水声の道を通ってカタクリ群生地へ

2016.04.16(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 13
休憩時間
32
距離
7.6 km
のぼり / くだり
558 / 559 m
2 30
53
27

活動詳細

すべて見る

3月20日、「ポンポン山でカタクリが咲いた」とのデマに騙されて見に来た時は咲いていなかったので、今日はそのリベンジ。今日だと見頃のはずです。月曜日からはY倶楽部のDガイドと加賀・月惜山のカタクリ天国にカタクリを見る山行に参加するので行こうか迷いましたが、ポンポン山のカタクリはここ数年欠かさず見に来ているので、やはり行くことにしました。なるべく膝に負担をかけないよう川久保渓谷から水声の道のルートでゆっくり登り、カタクリの群生地へ。今日来たのは正解でした。今までで一番よかった。鹿の食害から守るためフェンスでしっかり囲う等、ボランティアの方々の手で保護されているためか、年々咲く花が増えていっているようです。かといって、兵庫県氷上郡清住の「かたくりの里」のように人の手を加えられておらず、自然のままなのでとても良いと思います。

ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 いつものように本山寺駐車場に車を置かせていただく。ちょうど9時。すでに5~6台駐車されています。
いつものように本山寺駐車場に車を置かせていただく。ちょうど9時。すでに5~6台駐車されています。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 川久保渓谷への林道脇にタチツボスミレが咲いています。
川久保渓谷への林道脇にタチツボスミレが咲いています。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 新緑に萌え始めました。
新緑に萌え始めました。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 今日は川久保渓谷コースを通るので左へ。
今日は川久保渓谷コースを通るので左へ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 この花はわからない。Mガイドに聞かねば。
この花はわからない。Mガイドに聞かねば。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 これはムラサキケマンです。
これはムラサキケマンです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ムラサキケマンのディテール。
ムラサキケマンのディテール。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 この砂防ダムの先の分岐を左に入ると水声の道です。
この砂防ダムの先の分岐を左に入ると水声の道です。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 アブラチャンだと思います。シロモジと間違いやすい。
アブラチャンだと思います。シロモジと間違いやすい。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 アブラチャンのディテール
アブラチャンのディテール
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 水声の道の案内板
水声の道の案内板
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 沢沿いの道を登っていきまう。せせらぎの音が心地よい。
沢沿いの道を登っていきまう。せせらぎの音が心地よい。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 サンショウの新芽。先日の藤原岳でもありました。
サンショウの新芽。先日の藤原岳でもありました。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 コガネネコノメソウのようです。葉がギザギザで丸い。
コガネネコノメソウのようです。葉がギザギザで丸い。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 沢の対岸が崩落しています。
沢の対岸が崩落しています。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ポンポン山にも白いアセビがありました。
ポンポン山にも白いアセビがありました。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 タムシバはもう終わりのようです。
タムシバはもう終わりのようです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 このあたりの標高は630m位。ミツバツツジが咲き始めています。
このあたりの標高は630m位。ミツバツツジが咲き始めています。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 カタクリの群生地です。北斜面の緩い谷を反時計回りに回って行きます。
カタクリの群生地です。北斜面の緩い谷を反時計回りに回って行きます。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 今日は沢山のカタクリが咲いています。
今日は沢山のカタクリが咲いています。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 早速きれいに開いた一輪が出迎えてくれました。
早速きれいに開いた一輪が出迎えてくれました。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 カタクリに負けずにスミレも。葉が細長いのでマキノスミレのようです。
カタクリに負けずにスミレも。葉が細長いのでマキノスミレのようです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 これは何だろう?わかりません。
これは何だろう?わかりません。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 谷を下まで降りて登り返すとカタクリを下から見るようになり、花の開いた状態がわかりやすい。ほとんどのカタクリが開いている。
谷を下まで降りて登り返すとカタクリを下から見るようになり、花の開いた状態がわかりやすい。ほとんどのカタクリが開いている。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 開き切っています。
開き切っています。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 上に向かって進みます。
上に向かって進みます。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 本当にきれいに咲いている。感動した!!
本当にきれいに咲いている。感動した!!
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 これはヘリコプターの羽根のようだ。
これはヘリコプターの羽根のようだ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 この辺りには木の影なのでヘリコプターの羽根のようになっているようです。日が射せばもっと開くでしょう。
この辺りには木の影なのでヘリコプターの羽根のようになっているようです。日が射せばもっと開くでしょう。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 このカタクリは花びらが1枚垂れ下がっていました。
このカタクリは花びらが1枚垂れ下がっていました。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 手前の2つはしっかり開いていますが、左後の2つはもう開く力もなくもう終わりでしょう。
手前の2つはしっかり開いていますが、左後の2つはもう開く力もなくもう終わりでしょう。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ホントに沢山のカタクリ。
ホントに沢山のカタクリ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 堪能しますね。
堪能しますね。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ほれぼれします。
ほれぼれします。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 シェー。
シェー。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 カタクリに混じってマキノスミレも負けじと咲いています。
カタクリに混じってマキノスミレも負けじと咲いています。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 カタクリとマキノスミレのコラボレーション。
カタクリとマキノスミレのコラボレーション。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 これは色が一段と濃い。
これは色が一段と濃い。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 元気な2輪。
元気な2輪。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 踊っているようです。
踊っているようです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 これも色が濃い。
これも色が濃い。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 これ位の開き加減がいいですね。
これ位の開き加減がいいですね。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ポンポン山山頂。最近は色々手が加えられて私はあまり良くないと思っています。三角点を隠すようにケルンのように石が積まれてとうとう鳥居まで置かれてしまいました。
ポンポン山山頂。最近は色々手が加えられて私はあまり良くないと思っています。三角点を隠すようにケルンのように石が積まれてとうとう鳥居まで置かれてしまいました。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 山頂から南を見ると、左遠くに大峰山系。その右手前は生駒山。少し離れて右は金剛山。
山頂から南を見ると、左遠くに大峰山系。その右手前は生駒山。少し離れて右は金剛山。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 北を見ると京都の愛宕山。
北を見ると京都の愛宕山。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 大阪方面を見ると、左遠くの一段と高いビルは阿倍野ハルカスでしょう。
大阪方面を見ると、左遠くの一段と高いビルは阿倍野ハルカスでしょう。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ちなみに今日の山頂の11:30の気温は19℃です。
ちなみに今日の山頂の11:30の気温は19℃です。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 山頂から本山寺方面に下って行くとミツバツツジの蕾が・・・。ぼちぼち咲きそう。
山頂から本山寺方面に下って行くとミツバツツジの蕾が・・・。ぼちぼち咲きそう。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 本山寺本堂前にある、カエデかモミジの若葉と花。名前はわかりません。
本山寺本堂前にある、カエデかモミジの若葉と花。名前はわかりません。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 塀の瓦が壊れたところに小さなスミレ。
塀の瓦が壊れたところに小さなスミレ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 タチツボスミレか?
タチツボスミレか?
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 本山寺境内の椿。
本山寺境内の椿。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 新緑のモミジ。
新緑のモミジ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 駐車場近くまで降りてくるとミツバツツジも咲いています。
駐車場近くまで降りてくるとミツバツツジも咲いています。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 駐車場は朝より車が増えて満車になっていました。
駐車場は朝より車が増えて満車になっていました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。