をトッピング。麺が太くてやわらかくてうまいー!
修験後の遅めの昼食。肉うどん(290円)にごぼう天(120円)をトッピング。麺が太くてやわらかくてうまいー!
清水山・丸山・古僧都山 この破格の値段!
この破格の値段!
清水山・丸山・古僧都山 永興寺ご本尊御朱印
永興寺ご本尊御朱印
清水山・丸山・古僧都山 永興寺大黒天御朱印
永興寺大黒天御朱印
清水山・丸山・古僧都山 永興寺龍神御朱印
永興寺龍神御朱印
清水山・丸山・古僧都山 清水寺御本尊御朱印
清水寺御本尊御朱印
清水山・丸山・古僧都山 古墳に寄ってみた1.蜘蛛塚
古墳に寄ってみた1.蜘蛛塚
清水山・丸山・古僧都山 古墳に寄ってみた2.権現塚
古墳に寄ってみた2.権現塚
清水山・丸山・古僧都山 古墳に寄ってみた3.車塚
古墳に寄ってみた3.車塚

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。