花を求めて 福井の鍋倉山、藤倉山、愛宕山へ

2016.04.08(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 14
休憩時間
1 時間 18
距離
10.8 km
のぼり / くだり
865 / 862 m
2
10
37
1 26
55
50
39
20

活動詳細

すべて見る

4月8日 前日は結構な雨が降ったが、18切符で 山友4人で、電車で出かける。 コース:今庄駅~湯尾峠~八十八ケ寺~鍋倉山~藤倉山~愛宕山~新羅神社~今庄駅 去年は、この山も、藤原岳も雨で流れた。今年こそ! ところが、この山も、カタクリが今年はとても少ないと地元の情報。 その上、当日は曇天、カタクリの花があっても開かないのではと期待薄>< せめていろんな花のあるコースを見つけようと、何日か前からあちこちの情報を収集して、決めたのが小のコース。 登山口を歩き出して、すぐにいろんな花に出会って、なかなか前に進めない。 湯尾峠からなんとか 歩みが進むが、なおも、ミツバツツジやスミレ、いろんなお花の多いルートだった。 事前に調べた情報が役立った。 しかし、最初の目的のカタクリの花は、やはり少なく、その上、曇天で、開いてくれてなかったのは残念だった。しかし、ギフチョウが飛んでいるのは見た^^ 尾根はタムシバがとても多かった。 三つの低山縦走ながら、花の多いので人気の山。 駅で沢山出逢ったのに、峠まで、誰も上がって来なくなった。 下の道で手帳に花の名を書きとめてたので、植物観察に来られたグループだったのかも。 鍋倉山は展望なしだった。昼食を食べる。 大きく下って、又登りかえし、藤倉山へ。 尾根道の上はタムシバがますます多く目に付いた。 最後のピーク、愛宕山を過ぎて、新羅神社への道で、 やっとネットを張ってある保護区に。 カタクリは沢山あったが、曇天でうつむいているのと、一枚葉のカタクリが多かったので、 まだ咲かないな。 白花のカタクリを下で1つだけ見た! ミズバショウも。 駅のホームで、電車を待つ数分の間に、あったかい紅茶と美味しいおやつを戴き、ごくろうさま~の締めをした^^ 久し振りの長い電車の山旅、帰りは皆一緒に座れて、談笑しながらのんびり帰るのもなかなかいいもんだ^^

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。