竜ヶ岳&三池岳~宇賀渓から周回

2018.12.01(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 17
休憩時間
24
距離
14.8 km
のぼり / くだり
1496 / 1495 m
5
1 21
27
11
14
17
1 15
1 27
12

活動詳細

すべて見る

赤線をつなぎに。 当初は竜ヶ岳の中道ルートも検討したものの、後半もバリルートなので、未知のルートで前半消耗してもいけないので、経験のある金山尾根です。ちょいちょい休憩しやすい展望スポットや平地があるものの、傾斜はややきつめ。朝から暑くなります。 稜線に出ると予報通りに風が強め、今日は網シャツ、長袖、長袖シャツと、自分的に寒さ対応レイヤリングですが、やはり動いてないと風がぬけるのでちょっと寒い。竜ヶ岳は通過するだけなのでサクサクと石博峠に向かいます。竜の背中の道はいつきても景色がいいので楽しいです。 石博峠からは三池岳へ未踏ルートを。よく使われているようで道は明瞭、何度もあれが三池じゃないのかとだまされつつ、強風の中を進む。ざれざれだったり、ちょっとした切り立ったところだったり、鈴鹿っぽい道で楽しい。 三池岳の看板付近は釈迦ヶ岳への稜線の眺めがいいけれど、今日は吹きさらしで寒いので、ちょっと下ってお昼。こういう日は風がない場所で休めるのがいい。落ち葉がふかふかゾーンでゆっくりできた。 福王山難路は文字通りの難路で、はじめはかなり崖っぽいところ、ちょっと尾根が広がると脇に誘われそうになるバリルート。さすが人が来ないところ、玄人向けでした。予習、GPS、地図読み必須です。 これで鈴鹿の稜線もかなり赤くなってきましたが、竜ヶ岳と藤原岳がつながっていないので、春になったら青川峡からぐるっとしてみようかなと。 メインはヤマレコにて https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1666441.html

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。