登り納めに高宕山。富士山眺めて山メシデビューも。

2018.12.30(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:30

距離

7.1km

のぼり

573m

くだり

572m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 30
休憩時間
1 時間 30
距離
7.1 km
のぼり / くだり
573 / 572 m
1
46
4
30
39

活動詳細

すべて見る

冬はすっきりと晴れる千葉の空、きれいな富士山を見たいなぁと登り納めも兼ねて先日行った高宕山へ。石射太郎の見晴台、高宕観音堂の裏の崖、そして高宕山山頂と眺望を楽しんできましたよ。 それぞれ場所で少しずつ見える範囲が広がってくのよかったな。お目当の富士山も、高宕山山頂では東京湾のむこうに裾野からでーんっとそびえ立つきれいな姿を眺められて満足でした。あと千葉の山の低いからこその眺めの良さとか、谷の深々しさとかあらためて感じていいなぁと、風もやんでぽかぽかな太陽のもとぼーっとしていられました。 あとついに山メシデビュー。最初は袋ラーメンですよね。シャウエッセンとゆでたまごぶちこんだ塩ラーメン。こんなに美味いとは!これもまた深い沼に足をつっこんだ感じでした。 下山は前回行かなかった大滝コースを。こっちもだいぶエキサイティングなルートでした。楽しい楽しい。途中でイノシシの気配も感じそれもまた千葉らしく。 3時間の予定が結局4時間になったけど、楽しい登り納めになりました。なんとなく来年さらにどっぷりと山に浸かってる自分が想像できた一日でした。

高宕山・寂光山・大塚山 またやってきました石射太郎登山口。駐車スペースはやっぱり満車、最後の1台として滑り込みでした。
またやってきました石射太郎登山口。駐車スペースはやっぱり満車、最後の1台として滑り込みでした。
高宕山・寂光山・大塚山 最初から階段で結構キツイ。
最初から階段で結構キツイ。
高宕山・寂光山・大塚山 石射太郎に到着。スイセンがきれいです。
石射太郎に到着。スイセンがきれいです。
高宕山・寂光山・大塚山 南側の深々とした山々いいなぁ。
南側の深々とした山々いいなぁ。
高宕山・寂光山・大塚山 パノラマで。
パノラマで。
高宕山・寂光山・大塚山 杉林の中を進みます。
杉林の中を進みます。
高宕山・寂光山・大塚山 ルートは右下へ下るんだけど、ここをまっすぐ進むと…。
ルートは右下へ下るんだけど、ここをまっすぐ進むと…。
高宕山・寂光山・大塚山 ここ好きなんです、見晴台。東京湾まで見渡せる岩の上。
ここ好きなんです、見晴台。東京湾まで見渡せる岩の上。
高宕山・寂光山・大塚山 富士山は…残念、雲の中。
富士山は…残念、雲の中。
高宕山・寂光山・大塚山 右から、こんもりしたのは鋸山。
右から、こんもりしたのは鋸山。
高宕山・寂光山・大塚山 レーダードームがある千葉県最高峰愛宕山。
レーダードームがある千葉県最高峰愛宕山。
高宕山・寂光山・大塚山 これから登る高宕山。後ろに八良塚。
これから登る高宕山。後ろに八良塚。
高宕山・寂光山・大塚山 鹿野山マザー牧場も見えますね。
鹿野山マザー牧場も見えますね。
高宕山・寂光山・大塚山 そしてこの深々しい山と谷。
そしてこの深々しい山と谷。
高宕山・寂光山・大塚山 しばらく進んで高宕観音へ。
しばらく進んで高宕観音へ。
高宕山・寂光山・大塚山 狛犬 右
狛犬 右
高宕山・寂光山・大塚山 狛犬 左
狛犬 左
高宕山・寂光山・大塚山 阿
高宕山・寂光山・大塚山 吽
高宕山・寂光山・大塚山 きっつい階段登ります。
きっつい階段登ります。
高宕山・寂光山・大塚山 到着。前回は団体さんがお食事中で中を参拝できずのリベンジ。
到着。前回は団体さんがお食事中で中を参拝できずのリベンジ。
高宕山・寂光山・大塚山 お堂を回る胎内めぐり?も堪能。すげぇ手掘り。
お堂を回る胎内めぐり?も堪能。すげぇ手掘り。
高宕山・寂光山・大塚山 さて岩のトンネルを超えて、出口を右に進んで、お堂の上に向かいましょう。
さて岩のトンネルを超えて、出口を右に進んで、お堂の上に向かいましょう。
高宕山・寂光山・大塚山 倒木の下をくぐるとその先にはロープ場。3本のロープを伝いながら登ります。
倒木の下をくぐるとその先にはロープ場。3本のロープを伝いながら登ります。
高宕山・寂光山・大塚山 到着!断崖絶壁超絶眺望!
到着!断崖絶壁超絶眺望!
高宕山・寂光山・大塚山 山メシデビューしました。シャウエッセンとコンビニゆでたまごぶっこみ塩ラーメン。
山メシデビューしました。シャウエッセンとコンビニゆでたまごぶっこみ塩ラーメン。
高宕山・寂光山・大塚山 あったまるー……ってか少し舌やけどした。
あったまるー……ってか少し舌やけどした。
高宕山・寂光山・大塚山 シャウエッセンも安いのでもうっまー。
シャウエッセンも安いのでもうっまー。
高宕山・寂光山・大塚山 続いて高宕山頂上へアタック。手前のロープ場、ここは岩の上で滑りやい。
続いて高宕山頂上へアタック。手前のロープ場、ここは岩の上で滑りやい。
高宕山・寂光山・大塚山 さあ、間も無く頂上、この岩が山頂なんだなぁ。
さあ、間も無く頂上、この岩が山頂なんだなぁ。
高宕山・寂光山・大塚山 高宕山登頂!
高宕山登頂!
高宕山・寂光山・大塚山 東京湾と富士山
東京湾と富士山
高宕山・寂光山・大塚山 しばらく誰もこなかったのでのーんびりと。
しばらく誰もこなかったのでのーんびりと。
高宕山・寂光山・大塚山 雲が切れた!富士山ありがとう。
雲が切れた!富士山ありがとう。
高宕山・寂光山・大塚山 鋸山。見てる場所が高くなったので向こうに伊豆半島の山々ももっと見えてきました。
鋸山。見てる場所が高くなったので向こうに伊豆半島の山々ももっと見えてきました。
高宕山・寂光山・大塚山 やっぱり目立つ愛宕山
やっぱり目立つ愛宕山
高宕山・寂光山・大塚山 嶺岡山浅間のKDDI電波塔かな。
嶺岡山浅間のKDDI電波塔かな。
高宕山・寂光山・大塚山 たぶん安房高山。高いなぁ。
たぶん安房高山。高いなぁ。
高宕山・寂光山・大塚山 しばしぼーっと。登ってきた人と入れ替わるように下山開始。
しばしぼーっと。登ってきた人と入れ替わるように下山開始。
高宕山・寂光山・大塚山 今回は大滝コースへ。うーん、ちょっとわかりにくい。
今回は大滝コースへ。うーん、ちょっとわかりにくい。
高宕山・寂光山・大塚山 おー。カエル岩?!
おー。カエル岩?!
高宕山・寂光山・大塚山 前回進んだ八良塚方面を眺める。
前回進んだ八良塚方面を眺める。
高宕山・寂光山・大塚山 こっちも石を削った階段あり。ちょっと滑りそうでゆっくり確実に進みます。
こっちも石を削った階段あり。ちょっと滑りそうでゆっくり確実に進みます。
高宕山・寂光山・大塚山 石射太郎方面を眺める。
石射太郎方面を眺める。
高宕山・寂光山・大塚山 元々は左の岩の上がルートだったようだ。階段状に削ってあった。すぐ左は崖下。こわい。
元々は左の岩の上がルートだったようだ。階段状に削ってあった。すぐ左は崖下。こわい。
高宕山・寂光山・大塚山 まもなく高宕大滝。山道も終わりかな。
まもなく高宕大滝。山道も終わりかな。
高宕山・寂光山・大塚山 高宕大滝。滝下へ降りて見上げる。黒岩圧倒的。水はちょろちょろだけど、これすごいんだろうな。
高宕大滝。滝下へ降りて見上げる。黒岩圧倒的。水はちょろちょろだけど、これすごいんだろうな。
高宕山・寂光山・大塚山 大滝からは林道をすすみます。この左が登山口へ戻る道だけど。
大滝からは林道をすすみます。この左が登山口へ戻る道だけど。
高宕山・寂光山・大塚山 うは。通行止め。とはいえ車なので歩きの自分は進むだけ。
うは。通行止め。とはいえ車なので歩きの自分は進むだけ。
高宕山・寂光山・大塚山 崩落箇所多数。
崩落箇所多数。
高宕山・寂光山・大塚山 前回は通ってない隧道。若干路面がぬかるんでてそれもまたこわい。
前回は通ってない隧道。若干路面がぬかるんでてそれもまたこわい。
高宕山・寂光山・大塚山 これ林道として一生懸命に整備したんだろうなぁ。
これ林道として一生懸命に整備したんだろうなぁ。
高宕山・寂光山・大塚山 川に水がなかったのにここから水が復活。河原の下を水が流れてるのか。
川に水がなかったのにここから水が復活。河原の下を水が流れてるのか。
高宕山・寂光山・大塚山 うわーぁ崩落。
うわーぁ崩落。
高宕山・寂光山・大塚山 林道じゃないよー。
林道じゃないよー。
高宕山・寂光山・大塚山 2つ目の隧道。
2つ目の隧道。
高宕山・寂光山・大塚山 続けて3つ目。
続けて3つ目。
高宕山・寂光山・大塚山 最後はきれいなのをくぐって。
最後はきれいなのをくぐって。
高宕山・寂光山・大塚山 ゴールです。楽しかった!それにしても誰もいねぇー。
ゴールです。楽しかった!それにしても誰もいねぇー。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。