興津駅→薩埵峠→薩埵山→立花池→浜石岳→興津駅→清水駅

2019.01.12(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 18
休憩時間
1 時間 43
距離
27.3 km
のぼり / くだり
1228 / 1231 m
24
12
2 13
4 4

活動詳細

すべて見る

※※ご注意※※ 薩埵峠から山を突っ切っている経路ですが、この時設定ミスの為正確ではなく、また薩埵山にも登りましたが、記録されてません。 今日は一人で浜石岳へ。 雨の予報が夕刻からなので 電車利用で興津駅下車。スタートです。 薩埵峠は有名だが、その上の薩埵山の三角点は記事も少なく、行ってみたくなりました。 が、、…… 送電線の鉄塔に近づくのが精一杯でした。薮が生い茂り道も分からず。 浜石岳頂上では 運良く富士山🗻が顔を見せてくれました。かなり寒くて お弁当を食べた後に下山し、家まで歩いて帰りました。 予報は外れ 雨は降りませんでした

薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 誰もいない薩埵峠
富士山🗻見えません
誰もいない薩埵峠 富士山🗻見えません
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 農道を歩きここから登ります
農道を歩きここから登ります
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 ここから本格的に登山道。ですが先ずは薩埵山を目指します
ここから本格的に登山道。ですが先ずは薩埵山を目指します
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 薩埵山の鉄塔
この近くに三角点あるはずなのですが、薮に覆われて……
薩埵山の鉄塔 この近くに三角点あるはずなのですが、薮に覆われて……
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 こんな状態です。これ以上行けません。この時、一時停止状態にしていました。なので記録無しです。
こんな状態です。これ以上行けません。この時、一時停止状態にしていました。なので記録無しです。
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 序盤の急登をクリアし承元寺道との交差付近。帰りはこの承元寺道を歩きました。
序盤の急登をクリアし承元寺道との交差付近。帰りはこの承元寺道を歩きました。
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 立花池への分岐
立花池への分岐
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 静かな池です。
静かな池です。
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 右側へいくと由比の西山?
右側へいくと由比の西山?
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 西山寺コース 難所あり
通行可

だそうです
西山寺コース 難所あり 通行可 だそうです
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 但沼との分岐
但沼との分岐
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 やっとこさ頂上へ!富士山🗻が顔を出してくれて、うれしかったです!
ここまでの道、眺望ゼロです。
やっとこさ頂上へ!富士山🗻が顔を出してくれて、うれしかったです! ここまでの道、眺望ゼロです。
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 絡めて(笑)
絡めて(笑)
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 三角点タッチ!!!
三角点タッチ!!!
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 証拠写真です笑笑
証拠写真です笑笑
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 自撮りは難しいですね
自撮りは難しいですね
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 どうかな?
どうかな?
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 眼下に清水港
眼下に清水港
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 アルプス見えます!
初心者なので何山かは
知りませんが……
アルプス見えます! 初心者なので何山かは 知りませんが……
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 唯一登山道から見えた眺望
唯一登山道から見えた眺望
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 多分中央が前回登った
高山
多分中央が前回登った 高山
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 承元寺道から
中央の国道52号が走る
すぐ後ろの山が横山城跡
穴山梅雪が管理してました。
北条氏と武田氏
興津川を挟んで睨み合いを
続けました。
承元寺道から 中央の国道52号が走る すぐ後ろの山が横山城跡 穴山梅雪が管理してました。 北条氏と武田氏 興津川を挟んで睨み合いを 続けました。
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 多分
中央の鉄塔が
薩埵山。あそこに最初行きました
多分 中央の鉄塔が 薩埵山。あそこに最初行きました
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 薩埵峠を下る時は
いつもこのローソン寄ります
笑笑
薩埵峠を下る時は いつもこのローソン寄ります 笑笑
薩埵峠(薩た峠・サッタ峠)・浜石岳 おつかれ山!!
ホント疲れた(笑)
おつかれ山!! ホント疲れた(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。