佐賀県唐津市 作礼山

2019.01.07(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 19
休憩時間
7
距離
3.2 km
のぼり / くだり
272 / 273 m
15
10
20
9

活動詳細

すべて見る

佐賀県唐津市にある標高887.1mの作礼山に行ってきました。 自宅からそう遠く無いのですがなかなか行かない山です。 多分最後に登ったのは6-7年前だと思います。 久しぶりに作礼山に登ろうと考え「とりあえず山道走って登山口見つけたトコから登ろ〜」とノープランです。何処から登るかも決めず出発..... 山道を車で走っている間も「おぃおぃ結構上がって来たけど大丈夫かぁ?山頂まで行っちゃうやん?笑」と思ってましたが..... 山頂で撮った写真がガッツリ逆光でした。でもベストショットに選びました。笑

作礼山 登山口を探してたらここまで来てしまった.....もうほぼ山頂やん......
登山口を探してたらここまで来てしまった.....もうほぼ山頂やん......
作礼山 キャンプ場手間の駐車場です。
もう諦めて山頂付近の散策を行います。
あんまり見て回った記憶も無いし。
キャンプ場手間の駐車場です。 もう諦めて山頂付近の散策を行います。 あんまり見て回った記憶も無いし。
作礼山 しゅっぱーつ。
しゅっぱーつ。
作礼山 気持ちいいです(`・ω・´)晴天!
気持ちいいです(`・ω・´)晴天!
作礼山 ニュースでは寒波寒波と言ってますが九州低山には無縁です。雪無し。
ニュースでは寒波寒波と言ってますが九州低山には無縁です。雪無し。
作礼山 カメさんの標識
とりあえずキャンプ場方面へ
カメさんの標識 とりあえずキャンプ場方面へ
作礼山 池。チョット凍ってるなぁ。
池。チョット凍ってるなぁ。
作礼山 作礼山の管理棟
作礼山の管理棟
作礼山 トイレもあるよ。
トイレもあるよ。
作礼山 中の池
池をぶった切って山頂方面へ
中の池 池をぶった切って山頂方面へ
作礼山 池ぶった切り中。気持ちいいです。
池ぶった切り中。気持ちいいです。
作礼山 あ〜薄いけど凍ってる。
あ〜薄いけど凍ってる。
作礼山 山頂方面へ
山頂方面へ
作礼山 サクッと登頂です。
サクッと登頂です。
作礼山 可愛い表示
可愛い表示
作礼山 セルフタイマーセルフィー
バリバリの逆光!
セルフタイマーセルフィー バリバリの逆光!
作礼山 展望。唐津方面かな。天気良すぎです。
展望。唐津方面かな。天気良すぎです。
作礼山 山頂から周囲の散策。
たぶん鈴虫峠方面行ったかな.....?
山頂から周囲の散策。 たぶん鈴虫峠方面行ったかな.....?
作礼山 遠見岩へ。3分で行ける。
遠見岩へ。3分で行ける。
作礼山 この岩ですかね?1分も歩いて無いと思うけど。
この岩ですかね?1分も歩いて無いと思うけど。
作礼山 展望は.....木が......
展望は.....木が......
作礼山 西峰へ
西峰へ
作礼山 あ〜 前登った時は栗の木からだった気がする。友人の運転だったし良く覚えて無いけど。
あ〜 前登った時は栗の木からだった気がする。友人の運転だったし良く覚えて無いけど。
作礼山 良い登山道。よく整備されてると思います。感謝です。
良い登山道。よく整備されてると思います。感謝です。
作礼山 展望岩。ハシゴよじよじ。
展望岩。ハシゴよじよじ。
作礼山 う〜ん 絶妙。
う〜ん 絶妙。
作礼山 ガンガン下ってます。
ガンガン下ってます。
作礼山 ここまで下がって来ましたが
ボチボチ登り返して行きます。
ここまで下がって来ましたが ボチボチ登り返して行きます。
作礼山 ゴツゴツの岩道
ゴツゴツの岩道
作礼山 矢印と逆方向に歩いてます。
矢印と逆方向に歩いてます。
作礼山 山頂近くまでハイクアップしてきました。
最後にこちらへ。
山頂近くまでハイクアップしてきました。 最後にこちらへ。
作礼山 階段。登り中は「うわ〜階段の幅狭い。」
降り中は「うわ〜怖い。足半分も石に乗ってないレベルで狭い!」横向きで降りました。
階段。登り中は「うわ〜階段の幅狭い。」 降り中は「うわ〜怖い。足半分も石に乗ってないレベルで狭い!」横向きで降りました。
作礼山 御賽銭。
御賽銭。
作礼山 コッチの方が木々が少なくて見渡せるなぁ。ここからスタート地点の駐車場まで帰ります。
コッチの方が木々が少なくて見渡せるなぁ。ここからスタート地点の駐車場まで帰ります。
作礼山 車で帰りの途中。
「あっ!屋敷登山口あるやん.....」
見落としてました。
でも軽いハイキングでなかなか楽しめました。
車で帰りの途中。 「あっ!屋敷登山口あるやん.....」 見落としてました。 でも軽いハイキングでなかなか楽しめました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。