新年初山

2019.01.02(水) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

02:29

距離

9.3km

のぼり

739m

くだり

744m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 29
休憩時間
0
距離
9.3 km
のぼり / くだり
739 / 744 m
24
4
21
40
9
15

活動詳細

すべて見る

三が日は筑波山が混んでそうなので、今回は千葉の山、高宕山。 千葉の山では珍しく頂上が開けているので年に数回、冬限定で訪れる。 林道高宕線起点にある石射太郎山登山口からスタート。 石射太郎山山頂まではちょっとした登り。 山頂には石射太郎の名前の由来等の説明が書いた看板がある。 そこからは高宕山下分岐までは横移動。 途中には高宕観音があり、見晴らしも良いので、ここで休憩している人が多い。 分岐から頂上までは少しアスレチックっぽくハシゴやロープを使って登る所がある。 山頂からは天気が良いと富士山が見える。 今日はちょっとだけ見えた。 高宕山下分岐まで戻りここから八良塚コース→監視所コースで登山口へ戻る。 高宕山下分岐では他に高宕大滝コースもあり、そちらからでも戻れる。 因みに今回の八良塚コース→監視所コースは高宕大滝コースより大体1.5倍位長い(個人的には)。 八良塚コースからは短いアップダウンを繰り返し、最後は高宕大滝コースと合流。 登山口までは林道高宕線を進む。 途中、素掘りのトンネルを数回潜り、最後のトンネルは何故かコンクリートで固めた立派なトンネル。 そこを抜けると登山口へ到着。 朝は1台しか無かった車が帰ってくると10台程でほぼ満車状態。 最近は正月も関係ない様だ。 備考 駐車場:有り(10台程度) トイレ:無し

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。