地蔵とワッフルとリベンジと

2019.01.13(日) 日帰り

活動データ

タイム

11:13

距離

12.5km

のぼり

1864m

くだり

1868m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 13
休憩時間
38
距離
12.5 km
のぼり / くだり
1864 / 1868 m
23
1 36
1 18
18
1 44

活動詳細

すべて見る

昨年1月13日に途中撤退した地蔵ヶ岳😩https://yamap.co.jp/activity/1501205 今冬は行かないつもりだったけど、 もう一年このままにしたくもなかったので、 三連休の中日、奇しくも昨年と同月同日、リベンジに行ってきました💦 今年は雪が少なそうだけど、念のため少し早めにスタート😤 予想通り雪はかなり少なめ。 去年はガチガチに凍っていた😨燕頭山の登りも、今年はほぼ雪無し。 そこから鳳凰小屋まではさすがに雪があったが、トレースがついていた事もあり、難なく到着😅 さてここからは冬季未体験ゾーン💦 小屋裏の急登はさすがに雪が多いが、それでも多いところでも膝下まで。 しかも連休中日なので踏み固められていて、その跡を登るだけ😁 無雪期はいやらしいザレ場の登りも、 むしろ凍り気味でかえって登りやすい。 ノーアイゼンで地蔵ヶ岳まで到着。あっけ無さすぎてちょっと拍子抜け😅 お地蔵さんを参拝し、本日の目的地、 垢抜けじゃなく😁赤抜沢ノ頭へ向かう。 ここまで登れば、北岳の大展望が見えるのは昨秋に体験済み👍 そして想像以上の絶景が目の前に 😍 農鳥方面はちょっと雲が多かったが、お目当ての北岳はバッチリ💕 大迫力の展望を堪能するも、先の道行を考え早々に下山開始。 ザレ場を下りきって、樹林帯に入る所でアイゼン装着。 そこからペースを上げてガシガシと下ります😤 雪が少ないとは言っても、無雪期以上に筋肉を使うため、 ヘロヘロになりながら ギリギリ暗くなる前に下山😵 御座石鉱泉のおかみさんの話だと、通常の年の勤労感謝の日(11月23日)頃の積雪量との事でした。 ともあれ、一年がかりでのリベンジ成功👍 すっきりした気分で一年を過ごせそうです。

鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 ヘッデンでスタート。西ノ平でようやく少し明るくなった
ヘッデンでスタート。西ノ平でようやく少し明るくなった
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 日の出です。一瞬周りが赤く染まります💕
日の出です。一瞬周りが赤く染まります💕
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 なんとか枝の間から赤岳のモルゲンを😤
撮影場所を探しているうちに赤みのピークは過ぎてしまった😩
なんとか枝の間から赤岳のモルゲンを😤 撮影場所を探しているうちに赤みのピークは過ぎてしまった😩
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 それにしても雪が少ない。昨年同日との比較。上が今年。
まぁ、昨年は降雪の直後だったけど⛄
それにしても雪が少ない。昨年同日との比較。上が今年。 まぁ、昨年は降雪の直後だったけど⛄
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 ようやくこの辺から雪がでてきた。それでもこのくらい😓
ようやくこの辺から雪がでてきた。それでもこのくらい😓
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 燕頭山頂から観音岳方面を。真ん中に山頂標識👍
燕頭山頂から観音岳方面を。真ん中に山頂標識👍
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 キター💕 甲斐駒はここから見るのが一番カッコイイと思う😤 ヒマラヤの山に見える😁
キター💕 甲斐駒はここから見るのが一番カッコイイと思う😤 ヒマラヤの山に見える😁
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 ピーカンで北アもよく見える。白馬三山と思われる。コンデジではこれが精一杯😩
ピーカンで北アもよく見える。白馬三山と思われる。コンデジではこれが精一杯😩
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 本日の目標。今日の雪の量なら今度こそ昇れるかな😤
本日の目標。今日の雪の量なら今度こそ昇れるかな😤
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 ほほう
ほほう
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 お~ 確かに。現場では老眼では解りにくかったけど😁、こうして写真でみれば南岳~槍が見えている💕
お~ 確かに。現場では老眼では解りにくかったけど😁、こうして写真でみれば南岳~槍が見えている💕
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 観音岳も見えた😍
観音岳も見えた😍
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 鳳凰小屋までもうすぐ。去年は腿辺りまで雪があったのに、今年はトレースあって余裕😁
鳳凰小屋までもうすぐ。去年は腿辺りまで雪があったのに、今年はトレースあって余裕😁
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 冬季小屋の前
冬季小屋の前
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 水場前のベンチ
水場前のベンチ
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 これが昨年同日との比較。今年がいかに雪が少ないか。昨年は冬季小屋入り口のすぐ下まで雪があった。ベンチも座面のすぐ下まで積雪で、座面の上にもこんもり🍦
これが昨年同日との比較。今年がいかに雪が少ないか。昨年は冬季小屋入り口のすぐ下まで雪があった。ベンチも座面のすぐ下まで積雪で、座面の上にもこんもり🍦
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 地蔵への最後の登りのザレ場😩 無雪期は足下がぐずぐずでかなり体力を消耗する。
地蔵への最後の登りのザレ場😩 無雪期は足下がぐずぐずでかなり体力を消耗する。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 雪はうっすら。夏場よりも固まっていて登りやすい👍
雪はうっすら。夏場よりも固まっていて登りやすい👍
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 頂上直下は殆ど雪が着いていない
頂上直下は殆ど雪が着いていない
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 それでもダケカンバの根元にはつららが❄
それでもダケカンバの根元にはつららが❄
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 振り返ると観音岳が大きく💕
振り返ると観音岳が大きく💕
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 左肩に富士山💕
左肩に富士山💕
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 稜線に出た。先ずは甲斐駒とアサヨ峰
稜線に出た。先ずは甲斐駒とアサヨ峰
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 バックに北アオールスターズを背負ってます💕
バックに北アオールスターズを背負ってます💕
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 甲斐駒から仙丈を一望
甲斐駒から仙丈を一望
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 甲斐駒は本当にキレイな形💕
甲斐駒は本当にキレイな形💕
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 ピラミダル🗻で美しい山容💕
ピラミダル🗻で美しい山容💕
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 冬の女王様は凛として一段とお美しい💕
冬の女王様は凛として一段とお美しい💕
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 小仙丈と大仙丈を従えて💕
小仙丈と大仙丈を従えて💕
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 定番ショット。まとっているのはフリーズのネックウォーマー?
定番ショット。まとっているのはフリーズのネックウォーマー?
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 お地蔵さん達も雪に埋もれて寒そう😱
お地蔵さん達も雪に埋もれて寒そう😱
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 ここで帰ってはもったいない。白根三山を見に、赤抜沢ノ頭を目指す😤
ここで帰ってはもったいない。白根三山を見に、赤抜沢ノ頭を目指す😤
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 キター😁 北岳💕
キター😁 北岳💕
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 バットレス最高にカッコええ😤
バットレス最高にカッコええ😤
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 八ヶ岳とオベリスク。今日は八ッも天気が良くて気持ち良さそう👍
八ヶ岳とオベリスク。今日は八ッも天気が良くて気持ち良さそう👍
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 女王様 いつかはあの白い頂に行きたいです😍
女王様 いつかはあの白い頂に行きたいです😍
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 よ~く見ると肩の小屋が見えている😨
よ~く見ると肩の小屋が見えている😨
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 白根三山。南側は雲が多いね
白根三山。南側は雲が多いね
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 観音岳に続く稜線。雪はこんな感じ
観音岳に続く稜線。雪はこんな感じ
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 三連休だからあそこに登っている人もきっといるんだろうな~😱
三連休だからあそこに登っている人もきっといるんだろうな~😱
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 白根三山
白根三山
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 さてと名残おしいですが、
さてと名残おしいですが、
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 下山を開始します😢
下山を開始します😢
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 一時間半でここまで下りてきた
一時間半でここまで下りてきた
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 もう少し早い時間だと光の当たり方が最高に良いんだけど😩
もう少し早い時間だと光の当たり方が最高に良いんだけど😩
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 今日は遅くなってしまった😩 こちら側は完全に日陰に
今日は遅くなってしまった😩 こちら側は完全に日陰に
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 今日のおやつ。なぜワッフル?
今日のおやつ。なぜワッフル?
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 この写真が撮りたかったから😁 
このコースを歩いた人にはおなじみの風景
この写真が撮りたかったから😁  このコースを歩いた人にはおなじみの風景
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 ここまで規模が大きいのもなかなか無いよね。幅も高さも50m位あります😱
ここまで規模が大きいのもなかなか無いよね。幅も高さも50m位あります😱

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。