満開の川井峠しだれ桜◆天行山~東宮山

2016.04.10(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 28
休憩時間
1 時間 57
距離
7.0 km
のぼり / くだり
644 / 633 m
36
47
2 17

活動詳細

すべて見る

昨夜は枕を濡らしましたT_T。 今日は気分を切り替え、米ではなく桜を求めての登山です(つД`)ノ。 四国百名山制覇目指して74座目。 徳島県神山町の東宮山(とうぐうさん)1091mに登ります。 まずは川井峠目指して車を走らせます。 迷いながらもなんとか到着!。 ツアーバスも来ています。 今日はおそらく1年で1番登山客が多い日でしょう。 枝垂れ桜はまさに本日が満開。 何度か来られている方も「こんなの初めて」と言うくらい完璧。 これで青空があればと言いながら登山開始です。 ツアーガイドさんに付いて行こうかと思いましたが、我々は天行山経由なのですぐに別れます。 天行山(あまぎょうさん)925mを経て東宮山へ。 どちらもマイナーな山なのですが、この時期だけは登山客で賑わいます。 ご高齢のお婆ちゃんも元気に登られていました。 下山後は撮影タイム。 青空があれば言う事ないが、花の色がピンクなので白い空でもソメイヨシノよりは良い。 それにしても、これほど迫力のあるしだれ桜は生まれて初めてです。 登山口までは遠かったですが、来る価値のある登山でした(^^)/~~~。

剣山 川井峠に到着。しだれ桜は本日パーフェクトな満開!。
川井峠に到着。しだれ桜は本日パーフェクトな満開!。
剣山 山登らなくて撮影会でいいんじゃない?。
山登らなくて撮影会でいいんじゃない?。
剣山 桜のトンネルをくぐって登山開始です。
桜のトンネルをくぐって登山開始です。
剣山 分岐に来ました。天行山の方に行きます。
分岐に来ました。天行山の方に行きます。
剣山 ミツマタの群生。これだけ咲いていると迫力あります。
ミツマタの群生。これだけ咲いていると迫力あります。
剣山 いつもなら気にも留めないミツマタの花。
いつもなら気にも留めないミツマタの花。
剣山 ここから少しの間、林道歩きになります。
ここから少しの間、林道歩きになります。
剣山 開けて来ました。
開けて来ました。
剣山 休憩所でした。
休憩所でした。
剣山 岩の下に隠れて咲くスミレ。
岩の下に隠れて咲くスミレ。
剣山 石段を登ります。
石段を登ります。
剣山 たくさんの石仏が...。
たくさんの石仏が...。
剣山 見られているようで威圧感があります。
見られているようで威圧感があります。
剣山 ここから登りとなります。
ここから登りとなります。
剣山 天行山に着きました。特に何もありません。
天行山に着きました。特に何もありません。
剣山 馬酔木があちこちに咲いています。
馬酔木があちこちに咲いています。
剣山 楽ちんな登山。
楽ちんな登山。
剣山 八方アカマツじゃ!。
八方アカマツじゃ!。
剣山 直接東宮山へ行くルートと合流します。
直接東宮山へ行くルートと合流します。
剣山 開けました。
開けました。
剣山 矢印を良く見て、真ん中の登山道へ。
矢印を良く見て、真ん中の登山道へ。
剣山 やせ尾根を通って東宮山頂上へ。
やせ尾根を通って東宮山頂上へ。
剣山 東宮山三角点。山の看板はありません。
東宮山三角点。山の看板はありません。
剣山 クロモジ?の花。
クロモジ?の花。
剣山 遠くにはタムシバの花。
遠くにはタムシバの花。
剣山 すぐ下の広場で昼食です。
すぐ下の広場で昼食です。
剣山 下山後は撮影タイム。
下山後は撮影タイム。
剣山 車道を下りた場所にもしだれ桜があります。
車道を下りた場所にもしだれ桜があります。
剣山 花の色はソメイヨシノよりピンクがかっています。
花の色はソメイヨシノよりピンクがかっています。
剣山 水仙も。
水仙も。
剣山 菜の花も。
菜の花も。
剣山 椿も!。
椿も!。
剣山 春を感じますねえ(^-^)。
春を感じますねえ(^-^)。
剣山 薄っすら青空も見えて来ました。
薄っすら青空も見えて来ました。
剣山 しだれ桜の下から。
しだれ桜の下から。
剣山 神社まで戻って来ました。
神社まで戻って来ました。
剣山 狛犬と。
狛犬と。
剣山 こんなしだれ桜を見るのは初めてです。
こんなしだれ桜を見るのは初めてです。
剣山 迫って来る感じです。
迫って来る感じです。
剣山 登山の写真より多くなって来ました(;'∀')。
登山の写真より多くなって来ました(;'∀')。
剣山 同じような写真ばかりですみません。素晴らしすぎて...。
同じような写真ばかりですみません。素晴らしすぎて...。
剣山 これで終わります。
これで終わります。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。