美しき雪の女王、燕岳 (冬季ルート)

2019.01.03(木) 3 DAYS

活動データ

タイム

15:47

距離

37.6km

のぼり

2959m

くだり

2959m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 14
休憩時間
5
距離
12.2 km
のぼり / くだり
980 / 275 m
1 24
1 25
3
8
DAY 2
合計時間
6 時間 54
休憩時間
1 時間 37
距離
8.5 km
のぼり / くだり
1628 / 383 m
DAY 3
合計時間
5 時間 38
休憩時間
52
距離
16.8 km
のぼり / くだり
348 / 2294 m

活動詳細

すべて見る

2019年の初登山は、年末年始限定で冬季営業する燕山荘がある燕岳へ行って来ました。 夏山シーズンは、車やバスで登山口のある中房温泉まで行けるのですが、冬季はその長い林道が閉鎖してしまうため、片道約12kmもある林道(車でも長い)をひたすら中房温泉まで歩かなければいけません。 1年前までは、この長い林道を歩いてまで登るような、物好きな人もいるもんだなと思っていたのですが、その1年後にまさか自分が厳冬期の燕岳に登ることになるとは思わなかったのです。 その長い道のりを差し引いても、登る価値が十分にある冬の燕岳。その先には、見たことのなかった絶景が広がってました。 登りの途中では、昨年11月の槍ヶ岳で知り合った方との再会や、燕山荘で多くの方との出会いもあり、終わってみれば賑やかなグループ登山となりました。 美しき雪の女王に逢いにーーー

燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 宮城ゲート手前の臨時駐車場。朝9時過ぎに到着するも、すでに満車に近い状態で、なんとか狭い場所に停めることができました。結構多くの人が入っているんですね。
宮城ゲート手前の臨時駐車場。朝9時過ぎに到着するも、すでに満車に近い状態で、なんとか狭い場所に停めることができました。結構多くの人が入っているんですね。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 宮城ゲート。ここから中房温泉登山口までの12km区間、車でも長く感じる道のりを、自力で歩いていかなければなりません。
宮城ゲート。ここから中房温泉登山口までの12km区間、車でも長く感じる道のりを、自力で歩いていかなければなりません。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 序盤、アスファルトが一部見える箇所もありましたが、ほぼほぼ雪が残っている(圧雪)状態でした。
序盤、アスファルトが一部見える箇所もありましたが、ほぼほぼ雪が残っている(圧雪)状態でした。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 要所要所で中房温泉までの距離を記す標識が立っています。目安がわかるのでありがたいです。
要所要所で中房温泉までの距離を記す標識が立っています。目安がわかるのでありがたいです。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 誰かが描いたと思われるメッセージ。結構上手です。
誰かが描いたと思われるメッセージ。結構上手です。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 中が真っ暗なトンネルが出現。夜中だと通り抜けるのに躊躇するだろうな…
中が真っ暗なトンネルが出現。夜中だと通り抜けるのに躊躇するだろうな…
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 中房温泉登山口まで、あと1kmのポイントまで来ました。
中房温泉登山口まで、あと1kmのポイントまで来ました。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 宮城ゲートをスタートして3時間弱、ようやく中房温泉登山口に到着しました。
宮城ゲートをスタートして3時間弱、ようやく中房温泉登山口に到着しました。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 本日の行程はここまで。宿泊する中房温泉へと向かいます。
本日の行程はここまで。宿泊する中房温泉へと向かいます。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 受付を済ませ、奥にある本館へ。
受付を済ませ、奥にある本館へ。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 荷物を整理したら、すぐに温泉へ♨️
まずは外湯で、終始貸し切りを楽しみました。
荷物を整理したら、すぐに温泉へ♨️ まずは外湯で、終始貸し切りを楽しみました。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 続いて内湯へハシゴします。どちらも大人3人が入ると、いっぱいになってしまうほどの広さですが、ここまでの疲れを癒すことができました。
続いて内湯へハシゴします。どちらも大人3人が入ると、いっぱいになってしまうほどの広さですが、ここまでの疲れを癒すことができました。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 温泉あがりに、持ってきた缶ビールで至福のひととき。夕食の時間まで、和室の部屋でうたた寝。
温泉あがりに、持ってきた缶ビールで至福のひととき。夕食の時間まで、和室の部屋でうたた寝。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 17:00 夕食は煮魚と鍋でした。
夕食後は、部屋でテレビを観たり、同室の人と山談義したりして、21:00に就寝しました。
17:00 夕食は煮魚と鍋でした。 夕食後は、部屋でテレビを観たり、同室の人と山談義したりして、21:00に就寝しました。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 翌朝6:00 朝食は焼き魚でした。
ご飯を食べ終えたら、支度を済ませ、余計な荷物は受付に預けることができます。
翌朝6:00 朝食は焼き魚でした。 ご飯を食べ終えたら、支度を済ませ、余計な荷物は受付に預けることができます。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 中房温泉登山口
多くの人は早くもアイゼンを装着してましたが、しばらくは様子見でツボ足で歩き始めることとします。
中房温泉登山口 多くの人は早くもアイゼンを装着してましたが、しばらくは様子見でツボ足で歩き始めることとします。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 途中でアイゼンを付け、第三ベンチを過ぎると、少しずつ展望が開けてしました。木々の間から、八ヶ岳連峰がクッキリと見えました。
途中でアイゼンを付け、第三ベンチを過ぎると、少しずつ展望が開けてしました。木々の間から、八ヶ岳連峰がクッキリと見えました。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 名前の通り、富士見ベンチからは富士山もよく見えました。
名前の通り、富士見ベンチからは富士山もよく見えました。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 合戦小屋が近くなると、雪の量が一気に増えてきます。トレースあり、赤旗もあり、順調に登ることができます。
合戦小屋が近くなると、雪の量が一気に増えてきます。トレースあり、赤旗もあり、順調に登ることができます。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 合戦小屋に到着。ここで、ストックからピッケルにシフトチェンジ⛏
合戦小屋に到着。ここで、ストックからピッケルにシフトチェンジ⛏
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 おなじみの『雷鳥は山をきれいにと鳴いている』の看板。
おなじみの『雷鳥は山をきれいにと鳴いている』の看板。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕岳山頂(左上)が見えてきました。赤旗が等間隔で立っているので、もし吹雪でトレースが消えてしまったとしても、安全に登ることができそうです。
燕岳山頂(左上)が見えてきました。赤旗が等間隔で立っているので、もし吹雪でトレースが消えてしまったとしても、安全に登ることができそうです。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 大天井岳から常念岳へと続く稜線もクッキリと見えます。
大天井岳から常念岳へと続く稜線もクッキリと見えます。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 その奥からは、槍ヶ岳の穂先も見えてきました。
その奥からは、槍ヶ岳の穂先も見えてきました。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 振り返ると合戦小屋から登ってきた尾根道と、彼方には八ヶ岳と富士山。ゆっくり登らないと汗を掻く暑さ。
振り返ると合戦小屋から登ってきた尾根道と、彼方には八ヶ岳と富士山。ゆっくり登らないと汗を掻く暑さ。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 風速計を出して測ってみると、風速0.0m/s、気温10.5℃。なんと無風。どうりで暑いわけです。
風速計を出して測ってみると、風速0.0m/s、気温10.5℃。なんと無風。どうりで暑いわけです。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 トレースがしっかりとありますが、油断して脇に逸れると膝近くまで踏み抜きます。
トレースがしっかりとありますが、油断して脇に逸れると膝近くまで踏み抜きます。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 雷鳥の足跡があるのですが、残念ながら姿を確認することはできませんでした。
雷鳥の足跡があるのですが、残念ながら姿を確認することはできませんでした。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 急登直登のその先に、燕山荘が見えてきました。
急登直登のその先に、燕山荘が見えてきました。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 槍ヶ岳へと続く稜線。どこを見渡しても、雲ひとつない快晴無風の冬の空。
槍ヶ岳へと続く稜線。どこを見渡しても、雲ひとつない快晴無風の冬の空。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 急登を登りきって、燕山荘冬季小屋入口のところまで来ました。
急登を登りきって、燕山荘冬季小屋入口のところまで来ました。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 この場所から見る槍ヶ岳は去年の5月以来。冬の槍ヶ岳、とても美しいです。
この場所から見る槍ヶ岳は去年の5月以来。冬の槍ヶ岳、とても美しいです。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕山荘の正面には、巨大な雪だるまが作られてます。
燕山荘の正面には、巨大な雪だるまが作られてます。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕山荘前から見る景色。こんな白銀の世界を見れることが雪山の醍醐味です。ピーンと張りつめた冷たい空気に、気持ちが引き締まります。
燕山荘前から見る景色。こんな白銀の世界を見れることが雪山の醍醐味です。ピーンと張りつめた冷たい空気に、気持ちが引き締まります。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 雪男さんとも再会。
雪男さんとも再会。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 ひとまず、燕山荘へチェッインし、ランチを頂くことにします。チキンカレー(900円)、美味しかったです。
ひとまず、燕山荘へチェッインし、ランチを頂くことにします。チキンカレー(900円)、美味しかったです。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕山荘ならではのおもてなし。愛され続ける理由の一つです。
燕山荘ならではのおもてなし。愛され続ける理由の一つです。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕山荘内の受付・売店付近は、お正月仕様🐗🎍
燕山荘内の受付・売店付近は、お正月仕様🐗🎍
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 お正月らしく、書き初めが飾られていました。
「ボーッと生きない   チコ 5歳」が、新年一発目のツボでした😂
お正月らしく、書き初めが飾られていました。 「ボーッと生きない チコ 5歳」が、新年一発目のツボでした😂
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 必要最低限の荷物だけもって、燕岳の山頂を目指します。
必要最低限の荷物だけもって、燕岳の山頂を目指します。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 もはや説明不要のイルカ岩。燕岳までの陵線は、西からの風の通り道で、風がとても冷たく、手袋を外すと痛いです。
もはや説明不要のイルカ岩。燕岳までの陵線は、西からの風の通り道で、風がとても冷たく、手袋を外すと痛いです。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 槍ヶ岳をズームで捉えてみます。
槍ヶ岳をズームで捉えてみます。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 メガネ岩と北アルプス全景
メガネ岩と北アルプス全景
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 振り返って燕山荘、南アルプス連峰、富士山。
振り返って燕山荘、南アルプス連峰、富士山。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕岳山頂から槍ヶ岳を望む⛏
燕岳山頂から槍ヶ岳を望む⛏
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕岳山頂《標高:2,763m》
燕岳山頂《標高:2,763m》
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 自然の造形美と燕山荘
自然の造形美と燕山荘
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 風速6.5m/s、気温−4.9℃
少しずつ風が出てきました。
風速6.5m/s、気温−4.9℃ 少しずつ風が出てきました。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕山荘前に戻ってきました。定番の構図。
燕山荘前に戻ってきました。定番の構図。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕山荘前の巨大な雪だるまは、よく見るとカマクラでした。
燕山荘前の巨大な雪だるまは、よく見るとカマクラでした。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 カマクラの中から燕岳を望むとこんな感じです。しかも中は風が遮られるので、とても暖かいです。
カマクラの中から燕岳を望むとこんな感じです。しかも中は風が遮られるので、とても暖かいです。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 雪の女王とともに🏔⛏
雪の女王とともに🏔⛏
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 北鎌尾根付近で雪煙が舞っているように見えます。
北鎌尾根付近で雪煙が舞っているように見えます。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 ヘリポートから眺める燕山荘と燕岳。雪は少ないかもですが、それでもこうやって見ると積もった雪景色は美しく、やはり冬の山は美しいものですね。
ヘリポートから眺める燕山荘と燕岳。雪は少ないかもですが、それでもこうやって見ると積もった雪景色は美しく、やはり冬の山は美しいものですね。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 テント場と燕岳
テント場と燕岳
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 風雪が舞う北アルプスのランドマーク『槍ヶ岳』
風雪が舞う北アルプスのランドマーク『槍ヶ岳』
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 少し太陽が傾き、燕岳の陰影にメリハリが出てきたところを描写。
雪を纏った燕岳は、一段と気品を感じます。
少し太陽が傾き、燕岳の陰影にメリハリが出てきたところを描写。 雪を纏った燕岳は、一段と気品を感じます。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 この時期は、食堂フロアをコタツ仕様に変えられたりするのですが、本日は宿泊者が多いので普段のテーブル席のままなのです。
この時期は、食堂フロアをコタツ仕様に変えられたりするのですが、本日は宿泊者が多いので普段のテーブル席のままなのです。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 山小屋で仲良くなった皆さん&山男さん
山小屋で仲良くなった皆さん&山男さん
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕山荘の中から燕岳を捉えるの図。
燕山荘の中から燕岳を捉えるの図。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 缶ビール3本も飲んで、皆ほろ酔い気分。そろそろ日の入の時間が近づいて来そうです。
缶ビール3本も飲んで、皆ほろ酔い気分。そろそろ日の入の時間が近づいて来そうです。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 夕陽に染まり、光と陰に包まれた北アルプスの女王こと、雪の燕岳。
夕陽に染まり、光と陰に包まれた北アルプスの女王こと、雪の燕岳。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 ダイヤモンド笠に見とれるワタクシ。
ダイヤモンド笠に見とれるワタクシ。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 寒くさえなければ、ずっと見ていられる夕陽を浴びる雪の女王。
寒くさえなければ、ずっと見ていられる夕陽を浴びる雪の女王。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 沈み行く夕陽を見届ける人達
沈み行く夕陽を見届ける人達
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 笠ヶ岳の右側に沈む瞬間の夕陽
笠ヶ岳の右側に沈む瞬間の夕陽
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 女子2人はカマクラの中でホッコリ。
女子2人はカマクラの中でホッコリ。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 私もカマクラに入ってみたのですが、中が真っ暗に映ってよく見えず。
私もカマクラに入ってみたのですが、中が真っ暗に映ってよく見えず。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 なので乗り出してしまいました。
なので乗り出してしまいました。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 17:30 夕食は鯖の味噌煮。ハンバーグを期待してたけど、これも美味かったです。
20:30頃まで食堂フロアで色んな人と談笑して、21:00には就寝。
17:30 夕食は鯖の味噌煮。ハンバーグを期待してたけど、これも美味かったです。 20:30頃まで食堂フロアで色んな人と談笑して、21:00には就寝。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 翌朝 6:15 朝食は純和食。
翌朝 6:15 朝食は純和食。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕山荘の外はご覧の通り悪天候。しかも暴風で視界不良。
燕山荘の外はご覧の通り悪天候。しかも暴風で視界不良。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 寒いけどベンチでアイゼンを付けて、体勢を整えました。単独だったら危なそうなので、少し小屋で待機しようかと思いましたが、複数での下山だったので、思い切って出発することにしました。
寒いけどベンチでアイゼンを付けて、体勢を整えました。単独だったら危なそうなので、少し小屋で待機しようかと思いましたが、複数での下山だったので、思い切って出発することにしました。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 途中、稜線で強風に煽られたりしつつも、なんとか合戦小屋まで下りてきました。
途中、稜線で強風に煽られたりしつつも、なんとか合戦小屋まで下りてきました。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 中房温泉登山口に到着
中房温泉登山口に到着
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 中房温泉に預けていた荷物を受け取り、またここから長い長い林道をひたすら歩いて、宮城ゲートへと向かいます。
中房温泉に預けていた荷物を受け取り、またここから長い長い林道をひたすら歩いて、宮城ゲートへと向かいます。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 宮城ゲートに到着。皆んなおしゃべりしながら歩いたので、意外にもそれほど長く感じませんでした。
宮城ゲートに到着。皆んなおしゃべりしながら歩いたので、意外にもそれほど長く感じませんでした。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 皆んなで、有明山神社近くの『手打ちそば くるまや』でランチ。ざるそば大盛りと、オススメの馬のもつ煮を食べました。地元の人が多く、味はもちろん美味しいし、しかも値段も良心的です。
皆んなで、有明山神社近くの『手打ちそば くるまや』でランチ。ざるそば大盛りと、オススメの馬のもつ煮を食べました。地元の人が多く、味はもちろん美味しいし、しかも値段も良心的です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。