よさこい峠より西ノ冠岳・石鎚山縦走!

2016.04.20(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 10
休憩時間
48
距離
19.2 km
のぼり / くだり
1445 / 1443 m
10
1 13
10
30
24
47
5
1 17
33
8

活動詳細

すべて見る

年度末・年度初めのお仕事より解き放たれ、久々の完全フリー休日(^^) 曙ツツジを見に行くか、お山をたっぷり歩くかの選択で、本日は石鎚・西冠コースを歩く! 夜更けに自宅を出発し、ご来光前の6時前、登頂開始! よさこい峠から、土小屋までの林道は去年の大雨で崩落してからまだ復旧ならず…(^^; 瓶ヶ森縦走林道を歩き、40分ほどかけて土小屋到着! まずは、本日目的の西ノ冠岳(1,895m)目指す! 山頂に至るルートは西の稜線コースのみ。その他のルートはクライミング技術を要する難関。 笹薮で不鮮明なコースを進み、ピークハント! その後、石鎚山天狗岳に登り、小休止した後、土小屋に下山。 当初、二ノ森まで進む計画が、デスクワークでなまった我が足では厳しかった…(^_^;) 西ノ冠岳をトラバースして進む二ノ森までの稜線ルートも、途中より不鮮明に感じた。 なんにしても、最高の天気、最高の眺望を見ることができ、楽しい一日だった! 今シーズン初の曙ツツジも見ることができ、山の春を満喫する良い登山となった(^^)ゞ

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 去年の雨で路面崩落。土小屋まではよさこい峠より瓶ヶ森縦走登山道を歩いて進みます!
去年の雨で路面崩落。土小屋まではよさこい峠より瓶ヶ森縦走登山道を歩いて進みます!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 朝焼けの左“筒状山”に右“岩黒山”
朝焼けの左“筒状山”に右“岩黒山”
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 土小屋に到着するまででご来光(^_^;)
土小屋に到着するまででご来光(^_^;)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 瓶ヶ森縦走登山道を歩く。下は崩落した林道。
瓶ヶ森縦走登山道を歩く。下は崩落した林道。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 土小屋到着!
土小屋到着!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 快晴!石鎚山もくっきり!
快晴!石鎚山もくっきり!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 登山道を進みます!
登山道を進みます!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 綺麗な石鎚山ですね~!
綺麗な石鎚山ですね~!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山北壁直下に差し掛かります!
石鎚山北壁直下に差し掛かります!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 この辺りは、落石危険エリア。
この辺りは、落石危険エリア。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 冬季の積雪により、登山道が一部崩落。慎重に進みます!
冬季の積雪により、登山道が一部崩落。慎重に進みます!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 落石危険エリアの案内。
落石危険エリアの案内。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 愛媛県側ロープウェイから登る登山道と合流(^^)瓶ヶ森から岩黒山が一望!太平洋には雲海がかかる(^^)
愛媛県側ロープウェイから登る登山道と合流(^^)瓶ヶ森から岩黒山が一望!太平洋には雲海がかかる(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山北壁がくっきり!
石鎚山北壁がくっきり!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山って感じですね!
石鎚山って感じですね!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 トイレも綺麗!任意の有料です!
トイレも綺麗!任意の有料です!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 普段は5月連休まで残る残雪も、今年は少ない。
普段は5月連休まで残る残雪も、今年は少ない。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 面河ルートへ進み、西ノ冠岳(1,895m)に進みます!
面河ルートへ進み、西ノ冠岳(1,895m)に進みます!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 見る角度によって形が異なる石鎚山!
見る角度によって形が異なる石鎚山!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 綺麗な笹原を持つ二ノ森・西ノ冠岳の稜線(^^)
綺麗な笹原を持つ二ノ森・西ノ冠岳の稜線(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 標高1,800m辺りの登山道。見た目は快適そうですが、笹が深いです。
標高1,800m辺りの登山道。見た目は快適そうですが、笹が深いです。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 またまた、角度によって形の変わる石鎚山!
またまた、角度によって形の変わる石鎚山!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 本州アルプスを思わせる、高度感たっぷりの稜線(^^)
本州アルプスを思わせる、高度感たっぷりの稜線(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山南壁!
石鎚山南壁!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 西ノ冠岳!山頂にたどり着く一番安全なルートは、写真右側の稜線ルートのみ。他は技術を要する難関ルート。山頂は蘭やシャクナゲが群生。山頂三角点はあるが、山頂標識は確認できず(^_^;)
西ノ冠岳!山頂にたどり着く一番安全なルートは、写真右側の稜線ルートのみ。他は技術を要する難関ルート。山頂は蘭やシャクナゲが群生。山頂三角点はあるが、山頂標識は確認できず(^_^;)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 西ノ冠岳アタック付近からの眺めは、石鎚山から二ノ森が一望でき、まさに四国アルプス一望!
西ノ冠岳アタック付近からの眺めは、石鎚山から二ノ森が一望でき、まさに四国アルプス一望!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 西ノ冠岳稜線に進む目印は、このピンクテープのみ。
西ノ冠岳稜線に進む目印は、このピンクテープのみ。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 西ノ冠岳山頂は笹薮で北面にはこんな景色が広がる。
西ノ冠岳山頂は笹薮で北面にはこんな景色が広がる。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 その後、石鎚山天狗岳へ向かいます。
その後、石鎚山天狗岳へ向かいます。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳で、他の登山者に写真撮ってもらいました(^^)
天狗岳で、他の登山者に写真撮ってもらいました(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山弥山の山小屋。
石鎚山弥山の山小屋。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 寒さも和らいで、春めいてきたので、皆さんのまねっこでノンアルいただきました(^w^)ゞ
寒さも和らいで、春めいてきたので、皆さんのまねっこでノンアルいただきました(^w^)ゞ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 今季初の曙ツツジ!標高1,000m以上で咲くといわれる四国の春山代表的お花(^^)可愛らしいピンクのお花!
今季初の曙ツツジ!標高1,000m以上で咲くといわれる四国の春山代表的お花(^^)可愛らしいピンクのお花!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。