焼森山~鶏足山

2018.12.25(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 52
休憩時間
28
距離
7.7 km
のぼり / くだり
708 / 708 m
6
1 11
11
14
21
58
13

活動詳細

すべて見る

チョイと足をのばして,茨城~栃木にまたがるお山に行ってきました。ここにしたのは,ミツマタが咲き誇る写真を見たからです。3月下旬から4月初旬ごろに咲くようなので,下見を兼ねての登山です。 ところが,またまた迷い込んで,最初の宝篋山東城寺コースのように,滑り落ちそうな斜面を四つん這いになって上る羽目になってしまい,尾根道にたどり着いてホッとしました。結局,ミツマタの群生は確認できませんでしたが,ウロウロ歩き回り楽しい山行になりました。

焼森山・鶏足山 7時に家を出て,8時半に駐車場に着きました。車は私のともう1台。これは登山客ではないようです。
7時に家を出て,8時半に駐車場に着きました。車は私のともう1台。これは登山客ではないようです。
焼森山・鶏足山 誰にも会わない1日になるのかと心配しながら,ダウンロードした軌跡をたどります。
誰にも会わない1日になるのかと心配しながら,ダウンロードした軌跡をたどります。
焼森山・鶏足山 斜めに上がる道もありますが,ここは帰りに下りる予定です。
斜めに上がる道もありますが,ここは帰りに下りる予定です。
焼森山・鶏足山 左の道を選びましたが,ちょっと目を離したすきに…。
左の道を選びましたが,ちょっと目を離したすきに…。
焼森山・鶏足山 もっとず~っと左の道だったんですね。方向音痴もここまで来れば記念物物でしょう。アハハ❕
もっとず~っと左の道だったんですね。方向音痴もここまで来れば記念物物でしょう。アハハ❕
焼森山・鶏足山 途中から「もっと左の道を選べばいいんだ」と左に,左に。
途中から「もっと左の道を選べばいいんだ」と左に,左に。
焼森山・鶏足山 上の方に尾根道が見えます。ピンクのリボンも見えます。大丈夫です。
上の方に尾根道が見えます。ピンクのリボンも見えます。大丈夫です。
焼森山・鶏足山 最初のリボンまで上がって下を見ると,う~ん,いいのかな~❔
最初のリボンまで上がって下を見ると,う~ん,いいのかな~❔
焼森山・鶏足山 上の方にまたピンクリボン。GO❕
上の方にまたピンクリボン。GO❕
焼森山・鶏足山 そのまた上のピンクのテープ。う~ん,
そのまた上のピンクのテープ。う~ん,
焼森山・鶏足山 なんかトンネルみたいのがあります。次のピンクリボンは向こう側です。すこし降りないと行けないみたいです。落ち葉の積もった急斜面。尾根道までのルートが見えません。だんだん不安。
なんかトンネルみたいのがあります。次のピンクリボンは向こう側です。すこし降りないと行けないみたいです。落ち葉の積もった急斜面。尾根道までのルートが見えません。だんだん不安。
焼森山・鶏足山 木の生え方を見てわかるように,結構急なんです。いつの間にか,ほとんど四つん這いで歩いていました。でも,向こうの方にぴインクリボンが…。
木の生え方を見てわかるように,結構急なんです。いつの間にか,ほとんど四つん這いで歩いていました。でも,向こうの方にぴインクリボンが…。
焼森山・鶏足山 途中からリボンが見えなくなったので,意を決して落ちていた枝を杖代わりに直登。ズルズル滑るたびに不安でした。
途中からリボンが見えなくなったので,意を決して落ちていた枝を杖代わりに直登。ズルズル滑るたびに不安でした。
焼森山・鶏足山 何とか尾根道に手が届きそうです。良かったよかった
何とか尾根道に手が届きそうです。良かったよかった
焼森山・鶏足山 茨城から上って,この辺から栃木のようです。右にピンクリボンが見えるので,下りて行きました。
茨城から上って,この辺から栃木のようです。右にピンクリボンが見えるので,下りて行きました。
焼森山・鶏足山 どんどん下るのでなんか変だぞと思ったら,またズレてました。おかしいな❔このリボン何❔
どんどん下るのでなんか変だぞと思ったら,またズレてました。おかしいな❔このリボン何❔
焼森山・鶏足山 結局戻ることになりました。トホホです。
結局戻ることになりました。トホホです。
焼森山・鶏足山 所々に見晴のいい所があります。水分補給に丁度いい。
所々に見晴のいい所があります。水分補給に丁度いい。
焼森山・鶏足山 案内板を見るとホッとします。
案内板を見るとホッとします。
焼森山・鶏足山 焼森山はもうすぐです。
焼森山はもうすぐです。
焼森山・鶏足山 手前に座禅岩がありました。
手前に座禅岩がありました。
焼森山・鶏足山 そして右下には足元注意の表示。あれ,右の句の方が山頂なんでしょうか,何か怖いですね。しばし躊躇してしまいました。
そして右下には足元注意の表示。あれ,右の句の方が山頂なんでしょうか,何か怖いですね。しばし躊躇してしまいました。
焼森山・鶏足山 でも,注意ですから,行けないわけではないようです。はい。道はありました。
でも,注意ですから,行けないわけではないようです。はい。道はありました。
焼森山・鶏足山 標高423mの山頂です。
標高423mの山頂です。
焼森山・鶏足山 雪をかぶった山も見えます。独り占めの焼森山頂です。
雪をかぶった山も見えます。独り占めの焼森山頂です。
焼森山・鶏足山 自撮り棒で1枚。
自撮り棒で1枚。
焼森山・鶏足山 足元注意を下から見たところです。上る方が気楽ですね。
足元注意を下から見たところです。上る方が気楽ですね。
焼森山・鶏足山 さあ,鶏足山まで290m。もうすぐそこです。
さあ,鶏足山まで290m。もうすぐそこです。
焼森山・鶏足山 『弛み峠』。緩やかということでしょうか❔いいですね。
『弛み峠』。緩やかということでしょうか❔いいですね。
焼森山・鶏足山 鶏足山頂にたくさん人がいたので,先に鶏石に下りてみましょう。途中に護摩焚石があります。夏はこの上が混雑しそうですね。
鶏足山頂にたくさん人がいたので,先に鶏石に下りてみましょう。途中に護摩焚石があります。夏はこの上が混雑しそうですね。
焼森山・鶏足山 もう少し下ると『鶏石』がありました。鶏冠に見えるということです。
もう少し下ると『鶏石』がありました。鶏冠に見えるということです。
焼森山・鶏足山 鶏足山頂にもどりました。いい気持ちです。
鶏足山頂にもどりました。いい気持ちです。
焼森山・鶏足山 富士山。
富士山。
焼森山・鶏足山 日光~那須連山。とてもきれいです。
日光~那須連山。とてもきれいです。
焼森山・鶏足山 ジッとしていると寒いので,歩き始めます。ここからミツマタを探しに下りてみます。
ジッとしていると寒いので,歩き始めます。ここからミツマタを探しに下りてみます。
焼森山・鶏足山 何かこの先にありそうには見えません。
何かこの先にありそうには見えません。
焼森山・鶏足山 同じ様に背の高い枯れた草がたくさんありますが,これ何でしょう❔ミツマタ❔わかりません。
同じ様に背の高い枯れた草がたくさんありますが,これ何でしょう❔ミツマタ❔わかりません。
焼森山・鶏足山 下まで降りると,まだまだ先があります。でも,弱気の虫が出てきて,今日は戻ることにしました。
下まで降りると,まだまだ先があります。でも,弱気の虫が出てきて,今日は戻ることにしました。
焼森山・鶏足山 駐車場に向かう案内板が見えたので,下りることにしました。
駐車場に向かう案内板が見えたので,下りることにしました。
焼森山・鶏足山 地蔵岩。何故,地蔵岩❔
地蔵岩。何故,地蔵岩❔
焼森山・鶏足山 つづら折りの道を下ります。
つづら折りの道を下ります。
焼森山・鶏足山 沢道ですね。
沢道ですね。
焼森山・鶏足山 また違う道を歩いているような気がしてきました。というか,ミツマタの小径を歩いたために,チョッと混乱してきました。
また違う道を歩いているような気がしてきました。というか,ミツマタの小径を歩いたために,チョッと混乱してきました。
焼森山・鶏足山 さあ,この辺から仕切り直して歩きましょう。
さあ,この辺から仕切り直して歩きましょう。
焼森山・鶏足山 裏登山口は止めて,赤沢富士を通る道から駐車場に戻りましょう。
裏登山口は止めて,赤沢富士を通る道から駐車場に戻りましょう。
焼森山・鶏足山 と言いながら,その前にまたチョッと迷っていました。
と言いながら,その前にまたチョッと迷っていました。
焼森山・鶏足山 先がよく見える下りです。
先がよく見える下りです。
焼森山・鶏足山 富士ケ平の祠です…きっとそうでした。
富士ケ平の祠です…きっとそうでした。
焼森山・鶏足山 またまたズ~ッとります。
またまたズ~ッとります。
焼森山・鶏足山 浅間神社中宮跡。浅間神社ってあちこちにありますね。
浅間神社中宮跡。浅間神社ってあちこちにありますね。
焼森山・鶏足山 またまた下ります。ピンクのリボンがあって先が明るくなてきました。
またまた下ります。ピンクのリボンがあって先が明るくなてきました。
焼森山・鶏足山 お~,車が見えました。安心です。
お~,車が見えました。安心です。
焼森山・鶏足山 結構歩いてる人がいるんですね。車がいっぱいみたいです。
結構歩いてる人がいるんですね。車がいっぱいみたいです。
焼森山・鶏足山 無事に戻れました。お疲れさまでした。そして,ミツマタは何処❔❔❔
次の宿題にします。
無事に戻れました。お疲れさまでした。そして,ミツマタは何処❔❔❔ 次の宿題にします。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。