熊野(古)街道 19日目

2019.01.11(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 13
休憩時間
25
距離
17.5 km
のぼり / くだり
648 / 657 m
1 33
55
1 19
9

活動詳細

すべて見る

伊勢路 2日目。 神志山駅から新鹿駅まで

熊野古道 伊勢路⑤ 風がないので、川面が鏡のように朝日を映している。
風がないので、川面が鏡のように朝日を映している。
熊野古道 伊勢路⑤ 油絵の具を塗ったような色の濃さ。
油絵の具を塗ったような色の濃さ。
熊野古道 伊勢路⑤ 延々と続く砂浜が熊野古道なんだ、とやっと分かった。
延々と続く砂浜が熊野古道なんだ、とやっと分かった。
熊野古道 伊勢路⑤ 天照大神の母神・イザナミノミコトの墓。
天照大神の母神・イザナミノミコトの墓。
熊野古道 伊勢路⑤ 花の窟神社。日本最古の聖地といわれている。
花の窟神社。日本最古の聖地といわれている。
熊野古道 伊勢路⑤ ゴリラの横顔に見えるんだが…
ゴリラの横顔に見えるんだが…
熊野古道 伊勢路⑤ その先の獅子岩。獅子というより、鷲に見える。
その先の獅子岩。獅子というより、鷲に見える。
熊野古道 伊勢路⑤ 鬼ケ城の全貌。海岸沿いの遊歩道は一部通行不能。
鬼ケ城の全貌。海岸沿いの遊歩道は一部通行不能。
熊野古道 伊勢路⑤ どの路地でも、お年寄りが集まってお喋りしてる。
どの路地でも、お年寄りが集まってお喋りしてる。
熊野古道 伊勢路⑤ 津波発生時の避難経路にもなっている。
津波発生時の避難経路にもなっている。
熊野古道 伊勢路⑤ 石畳の急登がしばらく続く。
石畳の急登がしばらく続く。
熊野古道 伊勢路⑤ 苔の付き具合がいい。すれ違う人は全くいない。
苔の付き具合がいい。すれ違う人は全くいない。
熊野古道 伊勢路⑤ 松本峠。孟宗竹に囲まれている。
松本峠。孟宗竹に囲まれている。
熊野古道 伊勢路⑤ 東屋からの眺め。歩いてきたルートが一望できる。
東屋からの眺め。歩いてきたルートが一望できる。
熊野古道 伊勢路⑤ 鬼ケ城本丸跡。世界遺産に登録されている。
鬼ケ城本丸跡。世界遺産に登録されている。
熊野古道 伊勢路⑤ 眺めの良い展望台。風もなく暖かい。
眺めの良い展望台。風もなく暖かい。
熊野古道 伊勢路⑤ 大泊の海。まだ紅葉が鮮やか。
大泊の海。まだ紅葉が鮮やか。
熊野古道 伊勢路⑤ 大泊駅前の保存古民家。説明板なし。
大泊駅前の保存古民家。説明板なし。
熊野古道 伊勢路⑤ この幟、欲しい。どこかで売ってないかなぁ?
この幟、欲しい。どこかで売ってないかなぁ?
熊野古道 伊勢路⑤ 大吹峠への登り口。
大吹峠への登り口。
熊野古道 伊勢路⑤ 大吹峠の孟宗竹。ほとんどが枯れていて、絶滅寸前。
大吹峠の孟宗竹。ほとんどが枯れていて、絶滅寸前。
熊野古道 伊勢路⑤ 大吹峠。昭和25年まで茶屋があったという。
大吹峠。昭和25年まで茶屋があったという。
熊野古道 伊勢路⑤ この山奥感、ひっそり感、中仙道の旧碓氷峠に似てる。
この山奥感、ひっそり感、中仙道の旧碓氷峠に似てる。
熊野古道 伊勢路⑤ 国道だが、車は全く走ってこない。311号線。
国道だが、車は全く走ってこない。311号線。
熊野古道 伊勢路⑤ 徐福の宮、を見下ろす。その右に波田須駅がある。
徐福の宮、を見下ろす。その右に波田須駅がある。
熊野古道 伊勢路⑤ 波田須神社の脇から山道に入る。
波田須神社の脇から山道に入る。
熊野古道 伊勢路⑤ 肝心な所に、道案内の道標がない。ここでしばらく迷う。
肝心な所に、道案内の道標がない。ここでしばらく迷う。
熊野古道 伊勢路⑤ 東波田須のバス停から、山村道を辿る。
東波田須のバス停から、山村道を辿る。
熊野古道 伊勢路⑤ ふつうの民家の軒先を通過する。西行松跡。
ふつうの民家の軒先を通過する。西行松跡。
熊野古道 伊勢路⑤ 庚申さま。国道から分かれ、左下に降りていく。
庚申さま。国道から分かれ、左下に降りていく。
熊野古道 伊勢路⑤ 新鹿湾が見えてきた。二木島まで行くか、迷う。
新鹿湾が見えてきた。二木島まで行くか、迷う。
熊野古道 伊勢路⑤ 結局、今回の熊野古道歩きは、新鹿駅までとした。
結局、今回の熊野古道歩きは、新鹿駅までとした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。