新雪の烏帽子山

2019.01.27(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 18
休憩時間
1 時間 30
距離
6.7 km
のぼり / くだり
438 / 436 m
20
55
1 17
36
23
9

活動詳細

すべて見る

今週末はどこも雪がたくさん降ったようです。 比婆山周回しようと思っていたのですが烏帽子山往復となりました。 公園センターでスノーシューを借りて(¥2,000)スタート 出雲峠までの道も50cm以上新雪が積もっていました。最初の10mくらい進みましたがここでも膝くらいまでもぐります。 すぐにスノーシューをつけて進みました。息子はスノーシューの足跡をたどって歩きました。体重が軽いのであまり沈みません。 峠で1人の先行していた人がいましたが、我々と入れ違いに烏帽子山へ出発されました。 休憩してから烏帽子山へ向かいました。 出雲峠からは夏道がどこかわからないので尾根を直登しました。 少し進むと先行した2人が見えました。 トレースを辿って後ろをついていくのは楽なのですが、なんとなく申し訳ない感じで3人それぞれ新雪にトレースをつけながら登って行きました。結果一番先になり、先どうぞと譲っていただいたので誰も踏んでいない烏帽子山へ進みました 烏帽子山の山頂で昼食を食べて出発しようとするとスノーシューの片足のバンド1本が切れてしまっていました。 バンドがないと雪に引っかかってすぐに脱げてしまい、スノーシューなしだとふとももあたりまで埋まるので来た道をもどることにしました。 片足のみスノーシューで難儀しながら半分くらい下りたところで軽アイゼンを持ってきていたことを思い出し、軽アイゼンのベルトで壊れたほうのスノーシューを靴に結びつけると随分と歩きやすくなりました。 出雲峠の小屋のところまで戻ってくると数人の大人と大勢の子供が雪だるまやかまくらを作って遊んでいました。 たくさんの人がここまでやってきたので出雲峠からの道は舗装したようにフラットに踏み固められていました。

比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ひろしま県民の森までの道
道路にもたくさん積雪していました
ひろしま県民の森までの道 道路にもたくさん積雪していました
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ひろしま県民の森公園センターでスノーシューをレンタルしました
ひろしま県民の森公園センターでスノーシューをレンタルしました
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 まずは出雲峠を目指します
まずは出雲峠を目指します
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 スタート直後
50cmくらい新雪です。先行者2名のスノーシューの足跡がありました
新雪でふわふわなので膝くらいまで沈みます。足跡を使わせてもらいます。
スタート直後 50cmくらい新雪です。先行者2名のスノーシューの足跡がありました 新雪でふわふわなので膝くらいまで沈みます。足跡を使わせてもらいます。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 スノーシューなしだと足跡を辿っても沈むのでスノーシューを着けました
スノーシューなしだと足跡を辿っても沈むのでスノーシューを着けました
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 息子は軽い(30kg以下)ので沈みません
息子は軽い(30kg以下)ので沈みません
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 新雪のところを歩いてみましたが、スノーシューでも結構埋まります
新雪のところを歩いてみましたが、スノーシューでも結構埋まります
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 トレース以外は深く埋まります
トレース以外は深く埋まります
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 毛無山への分岐
ノートレースです
毛無山への分岐 ノートレースです
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 緩やかな勾配で快適な雪道ハイキング
緩やかな勾配で快適な雪道ハイキング
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 雲が取れて晴れてきました
雲が取れて晴れてきました
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 出雲峠の水場
水たくさん出ていました
出雲峠の水場 水たくさん出ていました
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 出雲峠の避難小屋
出雲峠の避難小屋
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 出雲峠の避難小屋内部
焚き火できます
出雲峠の避難小屋内部 焚き火できます
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 出雲峠のトイレ
出雲峠のトイレ
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 出雲峠に到着
新雪の雪原に青空
気持ち良い
出雲峠に到着 新雪の雪原に青空 気持ち良い
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 出雲峠を過ぎて烏帽子山への登り道へ
日陰になるので少し寒い
出雲峠を過ぎて烏帽子山への登り道へ 日陰になるので少し寒い
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 この尾根を烏帽子山へ直登します
この尾根を烏帽子山へ直登します
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 寒そうなブナ
寒そうなブナ
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 見上げると青空
見上げると青空
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 霧氷がきれい
霧氷がきれい
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 急登なので時々写真を撮って休憩
急登なので時々写真を撮って休憩
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 先行の2名
それぞれが道をつけながら登ってます
なんとなく自分の道をいかないといけないような雰囲気
先行の2名 それぞれが道をつけながら登ってます なんとなく自分の道をいかないといけないような雰囲気
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 新雪の急登り
先行2名とは別の道をつけながら進む
新雪の急登り 先行2名とは別の道をつけながら進む
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 青空を見上げながら進む
青空を見上げながら進む
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 スノーシューでも太ももくらいまで埋まりながらどんどん進みます
1名の前へでました
スノーシューでも太ももくらいまで埋まりながらどんどん進みます 1名の前へでました
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 青空バックの霧氷が美しい
青空バックの霧氷が美しい
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 尾根を適当に上のほうへ
尾根を適当に上のほうへ
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ここらで先頭に
ここらで先頭に
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 誰も踏んでいない雪をかき分けながら
誰も踏んでいない雪をかき分けながら
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 雲がかかると静かで真っ白な世界
雲がかかると静かで真っ白な世界
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 後少しで烏帽子山山頂
先頭を交代して先に行かせる
後少しで烏帽子山山頂 先頭を交代して先に行かせる
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 誰も踏んでいないなだらかな雪原を楽しみながら進む
誰も踏んでいないなだらかな雪原を楽しみながら進む
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 上空の雲の動きが速い
上空の雲の動きが速い
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 遠くの山々がよく見えます
遠くの山々がよく見えます
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 山頂部は平坦になっています
山頂部は平坦になっています
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 道標もほとんど埋まっています
道標もほとんど埋まっています
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 烏帽子山の山頂から吾妻山
烏帽子山の山頂から吾妻山
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 烏帽子山の山頂から比婆山御陵
烏帽子山の山頂から比婆山御陵
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 山頂で昼食にしました。
スノーシューのベルトが切れたので来た道を帰ることにします
山頂で昼食にしました。 スノーシューのベルトが切れたので来た道を帰ることにします
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 帰りは楽なはずですがスノーシューのない片足は完全に踏み抜くので少々難儀です
帰りは楽なはずですがスノーシューのない片足は完全に踏み抜くので少々難儀です
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ふと思い出して軽アイゼンのベルトで応急処置
歩きやすくなりました
ふと思い出して軽アイゼンのベルトで応急処置 歩きやすくなりました
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 出雲峠まで戻ってきました
たくさんの人が遊んでいます
出雲峠まで戻ってきました たくさんの人が遊んでいます
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 多くの人が踏んだので舗装路よりも快適
多くの人が踏んだので舗装路よりも快適
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 スキー場でソリ遊び
スキー場でソリ遊び

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。