之ぞ藪山、茶臼ヶ陣山。

2018.12.24(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
22
休憩時間
5
距離
611 m
のぼり / くだり
45 / 47 m
5
4

活動詳細

すべて見る

大苦戦の末「田辺高尾山」を制した、ひぃくん。クルマで移動してる間、応急処置や水分補給をしながら、年末年始のイベントスケジュールをチェック。「茶臼ヶ陣山」登山口に着いた時は、登山準備を含めて、全て済ませていました。 前の登山で、かなりの経験と自信をつけたひぃくんは、最初から全力スパート。少し不利益な場所を通りましたが、それをねじ伏せるように突き進み、12分という短時間で踏破しました。 家に帰ったひぃくんは、お姉さんたち手製のクリスマスケーキをささやかに食べました。大半は先に家に戻ってたかぁくんに、食べられてましたが……。 No.30……ちゃうすがじんやま(宮崎県都城市上水流町 196m) HP……★★★★☆ あまり使わなかったよ。高低差も、ほとんど無かったから。 MP……★★★☆☆ そんなに迷うところは無かったよ。藪もそこまで気にならなかった。藪山の入門編と云ってもいいかな。 AP……★★☆☆☆  国道10号線から県道420号線に入って、橋を過ぎてから200メートルで右に曲がり、幅狭い農道を進めば、右手方向に伐採された地帯があるから、そこが登山口だよ。でも駐車できる箇所が狭いんだよ。よく地元車が通るから、気をつけてね。 RP……★★★☆☆ 最初の伐採地帯は太陽の光を浴びながら、大手を振って登れるた。林の中も踏み跡があって、判りやすかった。倒木も無かったしね。 SP……★★★☆☆ その伐採された所から「霧島連山」が見渡せた。山頂からは「大淀川」が少し見えたよ。 TP……★★★★☆ これで刺さえ……。まあ、少ししか無いけどね。

都城市 ひぃ「みんなのために、ボクは登るんだ!」
ひぃ「みんなのために、ボクは登るんだ!」
都城市 ひぃ「つい最近、伐採されたみたい。だから、広い入り口になってるよ。」
ひぃ「つい最近、伐採されたみたい。だから、広い入り口になってるよ。」
都城市 多少、足が沈みやすいですが、快適に登って行きます。
多少、足が沈みやすいですが、快適に登って行きます。
都城市 山頂に向かって、林に入ります。軽めの藪漕ぎをしながら、進みます。

ひぃ「あまり邪魔では、無かったよ。」
山頂に向かって、林に入ります。軽めの藪漕ぎをしながら、進みます。 ひぃ「あまり邪魔では、無かったよ。」
都城市 左に進路を変え、登ります。

ひぃ「ちょっと、疲れるかな……。」
左に進路を変え、登ります。 ひぃ「ちょっと、疲れるかな……。」
都城市 ここら辺は、棘藪がありました。気をつけて真っ直ぐ進みました。
ここら辺は、棘藪がありました。気をつけて真っ直ぐ進みました。
都城市 分岐路です。真ん中に行きます。少し進むと山頂です。
分岐路です。真ん中に行きます。少し進むと山頂です。
都城市 着きました。雑草に隠れていた天神原三等三角点を表面化し、記念撮影。

ひぃ「あまり時間が掛からなかったね。」
着きました。雑草に隠れていた天神原三等三角点を表面化し、記念撮影。 ひぃ「あまり時間が掛からなかったね。」
都城市 山頂の東側から大淀川が見えました。宮崎県を代表する河川です。

ひぃ「癒されるね。」
山頂の東側から大淀川が見えました。宮崎県を代表する河川です。 ひぃ「癒されるね。」
都城市 帰りは尾根道を通りました。こちらがラクでした。

ひぃ「うわあ〜太陽が、眩しいよ〜!」
帰りは尾根道を通りました。こちらがラクでした。 ひぃ「うわあ〜太陽が、眩しいよ〜!」
都城市 下山してから撮影しました。崩壊した路肩の下のスペースに、クルマを駐めました。ギリギリの範囲でしたね。
下山してから撮影しました。崩壊した路肩の下のスペースに、クルマを駐めました。ギリギリの範囲でしたね。
都城市 ひぃ「バンザ〜イ!! 今日はスゴく、ステキな登山が出来たよ!」
ひぃ「バンザ〜イ!! 今日はスゴく、ステキな登山が出来たよ!」
都城市 2020年7月に登山口に来ましたが、日当たりが良かったのか、完全に自然化してました。
2020年7月に登山口に来ましたが、日当たりが良かったのか、完全に自然化してました。
都城市 2020年末頃、スギの幼木の植林をしたそうです。これならいつでも行けますね。
2020年末頃、スギの幼木の植林をしたそうです。これならいつでも行けますね。

活動の装備

  • その他(Other)
    iPhone7 黒

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。