まったり高良山 😆

2019.01.18(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 22
休憩時間
1 時間 7
距離
12.9 km
のぼり / くだり
829 / 828 m
33
47
45
18
14
32
13
43

活動詳細

すべて見る

一日中、高良山と遊びたくて、まったり散策。 前に見た景色を見に行こうとオルレに設定。 途中、GPSが全く動かなくなり、ショートカットしてしまった。 その間にあったのにと戻って、ここだったかなと3度行ったり来たり。 いつも側を通り過ぎるだけで、頂上に行ってたことになってた鳳山にも月見山にも行ってみた。 なかなか満喫できました😆

九州オルレ・久留米・高良コース 高良大社の麓の鳥居
高良大社の麓の鳥居
九州オルレ・久留米・高良コース 背くらべ石
神功皇后が背を比べて、勝敗を占ったそう
背くらべ石 神功皇后が背を比べて、勝敗を占ったそう
九州オルレ・久留米・高良コース 馬蹄石の説明板
馬蹄石の説明板
九州オルレ・久留米・高良コース 馬蹄石
高良の神が乗った馬の蹄の跡だそう
馬蹄石 高良の神が乗った馬の蹄の跡だそう
九州オルレ・久留米・高良コース 式内伊勢天照御祖神社
ご祭神 天照大神

高良の神が饒速日命でもある、天照国照彦天火明櫛玉饒速日命なのでここに祭られています。
式内伊勢天照御祖神社 ご祭神 天照大神 高良の神が饒速日命でもある、天照国照彦天火明櫛玉饒速日命なのでここに祭られています。
九州オルレ・久留米・高良コース 式内伊勢天照御祖神社の案内板
式内伊勢天照御祖神社の案内板
九州オルレ・久留米・高良コース この参道が好き
この参道が好き
九州オルレ・久留米・高良コース 孟宗金明竹
天然記念物だそう
孟宗金明竹 天然記念物だそう
九州オルレ・久留米・高良コース 途中の鳥居
途中の鳥居
九州オルレ・久留米・高良コース これを上がると高良大社のお社
これを上がると高良大社のお社
九州オルレ・久留米・高良コース 高良大社
ご際神 高良玉垂命
八幡大神、住吉大神
皆、同じ神様
高良大社 ご際神 高良玉垂命 八幡大神、住吉大神 皆、同じ神様
九州オルレ・久留米・高良コース 天気が良かったので沢山の人が参拝されてました
天気が良かったので沢山の人が参拝されてました
九州オルレ・久留米・高良コース 高良山は饒速日命を祖神とする物部氏の勢力地であったので、この神が彼であるのは間違いないです。
高良山は饒速日命を祖神とする物部氏の勢力地であったので、この神が彼であるのは間違いないです。
九州オルレ・久留米・高良コース 赤い竜
赤い竜
九州オルレ・久留米・高良コース 幸せのカラス
神功皇后と高良神(住吉神)の伝承にあります
幸せのカラス 神功皇后と高良神(住吉神)の伝承にあります
九州オルレ・久留米・高良コース 大正時代の幸神祭 昔は4月にあったそう
大正時代の幸神祭 昔は4月にあったそう
九州オルレ・久留米・高良コース オルレの標識
オルレの標識
九州オルレ・久留米・高良コース 大社の奥宮へ
アップダウンも少ないです
大社の奥宮へ アップダウンも少ないです
九州オルレ・久留米・高良コース 愛が育む展望台とか何とか。
なんでやねんと一人突っ込み
愛が育む展望台とか何とか。 なんでやねんと一人突っ込み
九州オルレ・久留米・高良コース 高良大社の奥宮の鳥居
高良大社の奥宮の鳥居
九州オルレ・久留米・高良コース 奥宮
ご祭神 毘沙門天
高良の神が毘沙門天とされたことから
奥宮 ご祭神 毘沙門天 高良の神が毘沙門天とされたことから
九州オルレ・久留米・高良コース あちこちうろうろ
あちこちうろうろ
九州オルレ・久留米・高良コース 見たかった景色は、確か菖蒲池の方だったはずと戻る
見たかった景色は、確か菖蒲池の方だったはずと戻る
九州オルレ・久留米・高良コース 菖蒲池 
菖蒲咲いてる時があるんかな
菖蒲池 菖蒲咲いてる時があるんかな
九州オルレ・久留米・高良コース この辺だったみたい
この辺だったみたい
九州オルレ・久留米・高良コース ここを上がると月見山へ
ここを上がると月見山へ
九州オルレ・久留米・高良コース この辺りがが月見山
標識や三角点なし
この辺りがが月見山 標識や三角点なし
九州オルレ・久留米・高良コース バランス石 ケルン? 上手い!
バランス石 ケルン? 上手い!
九州オルレ・久留米・高良コース 高良山頂上へ
高良山頂上へ
九州オルレ・久留米・高良コース 高良山山頂
312m
高良山山頂 312m
九州オルレ・久留米・高良コース 三角点
三角点
九州オルレ・久留米・高良コース 毘沙門城という山城があったそう
毘沙門城という山城があったそう
九州オルレ・久留米・高良コース 山頂下のつつじ公園へ
山頂下のつつじ公園へ
九州オルレ・久留米・高良コース これは山茶花
これは山茶花
九州オルレ・久留米・高良コース ピンクの絨毯
ピンクの絨毯
九州オルレ・久留米・高良コース 鳳山へ
鳳山へ
九州オルレ・久留米・高良コース この辺りが鳳山
標識も何もない
この木は毒を持つ木らしい
この辺りが鳳山 標識も何もない この木は毒を持つ木らしい
九州オルレ・久留米・高良コース 山城の杉ノ城があったそう
山城の杉ノ城があったそう
九州オルレ・久留米・高良コース 鳳山からの眺望
鳳山からの眺望
九州オルレ・久留米・高良コース 高良大社の上にある広場
高良大社の上にある広場
九州オルレ・久留米・高良コース 籠目石
結界とも、城の城壁とも
籠目石 結界とも、城の城壁とも
九州オルレ・久留米・高良コース 高良大社の裏にある
印輪神社
ご祭神 武内宿禰命
高良大社の裏にある 印輪神社 ご祭神 武内宿禰命
九州オルレ・久留米・高良コース もう一回ご祭拝
もう一回ご祭拝
九州オルレ・久留米・高良コース 鳥居
鳥居
九州オルレ・久留米・高良コース 高隆寺跡
高良山にできた初めての寺
高良の神自ら、仏と共に国を守ると申されたので(毘沙門天として)祭ったとあります
高隆寺跡 高良山にできた初めての寺 高良の神自ら、仏と共に国を守ると申されたので(毘沙門天として)祭ったとあります
九州オルレ・久留米・高良コース 妙見神社
高皇産霊尊
妙見神社 高皇産霊尊
九州オルレ・久留米・高良コース 麓の坂本神社(高良御子神社)
高良の神(住吉)と神功皇后との御子九人(九躰王子)が祭られてます
麓の坂本神社(高良御子神社) 高良の神(住吉)と神功皇后との御子九人(九躰王子)が祭られてます
九州オルレ・久留米・高良コース 坂本神社
坂本神社
九州オルレ・久留米・高良コース 麓の鳥居
ここから車を置いた駐車場まで2キロ歩きました
麓の鳥居 ここから車を置いた駐車場まで2キロ歩きました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。