日本百名山の思い出①(1座目~20座目)

2018.12.31(月) 日帰り

活動詳細

すべて見る

YAMAP参加前の登山を写真とともに振り返ります。 2014年10月~2017年9月の日本百名山踏破挑戦。1座目~20座目です。

苗場山・赤倉山・佐武流山 20141004  苗場山 広大な山頂の高層湿原を草紅葉が彩る風景をテレビで観たのがきっかけ。
20141004 苗場山 広大な山頂の高層湿原を草紅葉が彩る風景をテレビで観たのがきっかけ。
苗場山・赤倉山・佐武流山 苗場山  選んだのは小赤沢コース往復。
苗場山 選んだのは小赤沢コース往復。
苗場山・赤倉山・佐武流山 苗場山 池塘の間を伸びる木道が美しい
苗場山 池塘の間を伸びる木道が美しい
苗場山・赤倉山・佐武流山 苗場山  山頂付近は展望無し
苗場山 山頂付近は展望無し
苗場山・赤倉山・佐武流山 20141011妙高山・火打山  燕温泉→笹ヶ峰の日帰り縦走。初心者ならではの怖いもの知らずの行程(苦笑)夜明け前に出発すると・・・
20141011妙高山・火打山 燕温泉→笹ヶ峰の日帰り縦走。初心者ならではの怖いもの知らずの行程(苦笑)夜明け前に出発すると・・・
苗場山・赤倉山・佐武流山 妙高山  山頂
妙高山 山頂
苗場山・赤倉山・佐武流山 妙高山頂より火打山・焼山方面
妙高山頂より火打山・焼山方面
苗場山・赤倉山・佐武流山 妙高山  火打山に向け移動中
妙高山 火打山に向け移動中
苗場山・赤倉山・佐武流山 火打山  天狗の庭付近。
火打山 天狗の庭付近。
苗場山・赤倉山・佐武流山 火打山  振り返ると妙高山の特徴的な山容
火打山 振り返ると妙高山の特徴的な山容
苗場山・赤倉山・佐武流山 火打山  山頂  当時はジャージで登ってますね(笑)
火打山 山頂 当時はジャージで登ってますね(笑)
苗場山・赤倉山・佐武流山 火打山  十二曲りは紅葉が盛り
火打山 十二曲りは紅葉が盛り
苗場山・赤倉山・佐武流山 火打山
火打山
苗場山・赤倉山・佐武流山 火打山  笹ヶ峰まで戻ってきました。
火打山 笹ヶ峰まで戻ってきました。
苗場山・赤倉山・佐武流山 20141018  雲取山  電車・バスを乗り継ぎ、鴨沢ルート往復。ロングルートの印象が強いです。
20141018 雲取山 電車・バスを乗り継ぎ、鴨沢ルート往復。ロングルートの印象が強いです。
苗場山・赤倉山・佐武流山 雲取山
雲取山
苗場山・赤倉山・佐武流山 雲取山
雲取山
苗場山・赤倉山・佐武流山 雲取山  山頂
雲取山 山頂
苗場山・赤倉山・佐武流山 20141025両神山  結局、2014年10月は毎週末登山。順調にのめり込んでいます。両神山はバスを使って日向大谷往復コース。
20141025両神山 結局、2014年10月は毎週末登山。順調にのめり込んでいます。両神山はバスを使って日向大谷往復コース。
苗場山・赤倉山・佐武流山 両神山  紅葉が美しい
両神山 紅葉が美しい
苗場山・赤倉山・佐武流山 両神山  冠雪の富士山
両神山 冠雪の富士山
苗場山・赤倉山・佐武流山 両神山  山頂
両神山 山頂
苗場山・赤倉山・佐武流山 両神山  山頂展望
両神山 山頂展望
苗場山・赤倉山・佐武流山 20141115丹沢山  都心~アクセス抜群、展望良し、東京在住時代は頻繁に登ってました。初丹沢は「バカ尾根」経由。まず塔ノ岳
20141115丹沢山 都心~アクセス抜群、展望良し、東京在住時代は頻繁に登ってました。初丹沢は「バカ尾根」経由。まず塔ノ岳
苗場山・赤倉山・佐武流山 丹沢山
丹沢山
苗場山・赤倉山・佐武流山 丹沢最高峰・ 蛭ヶ岳
丹沢最高峰・ 蛭ヶ岳
苗場山・赤倉山・佐武流山 丹沢山  展望抜群
丹沢山 展望抜群
苗場山・赤倉山・佐武流山 20141116筑波山  丹沢山登った翌日ですね。
筑波山神社からスタート。
20141116筑波山 丹沢山登った翌日ですね。 筑波山神社からスタート。
苗場山・赤倉山・佐武流山 筑波山  以外と歯応えのある登山道。ケーブルカーやロープウェイがあるので、山頂は観光地のようですが。
筑波山 以外と歯応えのある登山道。ケーブルカーやロープウェイがあるので、山頂は観光地のようですが。
苗場山・赤倉山・佐武流山 筑波山  双耳峰ですね。まずは、男体山(871m)。
筑波山 双耳峰ですね。まずは、男体山(871m)。
苗場山・赤倉山・佐武流山 筑波山  続いて最高峰・女体山(877m)。
筑波山 続いて最高峰・女体山(877m)。
苗場山・赤倉山・佐武流山 筑波山  帰りはつつじが丘方面へ。奇岩巡りが楽しいコース。
筑波山 帰りはつつじが丘方面へ。奇岩巡りが楽しいコース。
苗場山・赤倉山・佐武流山 筑波山  ゴール間近
筑波山 ゴール間近
苗場山・赤倉山・佐武流山 20141122  天城山  天城高原ゴルフ場→天城峠へ縦走しました。
20141122 天城山 天城高原ゴルフ場→天城峠へ縦走しました。
苗場山・赤倉山・佐武流山 天城山  展望が開ける箇所は少ないですが、富士山が間近に見られます。
天城山 展望が開ける箇所は少ないですが、富士山が間近に見られます。
苗場山・赤倉山・佐武流山 天城山  最高峰・万三郎岳
天城山 最高峰・万三郎岳
苗場山・赤倉山・佐武流山 天城山
天城山
苗場山・赤倉山・佐武流山 20141206赤城山  雪山デビュー  駒ヶ岳登山口→黒檜山登山口を半時計回り周回。雪山初心者でも登り易いコースですね。
20141206赤城山 雪山デビュー 駒ヶ岳登山口→黒檜山登山口を半時計回り周回。雪山初心者でも登り易いコースですね。
苗場山・赤倉山・佐武流山 赤城山  駒ヶ岳を過ぎるとガスが・・・
赤城山 駒ヶ岳を過ぎるとガスが・・・
苗場山・赤倉山・佐武流山 赤城山  黒檜山頂
赤城山 黒檜山頂
苗場山・赤倉山・佐武流山 赤城山  下山時、大沼の展望が広がります。
赤城山 下山時、大沼の展望が広がります。
苗場山・赤倉山・佐武流山 20141228 伊吹山。2014年の登り納め。高山植物の宝庫として有名な山ですが、雪を帯びた山容は、迫力満点!
20141228 伊吹山。2014年の登り納め。高山植物の宝庫として有名な山ですが、雪を帯びた山容は、迫力満点!
苗場山・赤倉山・佐武流山 伊吹山
伊吹山
苗場山・赤倉山・佐武流山 伊吹山  山頂
伊吹山 山頂
苗場山・赤倉山・佐武流山 伊吹山
伊吹山
苗場山・赤倉山・佐武流山 20150208安達太良山  麓の岳温泉方面から撮影。「乳首(ちちくび)山」の名の由来となった山頂の溶岩ドームが見えます。
20150208安達太良山 麓の岳温泉方面から撮影。「乳首(ちちくび)山」の名の由来となった山頂の溶岩ドームが見えます。
苗場山・赤倉山・佐武流山 安達太良山  あだたら高原スキー場からくろがね温泉経由で往復。登山中に温泉に入れるなんて!ぜひ泊まってみたい山小屋。
安達太良山 あだたら高原スキー場からくろがね温泉経由で往復。登山中に温泉に入れるなんて!ぜひ泊まってみたい山小屋。
苗場山・赤倉山・佐武流山 安達太良山  短時間ですがホワイトアウトを経験。安達太良名物・爆裂火口を見ることは、かなわず。
安達太良山 短時間ですがホワイトアウトを経験。安達太良名物・爆裂火口を見ることは、かなわず。
苗場山・赤倉山・佐武流山 安達太良山  山頂
安達太良山 山頂
苗場山・赤倉山・佐武流山 安達太良山  標識は山頂から少し下った箇所に。
安達太良山 標識は山頂から少し下った箇所に。
苗場山・赤倉山・佐武流山 20150221蔵王山  蔵王ライザワールドリフトトップよりアクセス。透き通る青空とスノーモンスター。雪山を満喫しました。
20150221蔵王山 蔵王ライザワールドリフトトップよりアクセス。透き通る青空とスノーモンスター。雪山を満喫しました。
苗場山・赤倉山・佐武流山 蔵王山
蔵王山
苗場山・赤倉山・佐武流山 蔵王山
蔵王山
苗場山・赤倉山・佐武流山 蔵王山  山頂。積雪の凄さがうかがえます。
蔵王山 山頂。積雪の凄さがうかがえます。
苗場山・赤倉山・佐武流山 蔵王山
蔵王山
苗場山・赤倉山・佐武流山 20150322  武尊山  川場スキー場リフトトップ~往復。天に向かって屹立する剣ヶ峰が美しく、視線が釘付けに。
20150322 武尊山 川場スキー場リフトトップ~往復。天に向かって屹立する剣ヶ峰が美しく、視線が釘付けに。
苗場山・赤倉山・佐武流山 武尊山
武尊山
苗場山・赤倉山・佐武流山 武尊山  山頂
武尊山 山頂
苗場山・赤倉山・佐武流山 20150418瑞牆山・金峰山  みずがき山荘から、まずはニョキニョキ奇岩群が特徴的な瑞牆山を目指します。
20150418瑞牆山・金峰山 みずがき山荘から、まずはニョキニョキ奇岩群が特徴的な瑞牆山を目指します。
苗場山・赤倉山・佐武流山 瑞牆山  山頂
瑞牆山 山頂
苗場山・赤倉山・佐武流山 瑞牆山
瑞牆山
苗場山・赤倉山・佐武流山 金峰山  瑞牆山を下山し、金峰山の稜線へ。まだ雪が残っています。奥に五丈岩も。見つけると嬉しい金峰山の目印ですね。
金峰山 瑞牆山を下山し、金峰山の稜線へ。まだ雪が残っています。奥に五丈岩も。見つけると嬉しい金峰山の目印ですね。
苗場山・赤倉山・佐武流山 金峰山  山頂
金峰山 山頂
苗場山・赤倉山・佐武流山 金峰山  先ほど登った瑞牆山の全貌が見えます。
金峰山 先ほど登った瑞牆山の全貌が見えます。
苗場山・赤倉山・佐武流山 20150502大峰山  行者還トンネル西口の駐車場より弁天の森経由で往復。立ち枯れの木々が点在しています。
20150502大峰山 行者還トンネル西口の駐車場より弁天の森経由で往復。立ち枯れの木々が点在しています。
苗場山・赤倉山・佐武流山 大峰山
大峰山
苗場山・赤倉山・佐武流山 大峰山  山頂
大峰山 山頂
苗場山・赤倉山・佐武流山 20150505  大台ヶ原  日本有数の多雨地帯ですが、この日は天候に恵まれました。
20150505 大台ヶ原 日本有数の多雨地帯ですが、この日は天候に恵まれました。
苗場山・赤倉山・佐武流山 大台ヶ原  ビジターセンターから山頂までは、コースタイムで40分。
大台ヶ原 ビジターセンターから山頂までは、コースタイムで40分。
苗場山・赤倉山・佐武流山 大台ヶ原  登頂後は、正木ヶ原、牛石ヶ原を巡ります。立ち枯れた木々が印象的。
大台ヶ原 登頂後は、正木ヶ原、牛石ヶ原を巡ります。立ち枯れた木々が印象的。
苗場山・赤倉山・佐武流山 大台ヶ原
大台ヶ原
苗場山・赤倉山・佐武流山 大台ヶ原  大蛇グラ  断崖絶壁の絶景ポイント
大台ヶ原 大蛇グラ 断崖絶壁の絶景ポイント
苗場山・赤倉山・佐武流山 20150613日光白根山  菅沼登山口より登山開始、前白根山経由で湯元温泉スキー場へ下ります。五色沼越しの白根山。
20150613日光白根山 菅沼登山口より登山開始、前白根山経由で湯元温泉スキー場へ下ります。五色沼越しの白根山。
苗場山・赤倉山・佐武流山 日光白根山
日光白根山
苗場山・赤倉山・佐武流山 日光白根山  山頂
日光白根山 山頂
苗場山・赤倉山・佐武流山 日光白根山  翌日登る男体山が見えます。
日光白根山 翌日登る男体山が見えます。
苗場山・赤倉山・佐武流山 20150614  男体山  二荒山神社からスタート。山頂までひたすらの急登。名前の通り!?漢ぶりが試される試練の登山道。
20150614 男体山 二荒山神社からスタート。山頂までひたすらの急登。名前の通り!?漢ぶりが試される試練の登山道。
苗場山・赤倉山・佐武流山 男体山
男体山
苗場山・赤倉山・佐武流山 男体山  八合目を過ぎ、ようやく展望が。
男体山 八合目を過ぎ、ようやく展望が。
苗場山・赤倉山・佐武流山 男体山  山頂のシンボル大剣に興が乗り、撮ってもらいました(笑)
男体山 山頂のシンボル大剣に興が乗り、撮ってもらいました(笑)
苗場山・赤倉山・佐武流山 2015628甲武信ヶ岳  千曲川源流遊歩道経由の往復コース。
2015628甲武信ヶ岳 千曲川源流遊歩道経由の往復コース。
苗場山・赤倉山・佐武流山 甲武信ヶ岳  大河の一滴目
甲武信ヶ岳 大河の一滴目
苗場山・赤倉山・佐武流山 甲武信ヶ岳  山頂。彼方の富士山も夏仕様
甲武信ヶ岳 山頂。彼方の富士山も夏仕様
苗場山・赤倉山・佐武流山 甲武信ヶ岳
甲武信ヶ岳
苗場山・赤倉山・佐武流山 甲武信ヶ岳  川沿いの登山道は苔むし、溢れんばかりの緑色。
甲武信ヶ岳 川沿いの登山道は苔むし、溢れんばかりの緑色。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。