馬見山 初登山

2018.12.30(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 20
休憩時間
17
距離
6.1 km
のぼり / くだり
683 / 687 m
1 35
6
30
14
57

活動詳細

すべて見る

リシェスさんが馬見山へ行くと聞きつけて、お邪魔してきましたー! ひとりではきっと登りきれないわかりにくい道と雪が舞い散る天気でしたが、くま隊長とリシェスさんのおかげで、登りきることができて楽しかったです! 初めてハイドレーション(クラックス 1.5L リザーバー)を利用しましたが、山頂付近あたりから、チューブ内の水が凍ってしまい、水が飲めなくなってしまいました😅寒いところで利用する場合は頻繁に少しずつ水を飲むようにしないといけないなぁと勉強になりました。 また、アンダーウエア+サーマル(フリース)の上にオールウェザーでは、最初寒いかと思いましたが、登っている間は全然寒くなくて、稜線の風が強いところで少し冷えたかなぁぐらいですんでよかったー。下はスパッツ+パンツ+レインウェアをはいていたので、全然寒くなくて快適。 着ていく服装とか何を持っていったらいいのか、まだまだ悩みが多いですが、なんとか今回歩ききれた(縦走はできませんでしたが)ので、またトライしたいと思います♪

古処山・屏山・馬見山・江川岳 ここからスタート。車は4台停められるということでしたが、縦列駐車すれば6台ぐらいは停められるかなー。
ここからスタート。車は4台停められるということでしたが、縦列駐車すれば6台ぐらいは停められるかなー。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 少しだけ車道を歩いていきます。
少しだけ車道を歩いていきます。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 ここから登山道スタート。
ここから登山道スタート。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 沢を何度か渡ります。
沢を何度か渡ります。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 案内板あったー
案内板あったー
古処山・屏山・馬見山・江川岳 霜がたくさんできてました
霜がたくさんできてました
古処山・屏山・馬見山・江川岳 スタートしてすぐにあった風穴。
スタートしてすぐにあった風穴。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 寄添い岩。
寄添い岩。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 すこし舗装されてる道にでます
すこし舗装されてる道にでます
古処山・屏山・馬見山・江川岳 案内板
案内板
古処山・屏山・馬見山・江川岳 道が崩れていて、けっこう怖いところ
道が崩れていて、けっこう怖いところ
古処山・屏山・馬見山・江川岳 こんな道が続きます
こんな道が続きます
古処山・屏山・馬見山・江川岳 ここからまた山道へ
ここからまた山道へ
古処山・屏山・馬見山・江川岳 倒木があったりして、ほんとにあってる道なのか不安になってきたあたり
倒木があったりして、ほんとにあってる道なのか不安になってきたあたり
古処山・屏山・馬見山・江川岳 つらら。雪もパラパラ降って積もってきました
つらら。雪もパラパラ降って積もってきました
古処山・屏山・馬見山・江川岳 誰かが積んだ石。目印にたくさん積んだ石がありました。
誰かが積んだ石。目印にたくさん積んだ石がありました。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 この樹氷谷にはいるころはずっと雪が❄️
この樹氷谷にはいるころはずっと雪が❄️
古処山・屏山・馬見山・江川岳 けっこう迷った末に発見した案内板
けっこう迷った末に発見した案内板
古処山・屏山・馬見山・江川岳 岩場が続きます
岩場が続きます
古処山・屏山・馬見山・江川岳 大きな岩が
大きな岩が
古処山・屏山・馬見山・江川岳 どんどん積もっていきます
どんどん積もっていきます
古処山・屏山・馬見山・江川岳 霧も発生して真っ白
霧も発生して真っ白
古処山・屏山・馬見山・江川岳 ここからロープを使うところがいくつか出てきます
ここからロープを使うところがいくつか出てきます
古処山・屏山・馬見山・江川岳 案内板
案内板
古処山・屏山・馬見山・江川岳 祠が岩の下にあります
祠が岩の下にあります
古処山・屏山・馬見山・江川岳 御神在岩
御神在岩
古処山・屏山・馬見山・江川岳 御神在岩から下をみたところ
御神在岩から下をみたところ
古処山・屏山・馬見山・江川岳 御神在岩。ほんとに大きな岩。
御神在岩。ほんとに大きな岩。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 御神在岩を回ってあがったところ。
御神在岩を回ってあがったところ。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 岩を超えるとこんな感じの道が続きます
岩を超えるとこんな感じの道が続きます
古処山・屏山・馬見山・江川岳 案内板。山頂へ向かいます。
案内板。山頂へ向かいます。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 山頂着いたー!
山頂着いたー!
古処山・屏山・馬見山・江川岳 いま登ってきたほう。
いま登ってきたほう。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 案内板。奥には小屋があります。
案内板。奥には小屋があります。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 景色がいいはずの見晴台。霧がすごくて真っ白でした😅
景色がいいはずの見晴台。霧がすごくて真っ白でした😅
古処山・屏山・馬見山・江川岳 雪に覆われていたのをはらってみたら、晴れてたらこんな景色が見えてたかも。
雪に覆われていたのをはらってみたら、晴れてたらこんな景色が見えてたかも。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 避難小屋うまみ。今日は素通りで。
避難小屋うまみ。今日は素通りで。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 嘉麻市を望む方面も霧で見えず😢
嘉麻市を望む方面も霧で見えず😢
古処山・屏山・馬見山・江川岳 樹氷になっています、綺麗。
樹氷になっています、綺麗。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 案内板
案内板
古処山・屏山・馬見山・江川岳 小高いところが、少し開けていて城跡がありました。このあたりから雪もやんで、嘉麻市側はだんだん霧も晴れてきていい感じ。道もアップダウンはありますが、緩やかで歩きやすい。
小高いところが、少し開けていて城跡がありました。このあたりから雪もやんで、嘉麻市側はだんだん霧も晴れてきていい感じ。道もアップダウンはありますが、緩やかで歩きやすい。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 嘉麻市見えたー!
嘉麻市見えたー!
古処山・屏山・馬見山・江川岳 前方の山も見えたー!
前方の山も見えたー!
古処山・屏山・馬見山・江川岳 下界は晴れています。山の上は風がちょっとあって寒いけど、ずっと歩いているので体感はそれほど寒くなくて助かりました。
下界は晴れています。山の上は風がちょっとあって寒いけど、ずっと歩いているので体感はそれほど寒くなくて助かりました。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 案内板
案内板
古処山・屏山・馬見山・江川岳 案内図
案内図
古処山・屏山・馬見山・江川岳 ここから馬見山キャンプ村方面へ下山します。
ここから馬見山キャンプ村方面へ下山します。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 折れた木だけど、変わった形で伸びている?!
折れた木だけど、変わった形で伸びている?!
古処山・屏山・馬見山・江川岳 案内板。このあたりはとても歩きやすい道でした。
案内板。このあたりはとても歩きやすい道でした。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 案内板。奥にはベンチがあります。暖かい日だったらお昼ご飯をここで食べてもよいかも。
案内板。奥にはベンチがあります。暖かい日だったらお昼ご飯をここで食べてもよいかも。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 真っ赤な何か。
真っ赤な何か。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 案内板
案内板
古処山・屏山・馬見山・江川岳 沢の水の音を聞いていると心地よいです
沢の水の音を聞いていると心地よいです
古処山・屏山・馬見山・江川岳 案内板。ここからは舗装された道を駐車場まで戻ります。
案内板。ここからは舗装された道を駐車場まで戻ります。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 くま隊長、走りだしてます
くま隊長、走りだしてます
古処山・屏山・馬見山・江川岳 さらに車道に出ました。
さらに車道に出ました。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 ここを下りてきました。
ここを下りてきました。
古処山・屏山・馬見山・江川岳 あと少しで駐車です。
あと少しで駐車です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。