雨巻山【栃木百名山】

2016.04.16(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 11
休憩時間
1 時間 11
距離
7.4 km
のぼり / くだり
686 / 686 m
40
41
34
14
1
8
12

活動詳細

すべて見る

[感想] 雨巻山に登りました。この雨巻山は益子を代表する山であり、地元の方々からも愛されている里山だと思います(とても整備が行き届いています。地元の方々に感謝です)。また今回ツツジを求めて春に登りましたが四季折々、どの時期でも楽しめるのもこの雨巻山の魅力ではないのでしょうか。 登山道に関してはとても整備されており、道迷いすることはまずありません。また至るとこのにエスケープルートがあるので、何かあったらすぐに駐車場に戻れるので安心して山登りを楽しむことができるかと思います。 今回、反時計回りに登りましたが特に理由はありません。強いて言うなら「猪転げ坂を登るのが大変だからかなぁ」と言った理由だからでしょうか。 駐車場は登山道入口に40台程駐車できる無料駐車場があります。 トイレに関しては駐車場に簡易式の水洗トイレが完備されています。 詳しくは益子町のホームページをご参考ください(地図や花々の見頃時期に関する情報も掲載されています)。 雨巻山を一言で表すなら「ハイキングを満喫できるちょうどいい山」と言ったところではないでしょうか。距離、景色、満足度、達成感、どれを取っても納得のできる山だと思います。是非一度、益子を代表する雨巻山に登ってみてはいかがでしょうか。お勧めです。

雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 雨巻山に登りました。この写真は三登谷山から見た雨巻山です。この雨巻山はとても人気の山なので、今日も多くの人が登っていました。
雨巻山に登りました。この写真は三登谷山から見た雨巻山です。この雨巻山はとても人気の山なので、今日も多くの人が登っていました。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 スタートはここ、大川戸駐車場です。登り始めたのが少し遅いせいか、車でいっぱいでした。
スタートはここ、大川戸駐車場です。登り始めたのが少し遅いせいか、車でいっぱいでした。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 駐車場に咲いていた桜、まだまだきれいでした。ここでYAMAPをセットし出発です。
駐車場に咲いていた桜、まだまだきれいでした。ここでYAMAPをセットし出発です。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 駐車場にある案内板です。雨巻山はいろいろなルートがありますが、今日は展望もよく主な山を周遊できる「三登谷山→雨巻山→御嶽山→足尾山」のルートで登ります。
駐車場にある案内板です。雨巻山はいろいろなルートがありますが、今日は展望もよく主な山を周遊できる「三登谷山→雨巻山→御嶽山→足尾山」のルートで登ります。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 まずは駐車場から南に林道を歩きます。
まずは駐車場から南に林道を歩きます。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 歩き始めてすぐに、三登谷山への分岐があります。ここから登山道を登っていきます。ちなみに案内板の下に番号がありますが、メインの周遊コースは時計回りに1番から番号が振ってあります。今日は反時計回りに登るので24番からのスタートです。
歩き始めてすぐに、三登谷山への分岐があります。ここから登山道を登っていきます。ちなみに案内板の下に番号がありますが、メインの周遊コースは時計回りに1番から番号が振ってあります。今日は反時計回りに登るので24番からのスタートです。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 登山道はとてもきれいに整備されています。
登山道はとてもきれいに整備されています。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 道迷いしそうな場所もちゃんと案内があります。さすが人気の山です。
道迷いしそうな場所もちゃんと案内があります。さすが人気の山です。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 つづら折りに登っていきます。
つづら折りに登っていきます。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 この辺りからヤマツツジや、
この辺りからヤマツツジや、
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 トウゴクミツバツツジが出迎えてくれます。
トウゴクミツバツツジが出迎えてくれます。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 三登谷山に着きました。ここにはベンチもあります。
三登谷山に着きました。ここにはベンチもあります。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 三登谷山からの展望はとても開放感があり、天気がよければ日光連山や高原山などを眺めることができます。
三登谷山からの展望はとても開放感があり、天気がよければ日光連山や高原山などを眺めることができます。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 また眼下には高舘山や
また眼下には高舘山や
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 芳賀富士などの栃木百名山も見ることができます。
芳賀富士などの栃木百名山も見ることができます。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 展望コースとの分岐に着きました。
展望コースとの分岐に着きました。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 ここからの眺めもよく、筑波山を見ることもできます。
ここからの眺めもよく、筑波山を見ることもできます。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 展望コースの分岐から雨巻山に向かう登山道ではミヤマシキミの群生が出迎えてくれます。
展望コースの分岐から雨巻山に向かう登山道ではミヤマシキミの群生が出迎えてくれます。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 雨巻山の山頂に到着しました❗時間にして1時間40分程でしょうか。
雨巻山の山頂に到着しました❗時間にして1時間40分程でしょうか。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 山頂からの景色はあまりよくありませんが、山頂にはベンチもあり、ちょっとした広場になっているので多くの登山者が休憩していました。
山頂からの景色はあまりよくありませんが、山頂にはベンチもあり、ちょっとした広場になっているので多くの登山者が休憩していました。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 展望台に寄り道です。山頂から南に3分程歩くと展望台があります。
展望台に寄り道です。山頂から南に3分程歩くと展望台があります。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 この展望台からは筑波山をきれいに眺めることができました。展望台からの景色を満喫し、ここからは雨巻山に戻り御嶽山を目指します。
この展望台からは筑波山をきれいに眺めることができました。展望台からの景色を満喫し、ここからは雨巻山に戻り御嶽山を目指します。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 御嶽山に向かう途中にある猪転げ坂です。滑らないよう気を付けながら、急な下り坂をつづら折りに下っていきます。
御嶽山に向かう途中にある猪転げ坂です。滑らないよう気を付けながら、急な下り坂をつづら折りに下っていきます。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 振り返って猪転げ坂を見上げています。登りは登りで大変だと思います。
振り返って猪転げ坂を見上げています。登りは登りで大変だと思います。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 御嶽山に着きました。
御嶽山に着きました。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 ここからの展望も素晴らしく、とても癒されます。御嶽山の山頂にはベンチもあったので、景色を眺めながらここでお昼を食べました(皆さん時計回りに登るので、この時間帯に御嶽山に来る人はあまりいないので、景色を独り占め状態でした)。
ここからの展望も素晴らしく、とても癒されます。御嶽山の山頂にはベンチもあったので、景色を眺めながらここでお昼を食べました(皆さん時計回りに登るので、この時間帯に御嶽山に来る人はあまりいないので、景色を独り占め状態でした)。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 御嶽山からは足尾山を目指します。足尾山へは目の前の岩場を下っていきます。全ルートの中で一番気を使う場所だと思います。
御嶽山からは足尾山を目指します。足尾山へは目の前の岩場を下っていきます。全ルートの中で一番気を使う場所だと思います。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 足尾山には御嶽山から10分程で着きました。これで主な4つの山を周遊することができました。
足尾山には御嶽山から10分程で着きました。これで主な4つの山を周遊することができました。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 清滝に寄り道です。
清滝に寄り道です。
雨巻山・足尾山・三登谷山・高舘山 そして駐車場に戻ってきました(ほぼ満車状態でした)。景色もよく、今日はとても楽しく山登りをすることができました。お疲れ様でした。
そして駐車場に戻ってきました(ほぼ満車状態でした)。景色もよく、今日はとても楽しく山登りをすることができました。お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。