宝満川源流コースから宝満山へ

2016.04.09(土) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 24
休憩時間
29
距離
10.3 km
のぼり / くだり
859 / 989 m
2 35
19
26
5
29
3
5
17
1
9

活動詳細

すべて見る

日曜日には運行していない柚須原行きのバスを利用して三郡山の宝満川源流コースへ。 赤いテープやケルンを頼りに進むけれど、道が荒れていて、合ってるのか間違ってるのか分からずそろそろ登る。 無事に三郡の舗装路に出た時はホッとした。 カメラ片手に縦走路を行くけれど、今回も収穫なし。 縦走路でも鳥の鳴き声はしているのになあ。 宝満山は人が多かったので、下山渋滞を避けようと行者道の方へ下山。 行者道から鳥越峠まではウグイスがたくさんさえずっていた。 愛岳山の方にシャガが群生しているのを見に行ったがまだ早かった。 そうそう、山の中は時折良い香りがしていた。甘酸っぱい、例えるならモッコウバラのような香り。 何の花の香りだったのかな?スミレはたくさん咲いていたけれど、違うような気がする。 つくしの湯で汗を流し、17時すぎに人に会うことになっていたので急いでビールを飲み、バス停へ。 すると運転手さんの体調不良でバスの遅れ。次のバスまでもう一杯飲んでく? いや、歩いて下山しよ。 お土産など買っていたら、結局、次のバスの乗り継ぎ電車と同じ電車に乗ることに。 「ああ、一杯飲んでけば良かったな」とモヤモヤするのでローソンで買い、電車を待つ。 来客の方に酒臭いのがバレていませんようにw

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。