チェックポイント

DAY 1
合計時間
16 時間 37
休憩時間
1 時間 24
距離
64.2 km
のぼり / くだり
5133 / 5132 m
1 56
1 34
4 37
3 49
2 16

活動詳細

すべて見る

(1/8 スントムービー追加) 謹賀新年🎍 今年も皆さまの日記を参考に新たな山を開拓したいと思っています。 やはりヤマッパーの方々は新年早々山へ繰り出していますね。 私はというと、1/3に最初で最後かもしれない挑戦をしてきました。 日本山岳耐久レース(ハセツネ)のコースを一人で回るチャレンジです。 題して『ハセツネ・ソロ』 大会に関して詳しくは一昨年の日記に書いた通りですが、五日市中学をスタートゴールとして奥多摩の山域をぐるっと回ります。 距離は71.5kmですが、GPSでは62kmぐらいになります。 難易度も単に距離と高低差だけでは決めつけられないものがありました。 氷点下の気温でどれだけの装備をするかも悩みました。 雪が降らなかったのは幸いですが、積もった落ち葉の下には根っこや段差や霜があったり、葉っぱ同士の重なりでも意外と滑ります。 レースより時間がかかることは予め想定していましたが、思わぬ出来事が起こったのも進行を遅らせていました。 それは、猪🐗 と 熊🐻 に遭遇したことです⚠️ 厳密には姿を目の当たりにしたのではなく、およそ20m程度の距離から"咆哮"が響き渡ったのです。 猪は今熊山あたり、熊は麻生山あたり。 どちらも静まりかえった夜の暗闇での出来事で、見えない分余計に怖かったです💦 何事もなかった今だから言えますが、新年早々縁起が良かったのかもしれません🐗 熊も冬眠しないと言われてるけど、本当だった。。 夜に神社やお墓の横通るのはある意味肝試しでした。 でも怖いだけでなく、違う時間帯でこのコースを進んだことはまた新たな発見や感動もありました。 日中は富士山にもずっと見守られてたし。 大会では唯一の給水地点が月夜見第二駐車場にありますが、今回のソロでも同じ場所で人の手を借りて一回補給をしようと考え、登山部メンバーの一人が引き受けてくれました。 感謝、感謝🙏 色々と用意してくれて助かりました。 長い一日だったけど、過去のハセツネを振り返ったり、自分のこと、周りのこと、一人で色々考え想いながらの山行きとなり、充実した日でした。

ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 午前4時スタート
午前4時スタート
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 静まりかえった町。人、車、全くいません。
静まりかえった町。人、車、全くいません。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 山へ入ろうとしたら目の前にロープが。猪除けに電気が流れてるようです。読んでおいてよかった💦
山へ入ろうとしたら目の前にロープが。猪除けに電気が流れてるようです。読んでおいてよかった💦
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 武蔵五日市市内。(画質はiPhoneにつき御容赦を)
武蔵五日市市内。(画質はiPhoneにつき御容赦を)
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 写真以上にすごーく細い三日月でした。金星と一緒に夜空に輝いていました。
写真以上にすごーく細い三日月でした。金星と一緒に夜空に輝いていました。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 今熊神社。静まりかえった神社もちょっと不気味。。
今熊神社。静まりかえった神社もちょっと不気味。。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 八王子方面と思います。早く進もうと思いつつも、ついつい見とれてしまう。
八王子方面と思います。早く進もうと思いつつも、ついつい見とれてしまう。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 今熊山
今熊山
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 6時半。夜明けも近い。
6時半。夜明けも近い。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 市道山。気温上昇に備えて防寒アイテムをはずし装備を整える。
市道山。気温上昇に備えて防寒アイテムをはずし装備を整える。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 醍醐丸。
醍醐丸。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 生藤山。いつになったら人と遭うのだろうか…と思っていたら、ここでひと組の親子とすれ違いました。随分早い時間から登ってたんだな…
生藤山。いつになったら人と遭うのだろうか…と思っていたら、ここでひと組の親子とすれ違いました。随分早い時間から登ってたんだな…
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 常に富士山がこんな状態で見れました。
常に富士山がこんな状態で見れました。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 軍刀利神社。
軍刀利神社。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) こんなに綺麗に見れるとは知らなかった。大会ではそんな余裕もなく、天気もあまり良くないこと多いし。
こんなに綺麗に見れるとは知らなかった。大会ではそんな余裕もなく、天気もあまり良くないこと多いし。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 日原峠。
日原峠。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 丸山。前半の山場である三頭山までもう少し。ハセツネは標高以上にアップダウンの繰り返しがじわじわと脚にきます。
丸山。前半の山場である三頭山までもう少し。ハセツネは標高以上にアップダウンの繰り返しがじわじわと脚にきます。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 槇寄山。予想以上にお腹が減り、先行きに不安を感じはじめる。朝ご飯ちゃんと食べるべきだった💧
槇寄山。予想以上にお腹が減り、先行きに不安を感じはじめる。朝ご飯ちゃんと食べるべきだった💧
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 11月以来再びの三頭山。12時には着きたいと思っていたが少しオーバー。でも許容範囲です。
11月以来再びの三頭山。12時には着きたいと思っていたが少しオーバー。でも許容範囲です。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 14時半。月夜見第二駐車場。登山部メンバーがボランティアで私設エイド用意してくれました。
助かる〜🙌
14時半。月夜見第二駐車場。登山部メンバーがボランティアで私設エイド用意してくれました。 助かる〜🙌
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) おにぎり3個、豚汁でエネルギー補給。
(↑相当お腹空いてた)
スポドリ補給、ジェルや和菓子もいただき万全です!
おにぎり3個、豚汁でエネルギー補給。 (↑相当お腹空いてた) スポドリ補給、ジェルや和菓子もいただき万全です!
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 再び山へと帰っていきます(笑
再び山へと帰っていきます(笑
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 惣岳山。夜になる前に大岳山を越えたいが…
惣岳山。夜になる前に大岳山を越えたいが…
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 西日に映える富士山。
西日に映える富士山。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 御前山。疲れなのだろうか、大会の時より長く感じた。
御前山。疲れなのだろうか、大会の時より長く感じた。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 日があまり当たらないのか、後半の道は霜柱が多い。落ち葉も深く積もっていてあまりスピード出せず。
日があまり当たらないのか、後半の道は霜柱が多い。落ち葉も深く積もっていてあまりスピード出せず。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 大岳山。フラッシュ撮影なのでこんな感じですが、実際は真っ暗です。ここまで長かった〜
大岳山。フラッシュ撮影なのでこんな感じですが、実際は真っ暗です。ここまで長かった〜
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 御岳神社。すっかり暗くなりました。でもここまでくると少しホッとする。
御岳神社。すっかり暗くなりました。でもここまでくると少しホッとする。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 最後のご褒美。日の出山からの夜景。
最後のご褒美。日の出山からの夜景。
ハセツネCUP・日本山岳耐久レース(71.5kmコース) 五日市中学校前に来てゴール!
先回りして待っててくれたメンバーに再び感謝。
五日市中学校前に来てゴール! 先回りして待っててくれたメンバーに再び感謝。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。